お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

エネルギー管理士試験(電気分野)徹底研究(改訂2版) 単行本(ソフトカバー) – 2015/5/26

3.8 5つ星のうち3.8 62個の評価

1冊で受験に必要な知識が短時間で習得できる!
「エネルギー管理士試験(電気分野)徹底研究」は、エネルギー管理士の区分のうち、電気分野の専門課目3課目及び共通課目1課目を1冊にまとめた受験対策書として2008年2月に発行しました。
しかし、それ以来エネルギー政策をめぐる情勢が日々変化し、メインの法律である「エネルギーの使用の合理化等に関する法律(省エネ法)」の改正、法体系の変更(基本計画、判断基準も含む)がありました。また、発行後7年が経過していることも踏まえ、新傾向の問題の取り込み、法令周りの内容の見直しをしっかりと行い、今回改訂2版として発行いたします。
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ オーム社; 改訂2版 (2015/5/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/5/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 497ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4274217523
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4274217524
  • 寸法 ‏ : ‎ 15.2 x 2.6 x 21.1 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.8 5つ星のうち3.8 62個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
不動 弘幸
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
62グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
電気系学部の履修範囲を、エネルギー管理試験用にまとめ上げられている感じです。
ただし、確認問題も過去問を踏襲しているわけでもなく、計算問題の量も少なく、
中身が試験用に合わせこまれているとは思えない。
分かっている人が、忘れた時に、使用する程度の参考書。
2020年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
個人的にはですが、この本メインでは難しいと感じました。
エネ管は電験よりも過去問重視で良いと思います。
実際電気でエネ管を受ける人は電験三種に受かってる方だと思いますが、この本は電験三種の内容を分かってないと理解しずらい記述ではないでしょうか。
少なくとも過去問の補強としてという使い方の方が、真価を発揮するのではないかと思いました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
簡潔にまとめられていてやり易いけど、内容が薄くてこれだけでは理解できない。電験3種の参考書を併用したほうが良い
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
合格出来ました。
2021年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私にはあいませんでした
説明が簡易的。
2023年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
。あるが感じようなわかるたところがわからなかっ
2024年4月17日に日本でレビュー済み
ここは著者が得意だから(試験に関係ない)余計なことまで書いてんだな〜とか、逆にここは著者は苦手なとこだから(試験範囲なのに)ロクに解説してないんだな〜、ってことばかり
大人しく過去問集を買って問題に即した解説を読んで知識習得するのが良い
2019年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エネルギー管理土の電気分野で過去問の繰り返しだけでどうにかしようと思わない人には、お勧めというかこれとTACの本以外まともなテキストが無いと思います。
電気の素人が初学でこれを使うには無理があると思います。
もし本気でエネ管を目指すのであれば熱分野で頑張るか、どうしても電気分野で頑張りたいのであれば、良書の多い電験3種のテキストなどでしっかりと学周、ついでに3種を合格するだけの実力(エネ管のが試験日が近い)を身に着けてから読む方が無難だと思います。逆に3種に合格できる実力があるならばこの本はアジャストするのではないでしょうか。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート