中古品:
¥44 税込
配送料 ¥256 5月20日-22日にお届け(18 時間 14 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 少々使用感あり。※コンディション【良い】年中無休・返品保証★丁寧にクリーニング後、埼玉県より迅速発送いたします。配送状況は注文履歴よりご確認ください。局留めご希望の場合は、お届け先ご住所を郵便局の住所にし、○○郵便局留めとご記入下さい。埼玉県公安委員会 古物商許可証 第431100028608号[book]
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

みてまわる日々 単行本 – 2008/10/1

4.2 5つ星のうち4.2 3個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 幻冬舎 (2008/10/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/10/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 267ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 434401569X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4344015692
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 3個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
堀井 和子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年1月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
面白い
2008年12月28日に日本でレビュー済み
この本はパンや料理やテーブルまわりの本ではないし、もちろん美術館や散歩のガイドブックでもありません。
ではどんな内容かというと、堀井和子さんの個人的な外出の日記のような記録です。外出先は主に日本とフランスの美術館やギャラリーです。専門的ではなくあくまで個人的視点で見たこと感じたことが綴られてているので、アートに興味を持っている一般的な人が読むにはお勧めできません。
堀井和子さんのエッセイなどを既に読んでいて、センスも文章も大好きな人でないと、この本はおそらく読みにくいと思います。(例えば「私たち」と書いてあってもそれが誰のことなのかわかりにくかったり。)

私は「気ままなパンの本」からほとんどの堀井和子さんの本は読んできて、そのレシピでパンや料理を作ったり、テーブルスタイリングを参考にしてきたほど、堀井さんの本が好きな者ではありますが、はっきり言ってこの本は読みにくく、発売時に購入したものの、まだ半分も読み進めることができないでいます。
確かに著者の日常生活には違いないのでしょうが、その世界は読者と遠い距離があるような印象を、近年の著者の本を手にとるたびに感じています。だからこの本はファンのために書かれた本とも言いがたく、これはご自身のために書かれた本というのが、私の感想です。
40人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年12月27日に日本でレビュー済み
 堀井さんのお料理の本は好きで、結構持っている。テーブルクロスとのコラボレーションは彼女の真骨頂でした。でも、この本はいただけない。
 東京在住でない人にはほとんどおもしろみのない内容だ。ガイドブックのような細かい字。落書きのようななぐりがきのような字とイラスト。美術館の展示も終わってしまったものばかりなのでたとえ東京在住でも参考にはならない。美術館に絞っているので、伊藤まさこさんの
ミーハーな「東京てくてく・・」よりも大人むけ(?)を意識していると思われるが、少なくとも、伊藤さんの本は地方の読者にもわくわく感を与えてくれた。この本にはそれがない。
 展示品が素敵だったのなら、それが読者に伝わるような文やイラストを工夫すべきだったし、それがプロの仕事だと思う。
30人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート