全ては、表裏一体である。例えば、経済と政治。
そして、経済は、生き物で欲・感情の不確定要素が絡んでいるため、単純化した数式で判断する学者の予測は当てにならない。
裏社会で生き猫組長が蓄積した中東での波乱万丈の石油売買経験を語り、渡邉さんが整理・解説するという趣向となっていてボリューム十分である。
一般に知られる事のない興味深い話が数々語られている。
北朝鮮を吸収合併する南北統一には、ドイツを例にすると237兆円と試算される。これは、誰も負担したくないので避けたい。
北もそれを解っている。
ミサイル実験とは、商売のための営業活動の面もある。相手は、中東他事欠かない。
中東ほどアメリカ、ロシア、犯罪組織にとっておいしい処はない。
大量の武器輸出ができ、石油があるので取りっぱぐれの心配がない。特に、ロシアン・マフィアはロシアという国家の下請けとなっている。
武力だけでなく政治力も半端ではない。インフラ企業と民間軍事会社を足したようなものである。
アフガンの芥子の流通には、ニューヨーク・マフィアが絡んでいる。アメリカという国家の代理人である。
北の偽ドル札は、本物と見分けがつかず流通している。
なので、タックス・ヘイブンはなくならない。
アメリカは、米軍という世界最強の暴力装置を担保しているのでドルの信認が高い。そして、ヤクザと同じくいざとなると他国を潰す。
北朝鮮問題で緊張が高まっても、円高であるのは日米同盟があるからこそである。
石油の値段は、高くならない。産油国が力を持つとアメリカは困る。ゴールドマン・サックスを使い売り買いをコントロール出来るのである。
中東は、欧米・日本とは商習慣が別である。幾重にも保証を必要とし手数料も高くなるが、それが互いの安全保障ともなっている。
日本人が入っていくには、度胸が要る。ジャーナリストが誘拐されたり殺されたりするのは、自己利益の追求のみで現地の人に手数料等で利益を還元するのを省くからである。
最後に金の話。
FRBは、未だに金を保有していると発表しているが、怪しい。ニクソン・リーマン・ショックで溶かしてしまい、在るはずがないと言うのが普通の常識であろう。
ドイツが預けているはずの金をアメリカ・イギリス・フランスに「見せてほしい、チェックさせてほしい」と申し出たが、「適切に管理している」という書類が三国から返ってきたというのがその顛末であった。
ヤクザと同じである。そしてその裏打ちが武力である。無茶が通って道理は引っ込む。日本とて悲しいかなドイツと同じであり敗戦国とは辛いものである。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,800¥1,800 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: 月夜野ストア
新品:
¥1,800¥1,800 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon
販売者: 月夜野ストア
中古品: ¥19
中古品:
¥19

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ヤクザとオイルマネー: 石油で250億円稼いだ元経済ヤクザが手口を明かす 単行本 – 2017/9/28
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,800","priceAmount":1800.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,800","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"KW1FSvedvPWHilYo4zU3M7oK7zNl0ntg7f%2FfgiXE9dj6nwYKjj5HfIfBQoH0McHkMThmHRakaFnWt0YoQzWDNycVXx%2BmnVgEtO8ddGlW2XQypRemYHQqj9%2BCU9fkJQ8zSl7pA7Tctr9KeZRx85AVugxUlG5VeFgz6q1pETiMNyE33TaXVN1aBg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥19","priceAmount":19.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"19","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"KW1FSvedvPWHilYo4zU3M7oK7zNl0ntg2RtLCbT8mKfsOYkIX%2FNCPbsjbDSu43%2B1f8axI9Y9P1Lf4lc1EqkyLmAa7NhWsFSzSmdwRRRsZBbBQAIjwg3oWydxhMX53c4ULLzdmnZj2ZitPM1yVzAhc8VBjBPPjEIz%2FgPx3HMcmD2p%2FlPYjjQ7HQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
黒い水を求めてブラック・マネーが燃え上がる!――石油を買い漁る中国にヤクザが群がった。単身オイルを求めてわずか1年で250億円を稼いだ男はアメリカに狙われ、パレルモ条約で拘束された。朝鮮半島危機から9・12任侠山口組射殺事件にまで連なる、エネルギー・麻薬・武器取引・犯罪組織・「ドル」の連鎖をすべて明かす―経済評論家・渡邉哲也と評論家・猫組長のコンビが石油・ドル・武器・麻薬・犯罪組織の連鎖をあぶり出す!
- 本の長さ253ページ
- 言語日本語
- 出版社徳間書店
- 発売日2017/9/28
- 寸法13 x 1.9 x 19 cm
- ISBN-104198644896
- ISBN-13978-4198644895
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ヤクザとオイルマネー: 石油で250億円稼いだ元経済ヤクザが手口を明かす
¥1,800¥1,800
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,485¥1,485
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
作家・経済評論家。1969年生まれ。日本大学法学部経営法学科卒業。貿易会社に勤務した後、独立。複数の企業運営などに携わる。大手掲示板での欧米経済、韓国経済などの評論が話題となり、2009年、『本当にヤバイ!欧州経済』(彩図社)を出版、欧州危機を警告し大反響を呼んだ。内外の経済・政治情勢のリサーチや分析に定評があり、さまざまな政策立案の支援から、雑誌の企画・監修まで幅広く活動を行っている。著書にベストセラーとなった『パナマ文書』『決裂する世界で始まる金融制裁戦争』(徳間書店)の他、『貧者の一票』(扶桑社)、『あと5年で銀行は半分以下になる』(PHP研究所)、『メディアの敗北』(ワック)など多数。
元山口組系組長。評論家。兵庫県神戸市出身。大学を中退後、不動産会社に入社し、その後、投資顧問会社へ移籍。バブルの波に乗って順調に稼ぐも、バブル崩壊で大きな借金を抱える。このとき債権者の1人であった山口組系組長を頼ったことで、ヤクザとしての人生が始まり、仕手戦やインサイダー取引などを経験。山口組分裂直前、「ツイッター組長」として情報を発信し続けたことで話題となった。現在は引退して堅気になるが、金融や経済の裏事情に精通している。著書に『山口組分裂と国際金融』『「惡問」のすゝめ』(徳間書店)。『週刊SPA!』で西原理恵子氏とともに『ネコノミクス宣言』を連載中。『現代ビジネス』への寄稿や、『ビートたけしのTVタックル』に出演するなど活躍の場を広げている。
元山口組系組長。評論家。兵庫県神戸市出身。大学を中退後、不動産会社に入社し、その後、投資顧問会社へ移籍。バブルの波に乗って順調に稼ぐも、バブル崩壊で大きな借金を抱える。このとき債権者の1人であった山口組系組長を頼ったことで、ヤクザとしての人生が始まり、仕手戦やインサイダー取引などを経験。山口組分裂直前、「ツイッター組長」として情報を発信し続けたことで話題となった。現在は引退して堅気になるが、金融や経済の裏事情に精通している。著書に『山口組分裂と国際金融』『「惡問」のすゝめ』(徳間書店)。『週刊SPA!』で西原理恵子氏とともに『ネコノミクス宣言』を連載中。『現代ビジネス』への寄稿や、『ビートたけしのTVタックル』に出演するなど活躍の場を広げている。
登録情報
- 出版社 : 徳間書店 (2017/9/28)
- 発売日 : 2017/9/28
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 253ページ
- ISBN-10 : 4198644896
- ISBN-13 : 978-4198644895
- 寸法 : 13 x 1.9 x 19 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 500,699位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

作家・経済評論家。1969年生まれ。
日本大学法学部経営法学科卒業。貿易会社に勤務した後、独立。複数の企業運営などに携わる。大手掲示板での欧米経済、韓国経済などの評論が話題となり、2009年『本当にヤバイ!欧州経済』(彩図社)を出版、欧州危機を警告しベストセラーになる。内外の経済・政治情勢のリサーチや分析に定評があり、さまざまな政策立案の支援から、雑誌の企画・監修まで幅広く活動を行っている。
公式HP http://www.watanabetetsuya.info/
人気経済ブログ「代表戸締役 ◆ jJEom8Ii3E の妄言」
人気メルマガ渡邉哲也の今世界で何が起きているのか http://foomii.com/00049 を運営している。
連絡先はinfo@watanabetetsuya.info
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
SPA!で連載中のネコノミクス宣言の内容のおさらいと補完した形になっています。
なので、今まで掲載されてきたネコノミクス宣言の内容とかぶる部分も多いです。
更に深追いもされているので、ネコノミクス宣言の読者も楽しめます。
なので、今まで掲載されてきたネコノミクス宣言の内容とかぶる部分も多いです。
更に深追いもされているので、ネコノミクス宣言の読者も楽しめます。
2018年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
商社の中で噂されていた開拓ルートは本当だったとこの本を通してわかりました。下手な経済誌を読むよりよっぽど勉強になります。
中学生くらいから世の中の仕組みを知っておくと、将来くだらない思想や理想に惑わされる事はないでしょう。
絶対に教科書には載らない内容ですが、真実はすべてここにある。
中学生くらいから世の中の仕組みを知っておくと、将来くだらない思想や理想に惑わされる事はないでしょう。
絶対に教科書には載らない内容ですが、真実はすべてここにある。
2017年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
猫組長の内容だけでいいと思います。
著者の内容はどの本にも載ってますので。
著者の内容はどの本にも載ってますので。
2017年10月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトルに「元経済ヤクザが手口を明かす」とあるため、著者である猫組長は暴力を背景にした脅迫や法の穴を利用した詐欺などで250億円稼いだのではないかと思ってしまうが、問題のある行動は①証券会社にスパイを送り込んで2003年に中国の需要が活性化しそうだという情報を受け取った。②BC屋と呼ばれる業者を使用して、800万円の手数料で3億ドルの残高証明を発行した。の2点だけである。それ以外は普通のビジネスと変わるところはない。儲けることができたのは、時流にのったことと、大手企業が手をつけない危険地域であるイエメンで商売したからである。本書の7割は、著者である渡邉哲也と猫組長の金融知識を対談形式で披露しあうものであるため、金融に対する知識を深めたいのであればおすすめの本である。
2018年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今の資本主義がいかにイカサマで回ってるかよくわかる 一般人には時給や月給で働かせ特権階級は人の金に勝手にレバレッジかけて債権転売、国家も所詮は人の集まり 裏で麻薬、武器 横流し 敵と味方に金ばらまいて漁夫の利 今の日本でホントの起業家って猫組長みたいな人だよな
2017年11月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
予想はしてあたが、ここまで凄いとは思わなかった。やはりニュースなどをみるときにもこういう裏事情の存在を知るだけでも今迄と全く違った観点から見ることができるような気がする。
2017年10月28日に日本でレビュー済み
猫組長の体験談がRPGゲームの主人公みたいでした。
面白い本です。
面白い本です。