
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
(全文PDF・単語帳アプリ付) 徹底攻略 応用情報技術者過去問題集 平成30年度春期・秋期 単行本(ソフトカバー) – 2017/12/26
五十嵐 聡
(著)
五十嵐先生が全問解説!
公式解答・採点講評に準拠し、安心でわかりやすいAP対策の決定版!
本書は、IPAの「公式解答例」と「公式採点講評」に準拠し、ベテラン講師である著者が一人で全問解説を行うことで説明にブレがなく、わかりやすく安心して取り組める過去問題集となっています。
巻頭には2本の午後対策特集「集中攻略」「特訓道場」を収録。つまずきがちな午後問題への対策も充実しています。
午前問題のレイアウトは、問題文を左ページ、解答・解説を右ページに配置し、複数の問題を視線の動きだけで解くことができる見開き完結型なので、めくる動作が少なく効率的に知識の定着が図れます。
紙面掲載4回分(平成29年度秋期-28年度春期)の学習だけでは物足りない場合、平成27年度秋期から22年度秋期までの11回分のPDFをダウンロード提供しているので、さらに多くの問題に触れることが可能となっています。
平成30年度春試験の解説も、採点講評公開後に提供予定。30年度秋期試験に照準をあわせた学習にも利用できます。
出先で学習ができる「本書全文のPDF」や、スマホで学べる単語帳「でる語句200」も読者特典として用意。
これらの特典を含め、「10大サポート」で多面的に受験者を応援しています!
●10大サポート
1)電子書籍(本書全文PDF。印刷不可)ダウンロード提供
2)スマホで学べる単語帳「でる語句200」
3)平成30年度[春期]試験の解説を試験後にダウンロード提供(PDF。印刷不可)
4)本書紙面未掲載の過去問題解説11回分ダウンロード提供(PDF。印刷可)
5)強力な2本の午後対策特集「集中攻略」「特訓道場」を掲載
6)午前解説・午後解説に併載「攻略のカギ」付きでラクラク要点チェック
7)午前問題の出題傾向がひと目でわかるアイコン(「よく出る」「基本」「初モノ」)付き
8)安心して学習に取り組める「公式解答」「公式採点講評」準拠の解答解説
9)解答一覧には詳細配点付きで採点も捗る!
10)答案用紙のPDFをダウンロード提供(印刷可)
(特典利用についてはインプレスの無料読者会員システム「CLUB Impress」への登録が必要になります。特典提供期間は発売から1年間となります)
公式解答・採点講評に準拠し、安心でわかりやすいAP対策の決定版!
本書は、IPAの「公式解答例」と「公式採点講評」に準拠し、ベテラン講師である著者が一人で全問解説を行うことで説明にブレがなく、わかりやすく安心して取り組める過去問題集となっています。
巻頭には2本の午後対策特集「集中攻略」「特訓道場」を収録。つまずきがちな午後問題への対策も充実しています。
午前問題のレイアウトは、問題文を左ページ、解答・解説を右ページに配置し、複数の問題を視線の動きだけで解くことができる見開き完結型なので、めくる動作が少なく効率的に知識の定着が図れます。
紙面掲載4回分(平成29年度秋期-28年度春期)の学習だけでは物足りない場合、平成27年度秋期から22年度秋期までの11回分のPDFをダウンロード提供しているので、さらに多くの問題に触れることが可能となっています。
平成30年度春試験の解説も、採点講評公開後に提供予定。30年度秋期試験に照準をあわせた学習にも利用できます。
出先で学習ができる「本書全文のPDF」や、スマホで学べる単語帳「でる語句200」も読者特典として用意。
これらの特典を含め、「10大サポート」で多面的に受験者を応援しています!
●10大サポート
1)電子書籍(本書全文PDF。印刷不可)ダウンロード提供
2)スマホで学べる単語帳「でる語句200」
3)平成30年度[春期]試験の解説を試験後にダウンロード提供(PDF。印刷不可)
4)本書紙面未掲載の過去問題解説11回分ダウンロード提供(PDF。印刷可)
5)強力な2本の午後対策特集「集中攻略」「特訓道場」を掲載
6)午前解説・午後解説に併載「攻略のカギ」付きでラクラク要点チェック
7)午前問題の出題傾向がひと目でわかるアイコン(「よく出る」「基本」「初モノ」)付き
8)安心して学習に取り組める「公式解答」「公式採点講評」準拠の解答解説
9)解答一覧には詳細配点付きで採点も捗る!
10)答案用紙のPDFをダウンロード提供(印刷可)
(特典利用についてはインプレスの無料読者会員システム「CLUB Impress」への登録が必要になります。特典提供期間は発売から1年間となります)
- 本の長さ567ページ
- 言語日本語
- 出版社インプレス
- 発売日2017/12/26
- ISBN-104295002992
- ISBN-13978-4295002994
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
五十嵐 聡(いがらし さとし)
1964年横浜市生まれ。60社を超えるIT系メーカやソフトウェア企業などですべての区分をこなせる情報処理技術者試験対策などの講師として25,000名以上の指導実績がある。各研修先では、その指導力とキャラクタにより常に高合格率を誇っている。
「徹底攻略 応用情報技術者過去問題集」「情報処理試験用語集」(以上インプレス)、「ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集」(技術評論社)など著書は60冊を超える。
1964年横浜市生まれ。60社を超えるIT系メーカやソフトウェア企業などですべての区分をこなせる情報処理技術者試験対策などの講師として25,000名以上の指導実績がある。各研修先では、その指導力とキャラクタにより常に高合格率を誇っている。
「徹底攻略 応用情報技術者過去問題集」「情報処理試験用語集」(以上インプレス)、「ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集」(技術評論社)など著書は60冊を超える。
登録情報
- 出版社 : インプレス (2017/12/26)
- 発売日 : 2017/12/26
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 567ページ
- ISBN-10 : 4295002992
- ISBN-13 : 978-4295002994
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,034,449位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 188位応用情報技術者の資格・検定
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1964(昭和39)年横浜市生まれ。情報処理講師。専門学校や大学で講師を12年間務めた後,IT企業やソフトハウスなどで情報処理教育を行っている。現在まで指導実績数は60社,25,000人を超えている。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一発合格しました。問題集を何冊か購入しましたが、内容的には良かったと思います。
2018年8月9日に日本でレビュー済み
これ一冊で16回分の過去問の解説がついてくるのはかなりお得だと感じたが、見開き1ページで問題と回答をまとめるというレイアウトの構成上、解説も必要最小限でいくつか端折ってるような印象を受けた。
10大特典にある午後の答案用紙を印刷して使っていたが設問に対応する解答欄が抜けている箇所が多くどのように答えればよいか困ったことが何度かあった。
24春 問1 設問3の余白数
23特 問1 設問 解答欄C
25秋 問1 設問4 番号 行のズレ
23秋 問9 設問1 (1)~契約の解答欄「-体制、-契約」の解答欄がない
24秋 問11 設問3 追加すべきモジュールの解答欄がない
23秋 問12 設問4
24春 問5 設問1(2)35字で答える問題なのにマスの数が25
10大特典にある午後の答案用紙を印刷して使っていたが設問に対応する解答欄が抜けている箇所が多くどのように答えればよいか困ったことが何度かあった。
24春 問1 設問3の余白数
23特 問1 設問 解答欄C
25秋 問1 設問4 番号 行のズレ
23秋 問9 設問1 (1)~契約の解答欄「-体制、-契約」の解答欄がない
24秋 問11 設問3 追加すべきモジュールの解答欄がない
23秋 問12 設問4
24春 問5 設問1(2)35字で答える問題なのにマスの数が25
2018年8月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
説明がわかりやすく、過去の問題を解き知識の確認ができるのがよい。
2018年5月13日に日本でレビュー済み
H29秋試験 午前問題の問20の解説で、SRAMが不揮発性メモリと解説されていました。
また、説明してほしい用語に対して説明がなかったりするので、ネットで調べながら補足しています。
しかし、よく出る問題と初出題の問題がわかるので、どこを重点的に復習すればいいのかわかるので助かっています。
2018年8月18日追記
星3から2に訂正
平成29年春 午前問題51の解説が間違えています。
過去問ドットコムで見たほうがいいです。
2018年9月12日追記
平成28年春 午前問題2の解説が間違えています。
10進数を26進数に変換する問題ですが、
1桁目と2桁目の値が逆になっています。
また、説明してほしい用語に対して説明がなかったりするので、ネットで調べながら補足しています。
しかし、よく出る問題と初出題の問題がわかるので、どこを重点的に復習すればいいのかわかるので助かっています。
2018年8月18日追記
星3から2に訂正
平成29年春 午前問題51の解説が間違えています。
過去問ドットコムで見たほうがいいです。
2018年9月12日追記
平成28年春 午前問題2の解説が間違えています。
10進数を26進数に変換する問題ですが、
1桁目と2桁目の値が逆になっています。
2018年3月8日に日本でレビュー済み
この過去問題集を、午前2週・午後1週行いました。
午前に関しては問題に付随する知識の説明もあるので、ネットの無料問題集よりはこちらの解説の方が丁寧だと感じました。
午後に関しては、なぜその答えになったのか丁寧に解説されていました。
午前に関しては問題に付随する知識の説明もあるので、ネットの無料問題集よりはこちらの解説の方が丁寧だと感じました。
午後に関しては、なぜその答えになったのか丁寧に解説されていました。
2019年5月28日に日本でレビュー済み
午後、午前の解説で何度読んでも理解できない解説があり困っていたところ、
インターネットの応用情報技術者試験ドットコムを確認すると一発でわかりました。
解説がわかりやすいとの口コミに期待して買っただけあってすごく残念です。
結局ネットで調べながら理解を深めています。
インターネットの応用情報技術者試験ドットコムを確認すると一発でわかりました。
解説がわかりやすいとの口コミに期待して買っただけあってすごく残念です。
結局ネットで調べながら理解を深めています。