
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
名前と対象: 固有名と裸名詞の意味論 単行本 – 2016/10/15
和泉 悠
(著)
名前の意味とは。フレーゲ、ラッセル、クリプキ以後の名前の意味論。固有名、確定記述から日本語名詞へと広がる言語哲学の最前線!
- 本の長さ304ページ
- 言語日本語
- 出版社勁草書房
- 発売日2016/10/15
- 寸法15.7 x 2 x 21.8 cm
- ISBN-104326102578
- ISBN-13978-4326102570
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
和泉 悠(いずみ ゆう)
1983年 大阪府に生まれる
2012年 メリーランド大学カレッジパーク校哲学科 Ph.D
現在 日本学術振興会特別研究員PD(京都大学文学研究科)
主論文
“Descriptivism with World Pronouns” (Contemporary and Applied Philosophy, 2, 100017-100029, 2010)
“Interpreting Bare Nouns: Type-Shifting vs. Silent Heads” (The Proceedings of the 21st Semantics and Linguistics Theory Conference, 481-494, 2011)
1983年 大阪府に生まれる
2012年 メリーランド大学カレッジパーク校哲学科 Ph.D
現在 日本学術振興会特別研究員PD(京都大学文学研究科)
主論文
“Descriptivism with World Pronouns” (Contemporary and Applied Philosophy, 2, 100017-100029, 2010)
“Interpreting Bare Nouns: Type-Shifting vs. Silent Heads” (The Proceedings of the 21st Semantics and Linguistics Theory Conference, 481-494, 2011)
登録情報
- 出版社 : 勁草書房 (2016/10/15)
- 発売日 : 2016/10/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 304ページ
- ISBN-10 : 4326102578
- ISBN-13 : 978-4326102570
- 寸法 : 15.7 x 2 x 21.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,078,320位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
カスタマーレビュー
5つ星 | 0% | |
4つ星 | 0% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 0% | |
1つ星 | 0% |
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。