お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

精神科医がうつ病になった―ある精神科医のうつ病体験記 単行本 – 2002/3/1

3.7 5つ星のうち3.7 33個の評価

商品の説明

著者からのコメント

著者 泉基樹, 2003/01/12
ただの「うつ病」の闘病記ではないと言うことを伝えたい。
 この本は、うつ病の闘病記として、出版されました。もちろん「闘病記」であることは確かです。しかし、僕は「うつ病」という病を通して初めて見えてくる「本当に大切なもの」が何であるのかを伝えたくてこの本を書きました。本当に付けたかったタイトルは、「Forget-me-not」です。日本語に訳せば「わすれな草」となります。その花言葉は2つあります。僕はこの本全体を通して、その花言葉の本当の意味の大切さを伝えたかったのです。うつ病で死んだ親友がバンドで演奏することに決めた「Forget-me-not」という曲。親友が彼女にいつもプレゼントしていた「わすれな草」・・・そんなところからこの物語は始まりました。残念ながら、僕の希望したタイトルにはなりませんでしたが、僕の想いは、表紙の色合い、帯のさし絵、1ページ目のさし絵に表現してもらいました。うつ病で苦しんでいる方だけではなく、色んな意味で傷ついている多くの人に読んでもらいたいと言うのが僕の願いです。

内容(「MARC」データベースより)

治療に熱心なあまり自らもうつ病に陥ってしまった現役精神科医が書き下ろす体験記録。親友の自殺を経て、自らの発病から恋人と友人たちの支えによって回復するまでを綴った手記。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 廣済堂出版 (2002/3/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2002/3/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 182ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4331508870
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4331508879
  • カスタマーレビュー:
    3.7 5つ星のうち3.7 33個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
泉 基樹
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
33グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2019年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2008年7月10日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年7月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート