中古品:
¥450 税込
無料配送 6月15日-16日にお届け(19 時間 51 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 ダイイチ書房
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ※Amazon専用在庫です。若干の使用感やヤケ、擦れ、細かな傷、小さな折れや汚れがある場合はございますが、ページ部分は良好なコンディションです。◆簡易なエコ防水封筒にて迅速丁寧に発送しております。※特に記載の無い場合は特典は付属しておりません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

〈宗教化〉する現代思想 (光文社新書 356) 新書 – 2008/6/17

3.7 5つ星のうち3.7 57個の評価

商品の説明

著者について

仲正昌樹(なかまさまさき)
1963年広島県生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。現在、金沢大学法学部教授。社会思想史・比較文学専攻。著書に『ポスト・モダンの左旋回』(世界書院)、『「自由」は定義できるか』(木星叢書)、『知識だけあるバカになるな!』(大和書房)、『「不自由」論』(ちくま新書)、『「みんな」のバカ!』『日本とドイツ 二つの戦後思想』(以上、光文社新書)、『集中講義! 日本の現代思想』(NHKブックス)、共著に『日常・共同体・アイロニー』(双風社)、『現代思想入門 グローバル時代の「思想地図」はこうなっている!』(PHP研究所)などがある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 光文社 (2008/6/17)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/6/17
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 280ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4334034594
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4334034597
  • カスタマーレビュー:
    3.7 5つ星のうち3.7 57個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
仲正 昌樹
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
57グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年6月15日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年11月8日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月7日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年8月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年8月6日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年10月27日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート