1. プログラミングとアルゴリズム
1.1 プログラミング
1.1.1 ソフトウェアとプログラミング
1.1.2 プログラミング言語
1.2 アルゴリズム
1.2.1 アルゴリズムの必須条件
1.2.2 アルゴリズムの選択基準
1.3 計算量
1.3.1 時間計算量
1.3.2 O 記法
1.3.3 最大計算量と平均計算量
1.3.4 領域計算量
章末問題
2. データ構造
2.1 データ構造
2.2 変数と定数
2.3 基本データ型
2.3.1 単純型
2.3.2 ポインタ型
2.4 構造型
2.4.1 配列型
2.4.2 レコード型
2.5 抽象データ型
2.6 リスト
2.7 スタック
2.8 キュー
2.9 木
2.10 ハッシュ
章末問題
3. フローチャート
3.1 フローチャート
3.2 流れ図記号
3.2.1 端子・処理・データ・準備
3.2.2 判断
3.2.3 ループ端
3.2.4 並列処理
3.2.5 定義済み処理
3.2.6 注釈
3.2.7 結合子
章末問題
4. サブルーチンと再帰
4.1 サブルーチン
4.1.1 階乗
4.1.2 実数の整数部分と整数除算の剰余
4.1.3 検査数字
4.1.4 配列の要素の交換
4.2 再帰
4.2.1 階乗の再帰的定義
4.2.2 自然数の和
4.2.3 アッカーマン関数
4.2.4 フィボナッチ数列
4.2.5 ハノイの塔
4.2.6 エイトクイーン
章末問題
5. いろいろなアルゴリズム
5.1 最大値と整列
5.1.1 配列要素の最大値
5.1.2 選択法による整列
5.2 10 進数から2進数への変換
5.3 素数
5.3.1 逐次法
5.3.2 エラトステネスのふるい
5.3.3 N個の素数
5.3.4 アルゴリズムの比較
5.4 最大公約数
5.4.1 手計算と同じ方法
5.4.2 差を用いる方法
5.4.3 ユークリッドの互除法
5.4.4 アルゴリズムの比較
章末問題
6. 探索
6.1 線形探索
6.1.1 配列の線形探索
6.1.2 単方向リストの線形探索
6.2 二分探索
6.3 二分探索木
6.4 ハッシュ探索
章末問題
7. 整列
7.1 バブルソート
7.2 クイックソート
7.3 ヒープソート
7.3.1 整列
7.3.2 追加と削除
章末問題
8. 文字列照合
8.1 基本の文字列照合
8.2 番兵を用いた文字列照合
付録C言語プログラムソース
章末問題解答
索引
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
アルゴリズム入門 改訂版 単行本 – 2013/7/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,420","priceAmount":2420.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,420","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"pApk6yFScizS3oga%2Fxm8vMgd6PI2IR7CVV5d0r4dMk0YZjH2ynYSUWrcjkzY0l%2BScVYlgapmopOBngVCRuPHqDz0s1O6GDRVLvnz4zxBreJPdhP%2BeFdc9IWNC56EPpK8Yjz1xKLpQ94%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ183ページ
- 言語日本語
- 出版社コロナ社
- 発売日2013/7/1
- ISBN-104339024740
- ISBN-13978-4339024746
よく一緒に購入されている商品

対象商品: アルゴリズム入門 改訂版
¥2,420¥2,420
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥3,190¥3,190
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥2,090¥2,090
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : コロナ社 (2013/7/1)
- 発売日 : 2013/7/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 183ページ
- ISBN-10 : 4339024740
- ISBN-13 : 978-4339024746
- Amazon 売れ筋ランキング: - 707,826位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年11月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
活字ばかりで最初は読みずらいと思ったのですが、図を見ながら少しずつ読んでいけば意外とわかりやすい解説だと思いました
2018年6月8日に日本でレビュー済み
元NHK職員という誇りを常に持ち
生徒に好かれようとキャピキャピキャラを演じている。
大変頑張っている教授が書いた本なので
是非、みんなに読んでほしいです。
生徒に好かれようとキャピキャピキャラを演じている。
大変頑張っている教授が書いた本なので
是非、みんなに読んでほしいです。
2005年2月10日に日本でレビュー済み
C言語をベースとした、アルゴリズムの入門書である。C言語で扱うデータ構造をひととおり解説しており、整列ではバブルソート・クイックソート・ヒープソートを詳しく取り上げている。アルゴリズムの解説では、簡単なプログラムが具体例としてほしいが、それを載せている点が評価できる。要望を一つ出せば、改訂時に章末問題をもう少し充実させてほしい。