グラビア誌とファッション誌が融合したような作りでいつもと違うアイドル達の表情が見られてとても良かったです
東李苑がとくにカッコよかった
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月14日 - 16日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店 販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月14日 - 16日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
中古品: ¥31
中古品:
¥31

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
OVERTURE(オーバーチュア) No.7: タウンムック (Town Mook) ムック – 2016/6/18
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4AML2tw83bu9ay8y7neb4fdnBkyCveR7E9oHfEw7x5LZNteP7hhV%2FpP%2F%2B5sMI5uAEWj4uaNSPIi2Zvexm8UsbfbumzuoBrYGcCsJuebOkG82LapcBoxo81utvRfe1TpoqPB5GGN9EzUpuo4iNChIDPwFMk%2F0sf%2FFb9zZeOXvfB2LVmENOK1oYw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥31","priceAmount":31.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"31","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"4AML2tw83bu9ay8y7neb4fdnBkyCveR7rL979YYqqfkU0D%2FkTFPCkzuNnbVXMorEVD1DcaNIGLR2kPPU5bgxTRX5uPCWJX5t645yoGF%2BWymzcRYqC%2BZnawNC6x4U40lTguW0i%2BaCbX2hbYju35GN15%2BadPkBDyNJW1OyCuNh0KL0lAn2ifk%2Bmr%2FzoHhwg%2Bio","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
【表紙&巻頭】
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)
「BORN TO THE PINK」
ハタチを迎えたももクロのアイドル・佐々木彩夏が本誌初登場! 12Pのグラビア、ロングインタビュー、メンバー&関係者からの祝福コメント、ドームツアー記、あーりん論など、計22Pにわたって、“大人あーりん"を大特集!
【特集1】
乃木坂46
ファッションから読み物まで読み応えある計26P大特集! 乃木坂46が被る『おそ松さん』キャップもリリース! なーちゃん企画では山戸結希監督からノンノ編集部まで、合計9名がなーちゃんの魅力を徹底分析!
1、「とある三つ子ファッション」生駒里奈/松村沙友理/佐々木琴子
2、「僕たちの好きな、なーちゃん」
3、「CAPTAIN NOGIZAKA」桜井玲香
4、「夏の2期生の作り方」
【特集2】
欅坂46
「現時の惰眠を警醒せよ」
パート1のファッションでは、「平手友梨奈/鈴本美愉/小林由依/渡辺梨加」が登場。パート2の読み物では、「志田愛佳/菅井友香/守屋茜/渡邉理佐/長濱ねる」が登場。ファッション、インタビュー、対談、イラスト、アンケート…とにかく細かい、計10名による15P!
【特集3】
ハロー! プロジェクト
「Hello! Project Talk」
ハロー! プロジェクトの魅力とは何か? それを一言で定義するのは難しい。ならば、より深くハロプロを知り、より深くハロプロを愛している人たちの話に耳を傾けてみよう。
中島卓偉×前山田健一「ハロプロに曲を書くということ」/朝井リョウ「ハロプロ極私的体験記」/劔樹人×犬山紙子「ハロプロ家族会議」
【ファッション企画】
「a day in the life」/秋本帆華、咲良菜緒(チームしゃちほこ)
「The First Experience」/アップアップガールズ(仮)
「QUIET STRENGTH」東李苑(SKE48)
【読み物特集】
「Already Starting!!」/さくら学院
転入生ファイルに新制服グラビア、新生徒会のインタビューから在校生のコレ推し、さらにはキメ顏選手権まで……。動き出したばかりの2016年度さくら学院を大特集!
「メディアとアイドル」
テレビやラジオ、ウェブ番組の制作陣から見た、アイドルがメディアで光る瞬間とは?神原孝/佐久間宣行(テレビ東京)/吉田尚記(ニッポン放送)/上野洋輔(テレビ朝日)/金子理江(LADYBABY)
【連載】
渋谷凪咲(NMB48)/ロッカジャポニカ/一ノ瀬みか、羽鳥みき(神宿)/野村みな美(こぶしファクトリー)/根本凪(虹のコンキスタドール)
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)
「BORN TO THE PINK」
ハタチを迎えたももクロのアイドル・佐々木彩夏が本誌初登場! 12Pのグラビア、ロングインタビュー、メンバー&関係者からの祝福コメント、ドームツアー記、あーりん論など、計22Pにわたって、“大人あーりん"を大特集!
【特集1】
乃木坂46
ファッションから読み物まで読み応えある計26P大特集! 乃木坂46が被る『おそ松さん』キャップもリリース! なーちゃん企画では山戸結希監督からノンノ編集部まで、合計9名がなーちゃんの魅力を徹底分析!
1、「とある三つ子ファッション」生駒里奈/松村沙友理/佐々木琴子
2、「僕たちの好きな、なーちゃん」
3、「CAPTAIN NOGIZAKA」桜井玲香
4、「夏の2期生の作り方」
【特集2】
欅坂46
「現時の惰眠を警醒せよ」
パート1のファッションでは、「平手友梨奈/鈴本美愉/小林由依/渡辺梨加」が登場。パート2の読み物では、「志田愛佳/菅井友香/守屋茜/渡邉理佐/長濱ねる」が登場。ファッション、インタビュー、対談、イラスト、アンケート…とにかく細かい、計10名による15P!
【特集3】
ハロー! プロジェクト
「Hello! Project Talk」
ハロー! プロジェクトの魅力とは何か? それを一言で定義するのは難しい。ならば、より深くハロプロを知り、より深くハロプロを愛している人たちの話に耳を傾けてみよう。
中島卓偉×前山田健一「ハロプロに曲を書くということ」/朝井リョウ「ハロプロ極私的体験記」/劔樹人×犬山紙子「ハロプロ家族会議」
【ファッション企画】
「a day in the life」/秋本帆華、咲良菜緒(チームしゃちほこ)
「The First Experience」/アップアップガールズ(仮)
「QUIET STRENGTH」東李苑(SKE48)
【読み物特集】
「Already Starting!!」/さくら学院
転入生ファイルに新制服グラビア、新生徒会のインタビューから在校生のコレ推し、さらにはキメ顏選手権まで……。動き出したばかりの2016年度さくら学院を大特集!
「メディアとアイドル」
テレビやラジオ、ウェブ番組の制作陣から見た、アイドルがメディアで光る瞬間とは?神原孝/佐久間宣行(テレビ東京)/吉田尚記(ニッポン放送)/上野洋輔(テレビ朝日)/金子理江(LADYBABY)
【連載】
渋谷凪咲(NMB48)/ロッカジャポニカ/一ノ瀬みか、羽鳥みき(神宿)/野村みな美(こぶしファクトリー)/根本凪(虹のコンキスタドール)
- 本の長さ132ページ
- 言語日本語
- 出版社徳間書店
- 発売日2016/6/18
- ISBN-104197104561
- ISBN-13978-4197104567
登録情報
- 出版社 : 徳間書店 (2016/6/18)
- 発売日 : 2016/6/18
- 言語 : 日本語
- ムック : 132ページ
- ISBN-10 : 4197104561
- ISBN-13 : 978-4197104567
- Amazon 売れ筋ランキング: - 849,845位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 161,579位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ももクロのアイドル、大天使あーりんが20歳である。
これをもってももクロは「無制限」となったわけで、今後一層の多様な活動が期待されるところである。
ビジュアルは大変美しい。
メイク次第でいくらでも艶やかな印象が作れる年齢になってしまった。
アイドル・ももクロでは、お父さんも安心なあっさりメイクしかしていないからわからなかったが、
これ全力でメイクしたらめちゃくちゃ美人カテゴリーの娘なんだと思う。そんな片鱗が良く見える。
しかしインタヴューが弱いというか、なんだろう、これってただの会話じゃね?w
あーりん論にしたところでブログレベルというか、文字情報は総じて貧弱な印象である。少しがっかりした。
巻頭あーりんの他にも、いろいろなアイドルさんが特集されており、
私のような比較的門外漢な人間であっても、ビジュアル的には目を引くものが多々あった。
そんな中、RedBlueのお二人、これはもっと綺麗に撮れたんじゃなかろうか。
あるいは、こういう素朴なラフさを好む向きがあるのだろうか。少なくともボクには弱く映った。
それぞれのファンであるならば嬉しい写真も少なくないと思われるので、
特集の対象と価格を考慮して、文字情報には期待せず、購入を検討するとよいと思う。
強めのあーりん論など文字情報にも期待していたボクとしては、☆三つ程度であった。
これをもってももクロは「無制限」となったわけで、今後一層の多様な活動が期待されるところである。
ビジュアルは大変美しい。
メイク次第でいくらでも艶やかな印象が作れる年齢になってしまった。
アイドル・ももクロでは、お父さんも安心なあっさりメイクしかしていないからわからなかったが、
これ全力でメイクしたらめちゃくちゃ美人カテゴリーの娘なんだと思う。そんな片鱗が良く見える。
しかしインタヴューが弱いというか、なんだろう、これってただの会話じゃね?w
あーりん論にしたところでブログレベルというか、文字情報は総じて貧弱な印象である。少しがっかりした。
巻頭あーりんの他にも、いろいろなアイドルさんが特集されており、
私のような比較的門外漢な人間であっても、ビジュアル的には目を引くものが多々あった。
そんな中、RedBlueのお二人、これはもっと綺麗に撮れたんじゃなかろうか。
あるいは、こういう素朴なラフさを好む向きがあるのだろうか。少なくともボクには弱く映った。
それぞれのファンであるならば嬉しい写真も少なくないと思われるので、
特集の対象と価格を考慮して、文字情報には期待せず、購入を検討するとよいと思う。
強めのあーりん論など文字情報にも期待していたボクとしては、☆三つ程度であった。
2016年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
それぞれの分野から西野七瀬を語っているページがとても良い。
ファンの気持ちをこれほど代弁してくれたのは初めて。
ファンの気持ちをこれほど代弁してくれたのは初めて。
2016年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
欅坂が載ってるというので買ってしまいました。
欅坂のグラビアは8ページ。梨加、由依、平手、美愉の4人だけです。この4人のインタビューがさらに1ページ。
菅井と守屋のインタビューが2ページ。写真はありません。アイコンのみ。
志田のインタビューが1ページ。これもアイコンのみ。
理佐と葵のインタビューが2ページ。これもアイコンのみ。
ねるのインタビューが1ページ。これもアイコンのみ。
インタビューの中身はどれもそこそこおもしろかったです。
欄外に「欅坂46『○○なメンバー』アンケート」ってのがあり、各メンバーが他のメンバーをどう思ってるかっていうのがわかっておもしろかったです。
乃木坂の記事はもう少しボリュームあって充実してます。
現状の2つのグループの認知度の差を考えればしょうがないのだろうけど表紙の文字で「乃木坂46」と「欅坂46」が同じ大きさなのにこの中身の違いはちょっと哀しいものがあるなあ。欅坂がんばれ。理佐がんばれ。
あーりんのグラビアもけっこうおもしろかったかな。
追記)
星ひとつ増やしました。読み返してみたら面白いインタビューが多かったので。インタビュアーが上手い。ONUKIさんかな?
ちなみに欅坂ではこれが一番笑った。
「乗ることが好きでメンバーにも乗ります。織田奈那は無になってくれて乗り心地がいいんですけど、上村は乗るとつかんでくるから『そうじゃないんだよな』と思っちゃう」(志田愛佳)
欅坂のグラビアは8ページ。梨加、由依、平手、美愉の4人だけです。この4人のインタビューがさらに1ページ。
菅井と守屋のインタビューが2ページ。写真はありません。アイコンのみ。
志田のインタビューが1ページ。これもアイコンのみ。
理佐と葵のインタビューが2ページ。これもアイコンのみ。
ねるのインタビューが1ページ。これもアイコンのみ。
インタビューの中身はどれもそこそこおもしろかったです。
欄外に「欅坂46『○○なメンバー』アンケート」ってのがあり、各メンバーが他のメンバーをどう思ってるかっていうのがわかっておもしろかったです。
乃木坂の記事はもう少しボリュームあって充実してます。
現状の2つのグループの認知度の差を考えればしょうがないのだろうけど表紙の文字で「乃木坂46」と「欅坂46」が同じ大きさなのにこの中身の違いはちょっと哀しいものがあるなあ。欅坂がんばれ。理佐がんばれ。
あーりんのグラビアもけっこうおもしろかったかな。
追記)
星ひとつ増やしました。読み返してみたら面白いインタビューが多かったので。インタビュアーが上手い。ONUKIさんかな?
ちなみに欅坂ではこれが一番笑った。
「乗ることが好きでメンバーにも乗ります。織田奈那は無になってくれて乗り心地がいいんですけど、上村は乗るとつかんでくるから『そうじゃないんだよな』と思っちゃう」(志田愛佳)
2016年7月16日に日本でレビュー済み
あーりんがなんとも色っぽい!!ピンクだけじゃない魅力が満載!
2016年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
勿論あーりんの記事も良かったが、個人的にここ最近ハロよりももクロに推しがややシフトチェンジした感じ(でも完全にハロヲタも辞めたわけでもない)なので、ハロの最近の曲の事を知れるヒャダインと卓偉の対談も興味深かった。二人は対談で、大体の外部の人のどんな曲でも内部の制作陣がハロプロっぽく仕上げる。つんくさんが居なくなったからと言って心配はない、この長年培ったハロプロっぽいというのが強みだと言ってるようだが、これは良いようにとれば褒め言葉になるが、逆に取ればこれだけハロプロに色んなグループあってもどのグループがどの曲を歌ってもどれも似たり寄ったり、「このグループでしか歌えない」という曲はこれからもそんなに出ない、ホームラン級も出ないし全部そこそこの佳作扱いという気がするのだが。コミカルな歌だけが個性的とは言わないが、それでもハロの中では色んな意味で異彩を放っていたベリーズが居なくなったのはつくづく残念。実際、ハロからちょっと距離をおいた後に、ハロプロの曲が遊べるアプリ「ハロプロタップライブ」をプレイすると、どれも似た曲が多いなと実感する。娘。や℃よりベリの意思を継ぐファクトリーに期待するしか?
2016年8月1日に日本でレビュー済み
いつもとまた違ったあーりんかわいい!また特集をお願いします。