プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,670¥1,670 税込
ポイント: 33pt
(2%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: アイダ商会
中古品: ¥7

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
いちばんやさしいWordPressの教本第3版 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」) 単行本(ソフトカバー) – 2017/2/24
この商品には新版があります:
購入オプションとあわせ買い
""いちばんやさしい""WordPressの入門書
大手書店チェーンで売上No.1(※)を記録した
WordPressの入門書に第3版が登場!
セミナー経験も豊富な著者陣が実践的なコツを織り交ぜて丁寧に解説。
最新の高機能な人気テーマ「Lightning」を使って
パソコン&スマートフォン両方の表示に対応したWebサイトが完成します。
WordPressの最新バージョンに対応した手順解説がすべて画面付きで掲載されているので、
Webサイトをはじめて作る人でも安心。
HTML、CSS、PHPなどの知識がなくても、
デザイン性・機能性に優れた本格的なWebサイトを作れます。
※大手書店チェーン調べ(2016年2月~2017年1月、WordPress解説書)
※本書で使用している「サンプルサイトの画像」につきまして、
問題なくダウンロードできることを確認しております。
ダウンロード方法につきましては、本書255ページをご確認ください。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社インプレス
- 発売日2017/2/24
- ISBN-104295000795
- ISBN-13978-4295000792
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
いちばんやさしいWordPressの教本 第4版 5.x対応 人気講師が教 える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」シリーズ) | いちばんやさしいWordPressの教本第3版 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 (「いちばんやさしい教本」) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち3.8
413
|
5つ星のうち3.6
158
|
価格 | ¥1,800¥1,800 | ¥1,670¥1,670 |
発売日 | 2019/7/25 | 2017/2/24 |
商品の説明
著者について
Webを中心とした広告制作事業を行う株式会社ベクトルの代表取締役。
ビジネス向けWordPressテーマ「Lightning」の公開をはじめ、
WordPressに関するイベントでの登壇、協賛・実行委員として開催を支援するなど、
WordPressの普及に関わっている。
大串 肇(おおぐしはじめ)
株式会社mgn代表取締役。WordPressを利用したWebサイト制作業務を中心に、
サイト運用コンサルティング業、教育事業(動画配信、勉強会開催、専門書籍の執筆)などを行っている。
関わる人の幸せを増やすことを目的として活動中。一緒にWordPressをもっと学んでいきましょう!
星野邦敏(ほしのくにとし)
株式会社コミュニティコム代表取締役。WordPressのテーマ開発・プラグイン開発・講演執筆などに関わる。
埼玉県さいたま市の大宮駅東口徒歩1分のコワーキングスペース7F、貸会議室6F、シェアオフィス6Fの運営代表者。
大宮経済新聞の編集長。WordPress日本語公式サイトのイベントカレンダー更新、
WordPressイベントにスタッフやスピーカーとして 活動、WordPressに関する講師回数は100回を超えるなど、
WordPressの普及に関わっている。
登録情報
- 出版社 : インプレス; 第3版 (2017/2/24)
- 発売日 : 2017/2/24
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 256ページ
- ISBN-10 : 4295000795
- ISBN-13 : 978-4295000792
- Amazon 売れ筋ランキング: - 307,240位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 87位ホームページ入門書
- - 399位プログラミング入門書
- - 480位Web構築・管理
- カスタマーレビュー:
著者について
名古屋でウェブ制作・コンサルティングを行う株式会社ベクトル代表取締役
WordPress公式ディレクトリ登録テーマ Lightning 及び BizVektor やプラグインの開発なども行っている。
また、WordPressのカンファレンスであるWordCampなどにも毎年登壇・協賛するなど、WordPressの普及にも務める。
1978年生まれ Web制作会社に就職後、フリーランスを経て、WordPressを利用したWebサイトの制作及び運用サポート、コンサルティングなどを行う株式会社mgnを起業。Webでの集客から、収益化に至るまでに必要なすべてを提供するべく、お客様と相談しながら日々仕事をしております。
制作の他に、プログラミング教育分野での活動として、講師や執筆なども務める。
株式会社mgn https://www.m-g-n.me
Twitter https://twitter.com/megane9988
1978年11月生まれ。埼玉県さいたま市出身。中央大学法学部法律学科卒。
IT事業と不動産運営事業を展開する株式会社コミュニティコムの代表取締役。
空き家や山林を活用した事業を行う株式会社よこぜカンパニーの代表取締役。
埼玉県さいたま市の大宮駅東口徒歩1分の「コワーキングスペース7F」・「貸会議室6F」・「シェアオフィス6F」の運営代表者。
曜日替わりシェアキッチン「CLOCK KITCHEN」の運営代表者。
インターネット動画配信スタジオ「Chiemo」の運営代表者。
サウナ付き一棟貸し宿泊施設・テレワーク施設「ocomori」の運営代表者。
スマートロックを活用して、ドアの施錠・解錠と入退室履歴の管理、月額制課金・従量制課金の請求〜入金までを自動で行う「むじんLOCK」の開発責任者。
Yahoo!ニュースなどにもコンテンツ配信している「大宮経済新聞」「浦和経済新聞」「秩父経済新聞」の編集長。
子どもと一緒に農業体験をしつつ、育った農作物を一緒に販売する商売体験も行う「あきないキッズ」プロジェクトの代表者。
他、一般社団法人コワーキングスペース協会の代表理事、一般社団法人さいたま市地域活性化協議会の代表理事、NPO法人クッキープロジェクトの理事、などを務める。
2008年から、WordPressイベントにスタッフやスピーカーやスポンサーとして関わり、WordPress公式ディレクトリに自作のテーマやプラグインを無料公開、WordPressに関する書籍執筆や講演をする等、オープンソースCMSである「WordPress」の日本の黎明期において国内での普及に貢献した。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
・本の構成が整然としていて分かりやすい
各章まず「この章でやることを簡単に説明」があり、その後「具体的にどうやってやるのか」
という流れなので、目的と具体的な方法が示されていて分かりやすい
・必要なワードしかなく、読みやすい
初心者が困りがちな、ムダに長い説明がなく、端的なため、短い時間で読むことができます
・価格も安い
【悪かった点】
・とくになし
Wordpressの概念が知りたくて購入しました。
WEB制作は、ほぼど初心者でしたが、本書のとおりやると、よい感じのサイトができます。
説明が的確で端的なので、非常に分かりやすく、初心者には非常によい本だと思います。
不満点ではないのですが、本書はWordpressにLightningというプラグインを使用しながら、進めます。
初心者はこれでほぼ満足できるサイトが作成できます。
逆に言うと、あくまでも【WordpressにLightningというプラグインを使用】なので、
Wordpressの本質は学べないので、本書をまずはじめに読んで、さらに知識を深めたい方にお勧めの書籍です。
(SNSは利用しないので読み飛ばしました)
もう少し、サンプルをWordPress内にある一般的なものにするか、CDを付けるかして、汎用性を考慮してほしいものです。
他の部分は、わかりやすくて良いだけに、もったいない!
なぜ改訂版でもなく内容が全く違うのに同じ表紙で作ったのか。
しかも、ダウンロードのオマケも見当たらない。
充分に自由なHPやブログが作れると思います。
私もパソコンはそれなりに使えますが詳しいプログラミング等は
ほぼ無知に近いので本書を読むまではWordPressで苦戦していましたが
本書を読んで少しずつですが理解出来て来ました。
私は主にブログを中心にWordPressを使用していますが
HP等でも問題なく使用出来ると思います。
ただ本書はプラグインソフトのLightningを使用してのものだけで
使い方が案内されているので少し注意が必要です。
とはいえデフォルトのテーマでも使用出来るヒントが多いので
WordPressを始めるなら取り敢えずこれを買っておけば充分だと思います。
その後の運用は慣れでなんとかなると思います。
良い買い物でした。