新品:
¥4,180 税込
ポイント: 42pt  (1%)
無料配送6月12日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥4,180 税込
ポイント: 42pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送6月12日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月11日にお届け(55 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥4,180 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥4,180
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥1,980 税込
カバー小傷 本文良好 (在庫管理コード=221010008) カバー小傷 本文良好 (在庫管理コード=221010008) 一部を表示
配送料 ¥300 6月14日-15日にお届け(5 時間 55 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥4,180 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥4,180
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

GROUNDSCAPE 篠原修の風景デザイン 大型本 – 2006/3/15

3.0 5つ星のうち3.0 1個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,180","priceAmount":4180.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,180","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"DEoz6fNgx8GtacXkRgtD6NGK1bf9hOQBAwAgXqX97S5wQNTIh%2F9ZWtUg9%2BsCNnwYoPtm3txx2BW%2FrG7%2Bc0KOz2vHW4B5fri%2B7oyqMABzxYpOWhJsOXsHuBUw6keFf%2FC0","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"DEoz6fNgx8GtacXkRgtD6NGK1bf9hOQBkpJK5F0ws4lcA%2BBc%2BDgbeNABCZsvWLfOAzMWsoKiGcNe%2FaY59y%2FBPYwtDYuHdpPwITUZ39rY672SQLnWJXThHoq5adfjDnJ08JwN%2F9swyTEwFXPQZaGULQZmbJva%2F2LL%2B5MVl5U23yzk%2BowBZGxIaA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

商品の説明

著者について

■篠原 修(SHINOHARA Osamu)
東京大学教授

1945年栃木県生まれ、神奈川県育ち。68年東京大学工学部土木工学科卒業、71年同大学院修士課程修了。アーバンインダストリー、東京工業大学研究生、東京大学農学部助手、建設省土木研究所、東京大学農学部助教授、同工学部助教授を経て、91年より現職。工学博士。
おもな著作に『土木景観計画』(技法堂)、『景観用語事典』(編共著、彰国社)、『土木造形家百年の仕事』(新潮社、土木学会出版文化賞)、『土木デザイン論』(東京大学出版会)、『都市の水辺をデザインする--グラウンドスケープ郡団奮闘記』(編共著、彰国社)など。
おもなプロジェクト(設計指導・監修)に、松戸森の橋・広場の橋(千葉県、土木学会田中賞)、江戸川区辰巳新橋(東京都)、中央線東京駅付近高架橋(東京都、土木学会デザイン賞最優秀賞)、勝山橋(福井県)、朧大橋(福岡県、土木学会デザイン賞優秀賞、田中賞)、謙信公大橋(新潟県、土木学会田中賞)、津和野川護岸・広場(島根県、土木学会デザイン賞優秀賞)、浦安・境川(千葉県、土木学会デザイン賞優秀賞)、宿毛・河戸堰(高知県)、苫田ダム(岡山県)、桑名・住吉入江(三重県、土木学会デザイン賞優秀賞)、日南油津・堀川運河(宮崎県)など。

■内藤 廣(NAITO Hiroshi)
建築家、東京大学教授

1950年横浜生まれ。74年早稲田大学理工学部建築学科卒業、76年同大学院修士課程修了。フェルナンド・イゲーラス建築設計事務所(マドリッド)、菊竹清訓建築設計事務所を経て、81年内藤廣建築設計事務所設立。2001年東京大学大学院工学系研究科社会基盤学助教授、02年より現職。
おもな作品に、海の博物館(芸術選奨文部大臣新人賞、日本建築学会賞、吉田五十八賞)、安曇野ちひろ美術館、牧野富太郎記念館(村野藤吾賞、IAA国際トリエンナーレグランプリ、毎日芸術賞)、島根県芸術文化センターなど。
おもな著作に『建築のはじまりに向かって』『建築的思考のゆくえ』(王国社)、『建築の終わり』(共著、TOTO出版)、『グラウンドスケープ宣言』(共著、丸善)など。

■中井 祐(NAKAI Yu)
東京大学助教授

1968年愛知県生まれ。91年東京大学工学部土木工学科卒業。93年同大学院修士課程修了。アプル総合計画事務所、東京工業大学大学院社会理工学研究科助手、東京大学大学院工学系研究科助手、同講師を経て、04年より現職。工学博士。専門は公共空間のデザイン、景観論、近代土木デザイン史。
おもな著作に、『グラウンドスケープ宣言』(共著、丸善)、『近代日本の橋梁デザイン思想』(東京大学出版会)など。
おもなプロジェクトに、岸後援(島根県、土木学会デザイン賞最優秀賞)、宿毛・河戸堰(高知県)、松田川河川公園(高知県)、長者ヶ崎の住宅(神奈川県)、加賀市片山津地区街路及びまちなか広場(石川県)など。

■福井 恒明(FUKUI Tsuneaki)
国土技術政策総合研究所研究官

1970年東京生まれ。93年東京大学工学部土木工学科卒業。95年同大学院修士課程修了。清水建設株式会社を経て、2000年東京大学工学系研究科助手、05年同講師を経て現職。工学博士。専門は都市景観。
おもな著作に、『都市の水辺をデザインする』(共著、丸善)、『景観用語事典』(共著、彰国社)など。
おもなプロジェクトに、三重県羽鳥市のまちづくり、長崎県厳原町のまちづくり、蟹沢トンネル抗口周辺デザインなど。

■河合隆當(KAWAI Takamasa)
写真家

1947年愛知県生まれ。71年中京法律専門学校卒業。写真製版会社を経て写真家に転向。大手旅行代理店のパンフレット、ポスターなどの風景を日本各地に撮り歩く。写真家として愛知県広報主催の写真コンテスト審査員などを務める。2000年中日文化センター写真教室講師。日本の風景、風土と対峙して四季折々の自然との一期一会を大切にし、郷土の中部地方を中心に広く国内外の撮影を続ける。
おもな著作に、『美しい日本』(全24巻に参加、世界文化社)、『ふるさと日本列島』(全8巻に参加、毎日新聞社)、『国土賛歌--折々の彩り』(共著、日本土木工業協会)、『日本の水景--持続する僕の風景』(篠原修らと共著、鹿島出版会)など。03年より、銀行会員誌にて「日本の色」を連載中。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 鹿島出版会 (2006/3/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2006/3/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 大型本 ‏ : ‎ 152ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4306072517
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4306072510
  • カスタマーレビュー:
    3.0 5つ星のうち3.0 1個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
篠原 修
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
5つのうち3つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません

0のカスタマーレビューおよび1のカスタマー評価があります。