プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,680¥2,680 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: Sidekick trading
新品:
¥2,680¥2,680 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: Sidekick trading
中古品: ¥49
中古品:
¥49

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
DOMMUNE オフィシャルガイドブック2 (DOMMUNE BOOKS 0006)___KAWADE夢ムック ムック – 2011/12/21
DOMMUNE(ドミューン)
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,680","priceAmount":2680.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,680","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wOo4cupSDix5kfrgnfsjKbKXzcexK8BUVyS557wiRT3GcbP6CHc6YE1EpNTbqPjkjbybWfEfKmxBxvsR%2B9ZxPYio5Fwnrb8DwV2ZwTYVsOt5LyDcIJTb8DWCFPPHlpw0kEjI9kTOqTBOOdd%2BxpMCykmcKPRfUTy2iYnLaVVHNcbqVckeI2bVqA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥49","priceAmount":49.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"49","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wOo4cupSDix5kfrgnfsjKbKXzcexK8BUYkLPp%2FSH9FsIPo6LV21ZgtEFv%2FZaKW4fG2UZIc39x0oEqEBf%2FTUg7uVB5Zj%2B1dRkBDp8VkH%2BylqjLNicndFmg0w7CkwZr4ka13LJ8ViJt9MpOABpWwy2dezFECPOwN1ajqOmsEZED4LcjvhI440SYA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
〈ファイナル・メディア〉を謳うライブ・ストリーミング放送局『DOMMUNE』のオフィシャルガイドブック第2弾が、ムックになって新たに登場!
今回は「2012年の日本を発電させるカルチャーエネルギー」をテーマに、2011年のカルチャーシーンを、100のキーワードを通して全30万字総ざらい!!」
表紙:ももいろクローバーZ/冨田勲
表紙デザイン:宇川直宏
【インタビュー】
ももいろクローバーZ@文化庁メディア芸術祭ドルトムント展2011
中沢新一
小室哲哉
【対談・鼎談】
■MAYURI(METAMORPHOSE)x宇川直宏(DOMMUNE)
■冨田勲×砂原良徳×テイ・トウワ×松山晋也
■高橋源一郎×しりあがり寿
■大友良英×和合亮一×浅野美紀×宇川直宏
■TwitNoNukes×素人の乱×NO NUKES MORE HEARTS×右から考える脱原発ネットワーク
その他音楽・文学・マンガ・アート・メディア・ファッションなどのジャンルから、
未来の日本の新しい〈エネルギー〉を感じさせる、今もっとも体験しておくべき100の
文化を徹底解説!
今回は「2012年の日本を発電させるカルチャーエネルギー」をテーマに、2011年のカルチャーシーンを、100のキーワードを通して全30万字総ざらい!!」
表紙:ももいろクローバーZ/冨田勲
表紙デザイン:宇川直宏
【インタビュー】
ももいろクローバーZ@文化庁メディア芸術祭ドルトムント展2011
中沢新一
小室哲哉
【対談・鼎談】
■MAYURI(METAMORPHOSE)x宇川直宏(DOMMUNE)
■冨田勲×砂原良徳×テイ・トウワ×松山晋也
■高橋源一郎×しりあがり寿
■大友良英×和合亮一×浅野美紀×宇川直宏
■TwitNoNukes×素人の乱×NO NUKES MORE HEARTS×右から考える脱原発ネットワーク
その他音楽・文学・マンガ・アート・メディア・ファッションなどのジャンルから、
未来の日本の新しい〈エネルギー〉を感じさせる、今もっとも体験しておくべき100の
文化を徹底解説!
- 本の長さ204ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2011/12/21
- ISBN-104309962815
- ISBN-13978-4309962818
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2011/12/21)
- 発売日 : 2011/12/21
- 言語 : 日本語
- ムック : 204ページ
- ISBN-10 : 4309962815
- ISBN-13 : 978-4309962818
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,514,289位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
対談は、興味深く読ませていただきました。 しかし、ももクロに政治、経済を語らせても無意味っぽいですね!
2011年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Amazon.co.jp限定初回特典付を注文したけど、本誌のみが送られてきて、ちょっと焦りましたが‥特典は追送いただけるとのことで安心しました(*^_^*)
DOMMUNE(ドミューン)×ももクロとのメディアコラボは、002「文化庁メディア芸術祭ドルトムント展2011」から始まってたみたいです。東京女子流etc.アイドルがUSTでライブ、握手会をストリーミング配信している現状からして、確かに想定される企画でしたが、SNSの可能性についてはまだまだ(良い意味で)未知数なように感じました。
続く、グループアイドル百花繚乱では、003でんぱ組.inc‾005Tomaton'Pineなどまだまだメジャーでないグループを扱っていて参考になりました!
あと、ばるぼら君が聞き手の034勉強(復習)後のInterview小室哲哉、073ポップクラウドが着想としては、よかったように思います。
購入に際しては、各人により興味のあるジャンルは異なると思いますので、一度手にとり、目次を参照のうえ、お値段(定価本体1500円)と天秤にかけてからでよいでしょう。
DOMMUNE(ドミューン)×ももクロとのメディアコラボは、002「文化庁メディア芸術祭ドルトムント展2011」から始まってたみたいです。東京女子流etc.アイドルがUSTでライブ、握手会をストリーミング配信している現状からして、確かに想定される企画でしたが、SNSの可能性についてはまだまだ(良い意味で)未知数なように感じました。
続く、グループアイドル百花繚乱では、003でんぱ組.inc‾005Tomaton'Pineなどまだまだメジャーでないグループを扱っていて参考になりました!
あと、ばるぼら君が聞き手の034勉強(復習)後のInterview小室哲哉、073ポップクラウドが着想としては、よかったように思います。
購入に際しては、各人により興味のあるジャンルは異なると思いますので、一度手にとり、目次を参照のうえ、お値段(定価本体1500円)と天秤にかけてからでよいでしょう。
2016年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ドミューンを詳しく知りたいと思って購入いたしました。良かったです