主に講演の書き起こし。
現代の指標となるべき佐々木中の思想のコアな部分がコンパクトに分かりやすく書いてある。
はじめの1冊として軽い気持ちで読むには最適。人に勧めやすい。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥990¥990 税込
ポイント: 30pt
(3%)
無料お届け日:
3月22日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥990¥990 税込
ポイント: 30pt
(3%)
無料お届け日:
3月22日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥451
中古品:
¥451

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
仝(どう): selected lectures 2009-2014 (河出文庫 さ 26-3) 文庫 – 2015/2/6
佐々木 中
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥990","priceAmount":990.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"990","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"j5lww5NnmV19B49qtbTfXi%2BX9w1ZGDWvYR6HGWpC2toC6LOoYTio%2F8yCzqodhXGD8A9%2FYW1WtJFqEa8YBntqrpen2dsscL1dDOfwkhibQ5zSdgGO46v9RYDw6uWg0hFcOYsv%2FduSL3o%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥451","priceAmount":451.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"451","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"j5lww5NnmV19B49qtbTfXi%2BX9w1ZGDWvRc%2B4r%2Bba21sqVWVlgAzgUzwKWXbp1dvU4Jq4w86YQzVqZpCMIxC6PARhRRy4R2LO8vksFoTGvrcfRMpJkrXlfqKPjx4anPIQ8J9m9U1%2BHuYhv%2B1kSE0HPDi6TyL5%2FMAwV0HyUUrV%2F2MIbb8HCOGmMQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
『アナレクタ』から筆者が単独で行った講演のみ再編集し、新たに二〇一四年秋に行われた講演を付した、文字通りのヴェリー・ベスト。
- 本の長さ330ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2015/2/6
- 寸法10.7 x 1.4 x 15 cm
- ISBN-10430941351X
- ISBN-13978-4309413518
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 仝(どう): selected lectures 2009-2014 (河出文庫 さ 26-3)
¥990¥990
最短で3月22日 金曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1973年青森県生。哲学者・理論宗教学者・作家。東京大学文学部卒業、同博士課程修了、博士(文学)。主な著書に『定本 夜戦と永遠』(上・下)『切りとれ、あの祈る手を』『九夏前夜』『踊れわれわれの夜を、そして世界に朝を迎えよ』他多数。
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2015/2/6)
- 発売日 : 2015/2/6
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 330ページ
- ISBN-10 : 430941351X
- ISBN-13 : 978-4309413518
- 寸法 : 10.7 x 1.4 x 15 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 149,992位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 607位河出文庫
- - 6,932位楽譜・スコア・音楽書 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
音楽のベストアルバムみたいな、もしくはDVDの「特典映像付き」みたいな本の出し方です。大変面白い。
著者の「本」と「音楽」に対する真摯な姿勢にたいへん共感していただけに、「文庫」という形でのこのスタイルは、初めての人には手に取りやすく、私のような「アナレクタシリーズ」を読んできたものには、外に持ち出してもう一度お手軽に読むことができて、いかにも著者らしいフットワークの軽さだなと納得した次第です。
これを気に入られた方は、「対談」なども講義録と同じくらい面白いので、気に入った講義が入った「アナレクタ」だけでも手に取っていただければいいのではないでしょうか。まあ私も「ベストアルバム」しか持ってないミュージシャンの音楽もありますから、全部買えとは言えません(笑)。「音楽」が好きな方ならわかってくれるのではないでしょうか。
それに、特典映像たる未発表講義(=トラック)に関しては、これまでのシリーズを買って読んできた方なら、図書館とか友達に借りて読んでも、たぶんこの著者および出版社は、怒らないんじゃないでしょうか。
ちなみに著者の『夜戦と永遠』は、生きる楽しみを何倍にもしてくれる名著です。
著者の「本」と「音楽」に対する真摯な姿勢にたいへん共感していただけに、「文庫」という形でのこのスタイルは、初めての人には手に取りやすく、私のような「アナレクタシリーズ」を読んできたものには、外に持ち出してもう一度お手軽に読むことができて、いかにも著者らしいフットワークの軽さだなと納得した次第です。
これを気に入られた方は、「対談」なども講義録と同じくらい面白いので、気に入った講義が入った「アナレクタ」だけでも手に取っていただければいいのではないでしょうか。まあ私も「ベストアルバム」しか持ってないミュージシャンの音楽もありますから、全部買えとは言えません(笑)。「音楽」が好きな方ならわかってくれるのではないでしょうか。
それに、特典映像たる未発表講義(=トラック)に関しては、これまでのシリーズを買って読んできた方なら、図書館とか友達に借りて読んでも、たぶんこの著者および出版社は、怒らないんじゃないでしょうか。
ちなみに著者の『夜戦と永遠』は、生きる楽しみを何倍にもしてくれる名著です。