海外ではすでに出版されていると聞き羨ましくて早く見たいと切望していました。
ついに 出ました!
待ちに待った金庸作品のコミックです!
しかも画は李志清先生!!
最強の組み合わせじゃないでしょうか!
金庸作品の世界観は日本人じゃ表現は難しいと思っていましたが、李先生が筆を取り大感激!感涙ものです!!
小説を読んでいる特は 繰り広げられる武術に一体どんな戦いなんだと妄想するしかなかったんですが・・・
コミックになりあの場面あの戦いがど迫力でページから飛び出して来るようです。
内容は、端的にまとめられており、スピーディーに話が展開して行きます。
コミック第3巻で小説版の2巻冒頭あたりまでのエピソードが描かれています。
・・・・残念ながらコミックだけでは金庸作品武侠世界の真の面白さは堪能しきれないとおもいます。
既刊の小説版を合わせて鑑賞すればさらに数倍楽しめるでしょう!
すでに小説版にハマッタ方には特にお勧めです!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
射雕英雄伝(しゃちょうえいゆうでん) (1) (トクマコミックス) コミック – 2009/2/26
金庸武侠小説集のなかでもナンバー1との呼び声の高い名作「射鵰(シャチョウ)英雄伝」を、香港の人気劇画家・李志清が完全漫画化。全19巻、本邦初翻訳でいよいよ登場!
個性豊かなキャラクターたちが興じる驚天動地な秘技の応酬が「これでもか!」と描かれ、ほかに類のない活劇ドラマが繰り広げられる。そして不器用だが誠実な一人の少年が、比類なき武芸者として成長するサクセスストーリーは読者の心を揺さぶる!
雪の一夜が義兄弟の運命を変えた。一人はモンゴルの大草原で戦場の勇者に、もう一人は金国の王室で貴族として育てられるが……。宋末元初の激動期を舞台に、二人の少年の成長を描く壮大な歴史大河ロマン。
1巻のサブタイトルは、十八年後の約束。
1巻では、この物語の主人公、郭靖(カクセイ)の生い立ちが、両親たちや後に郭靖と関わりあう人々と絡めて描かれる。
十二世紀前半、宋王朝は女真族が立てた金国に北部を占領され、都を開封から江南の臨安に移し、国名を南宋とした。反金の義士、郭と楊は、ともに臨月の妻を持つ親友同士だったが、ある夜、村が金軍に襲われて、両家は離散してしまう。郭の妻は、モンゴルに逃れて息子・郭靖を生み、ジンギスカーンの庇護を受ける。一方、村を襲った金国の王子完顔洪烈は、楊の妻に横恋慕して、彼女を妃とし、生まれた息子・楊康も金国人として育てる。
個性豊かなキャラクターたちが興じる驚天動地な秘技の応酬が「これでもか!」と描かれ、ほかに類のない活劇ドラマが繰り広げられる。そして不器用だが誠実な一人の少年が、比類なき武芸者として成長するサクセスストーリーは読者の心を揺さぶる!
雪の一夜が義兄弟の運命を変えた。一人はモンゴルの大草原で戦場の勇者に、もう一人は金国の王室で貴族として育てられるが……。宋末元初の激動期を舞台に、二人の少年の成長を描く壮大な歴史大河ロマン。
1巻のサブタイトルは、十八年後の約束。
1巻では、この物語の主人公、郭靖(カクセイ)の生い立ちが、両親たちや後に郭靖と関わりあう人々と絡めて描かれる。
十二世紀前半、宋王朝は女真族が立てた金国に北部を占領され、都を開封から江南の臨安に移し、国名を南宋とした。反金の義士、郭と楊は、ともに臨月の妻を持つ親友同士だったが、ある夜、村が金軍に襲われて、両家は離散してしまう。郭の妻は、モンゴルに逃れて息子・郭靖を生み、ジンギスカーンの庇護を受ける。一方、村を襲った金国の王子完顔洪烈は、楊の妻に横恋慕して、彼女を妃とし、生まれた息子・楊康も金国人として育てる。
- 本の長さ354ページ
- 言語日本語
- 出版社徳間書店
- 発売日2009/2/26
- ISBN-104197804334
- ISBN-13978-4197804337
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
李志清(リシセイ)
1963年、香港生まれ。ダイナミックな絵柄と丁寧なキャラクター造詣で、香港でも指折りの人気劇画家。歴史漫画のほか、現在は日刊紙「大公報」で政治漫画も執筆している。2007年7月、外務省が漫画文化の国際的普及に向け、外国人漫画家の優れた作品を表彰する「第1回国際漫画賞」に、「孫子の兵法」で世界146作品の中から最優秀賞に選ばれた。日本で刊行されたものに「水滸伝」「三国志」(メディア・ファクトリー)などがある。
1963年、香港生まれ。ダイナミックな絵柄と丁寧なキャラクター造詣で、香港でも指折りの人気劇画家。歴史漫画のほか、現在は日刊紙「大公報」で政治漫画も執筆している。2007年7月、外務省が漫画文化の国際的普及に向け、外国人漫画家の優れた作品を表彰する「第1回国際漫画賞」に、「孫子の兵法」で世界146作品の中から最優秀賞に選ばれた。日本で刊行されたものに「水滸伝」「三国志」(メディア・ファクトリー)などがある。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

金庸(きんよう) 1924年、浙江省海寧県生まれ。
1955年「書剣恩仇録」を発表。圧倒的支持を得、全十二部の長編武侠小説を創作。中国、香港、台湾を始め、中華世界に十二億人の読者を持つ超人気作家。