「ゴルフ脳」の在り方について、具体的に例をあげて易しく解説していて、とても分かりやすい。特に印象に残った、「コンフォートゾーン」という”自分にとって心地よい空間”に甘んじているといつまでも自分の殻を破れないということ。そして、脳はとても”保守的で、偶然の成功体験を過大に評価してしまう”という心理。これは、ゴルフに限らずこれからの戒めにもなりそう。
この本は既に読んだ「パターが面白いようにはいる本」の続編とのことですが、2冊とも何度も読み返したくなるいい本に巡り合えました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥748¥748 税込
ポイント: 45pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥748¥748 税込
ポイント: 45pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
頭がいいゴルファー悪いゴルファー (KAWADE夢文庫 803) 文庫 – 2008/9/16
ライフ・エキスパート
(編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥748","priceAmount":748.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"748","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"J8VEtRzT2Juetn33x6BpRDSeijYs1CtyGEmUjJMw8eW2zWiWWidEp%2Fos8N8by7fH8PEezyCHzigCnApyh3JFPvMo%2BHan6HcGqIMp4LTMLWjrXJj7ZB0AjLELyhogN3Hl","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"J8VEtRzT2Juetn33x6BpRDSeijYs1CtyNo0HNP4WdS%2FVuASCUTTLT4vrH%2BNFbuIySQXFC83ne4GDajMEygOQESao8qdCig3vfClECUcrB1gdXXHv958cF6CRK5J1Z%2BDWLLyivoBWAegbDHY4XRSlg3aYwiJNIU3W3lRTT8a74amwjq5pDG466A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
練習からラウンドでのショット、パッティング、メンタル面、道具にいたるまで、この“教え”で確実にスコアが伸びる!
- 本の長さ223ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2008/9/16
- 寸法10.8 x 1.1 x 15 cm
- ISBN-104309497039
- ISBN-13978-4309497037
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 頭がいいゴルファー悪いゴルファー (KAWADE夢文庫 803)
¥748¥748
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
¥880¥880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥880¥880
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2008/9/16)
- 発売日 : 2008/9/16
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 223ページ
- ISBN-10 : 4309497039
- ISBN-13 : 978-4309497037
- 寸法 : 10.8 x 1.1 x 15 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 189,572位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私自身は時々大きなミスをして100を叩いてしまうので、常に90台で回れるようになりたいと思っているというレベルのゴルファーです。やはり大きなミスをするときは、技術的な下手さが理由の時もありますが、もう少し頭を使ってコースマネジメントを工夫すれば、下手さをなんとかカバーして大叩きを避けられたのに、と思うことがあり、ラウンドする際の注意点について頭の整理をしたいと思っていたのですが、まさにぴったりの本でした。打ちっ放しの人工芝の上で漫然と打って練習しても意味がないので、もっと実戦的な練習の仕方をしたいと思っていたので参考になる部分がありました。
2019年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人間だからミスをします。しかたがないミスと してはいけないミスをご自身で事前に判断しましょう。
間違った練習方法、思い込みなど我流の練習は悪いスイングを身につけてくれます。
随分 ハッと気づかれされました。
間違った練習方法、思い込みなど我流の練習は悪いスイングを身につけてくれます。
随分 ハッと気づかれされました。
2017年7月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトルは少し過激ですが、
「上手いゴルファーの頭の使い方」といった内容です。
ゴルフを始めたら最初に読むべき本だと思いました。
やみくもに練習、あるいはラウンドをするよりも、
上手い人はあるシーンではどう考え、
何のためにどういう練習をするのかを知れば、
その後の成長に何倍もの差がでることは明白でしょう。
ティーショットの打ち方を教えてくれる本は山ほどありますが、
3Rまでのティーショットはこういう気持ちで、、
と書いている本はあまり見かけません。
バンカー・傾斜・アプローチ・池越え・パターetc
と、かなり幅広い内容が書かれています。
時には打ち方も交えて書いているのが、メンタルのみの本とは違うところ。
とても参考になりました。
「上手いゴルファーの頭の使い方」といった内容です。
ゴルフを始めたら最初に読むべき本だと思いました。
やみくもに練習、あるいはラウンドをするよりも、
上手い人はあるシーンではどう考え、
何のためにどういう練習をするのかを知れば、
その後の成長に何倍もの差がでることは明白でしょう。
ティーショットの打ち方を教えてくれる本は山ほどありますが、
3Rまでのティーショットはこういう気持ちで、、
と書いている本はあまり見かけません。
バンカー・傾斜・アプローチ・池越え・パターetc
と、かなり幅広い内容が書かれています。
時には打ち方も交えて書いているのが、メンタルのみの本とは違うところ。
とても参考になりました。
2014年1月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
必要以上に出てくる、頭のいい悪いという表現が上から目線でうっとおしい。
ラウンド中に一生懸命走っているビギナーが頭が悪いとは思わないし、ゴルフ三昧のおじさん達が
頭のいいゴルファーとは思わない。時々ビギナーとベテランの違いと言い換えた方が良い箇所が
多々あり。ベテランでも頭のいい、悪いについて書かれていると期待したのだが・・・
只、正論すぎて目からうろこの論理は見当たらないが、ゴルフを始めたばかりの人にはお勧めかも
ラウンド中に一生懸命走っているビギナーが頭が悪いとは思わないし、ゴルフ三昧のおじさん達が
頭のいいゴルファーとは思わない。時々ビギナーとベテランの違いと言い換えた方が良い箇所が
多々あり。ベテランでも頭のいい、悪いについて書かれていると期待したのだが・・・
只、正論すぎて目からうろこの論理は見当たらないが、ゴルフを始めたばかりの人にはお勧めかも
2019年10月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私はゴルフを習い始めて半年あまりでラウンド経験も無いのだが、本書は、私のような初心者というよりも、ラウンド経験を相当経験したアベレージゴルファー向けである。記述の大半が、ラウンド中やラウンド前の練習についてのアドバイスであり、ラウンド経験がない私にとってはまだ早すぎる内容だった。とは言え、様々なシーン毎に詳細なアドバイスが紹介されており、有益そうである。ラウンドデビューする時に読み直したい。
2019年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いいと思っていたことが実は間違っていた。ゴルフはメンタルスポーツだなと認めざるを得ない。ゴルフを上達するには毎日毎日の積み重ねが重要であるとつくづく思い知らされた。