新品:
¥1,650 税込
ポイント: 50pt  (3%)
無料お届け日: 4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
ポイント: 50pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送4月5日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 4月4日 木曜日にお届け(6 時間 54 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り8点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,650 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,650
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
配送料 ¥257 4月3日-4日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■商品の状態【付属品】 問題なし。【カバー】 多少のキズ・ヨゴレあり。【本体】 多少のキズ・ヨゴレあり。■ご注文通知から1営業日以内に発送。■水ヌレ、ヨゴレ、キズ防止の為、耐水ビニール封筒に入れて発送いたします。■万が一、こちらの商品説明及びガイドラインで認められている範囲以外に不良点がございましたら送料及び商品代金を全額返金いたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言 (NewsPicks Book) 単行本 – 2018/7/6

5つ星のうち4.2 670


この商品はセット買いができます
『ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言 単行本 + コミック 2冊セット』 こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Wt8sC3rchNh8gVz2uBK%2Bd0VHw2wE5yH514vcEEA2MYNt%2FCWHxZDRIL95%2B8QWzDqe8Ee19RRxdRZoN4hUyOCKm4FENMF%2FKQohc7W04vo8%2BAYKUasgTqNU4JwQyOqYHHsixGn5lzo3P2g%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥93","priceAmount":93.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"93","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Wt8sC3rchNh8gVz2uBK%2Bd0VHw2wE5yH5zuwA5YsTTo3dNL%2BaSUgWqk3%2BoLsRIL77EopPSGlqgm0kNZBSeLUSrc0xCluK%2BI7mrC3y3iLnagyW98mwZObgUXXY8VZMDbIMhbKkh36dp0syAj9qmQYEnGDedfeU%2Ba%2B%2BVhR9DblJFP6XAObQZHdNvA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,650
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,540
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,400
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、quickshop 横浜店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 幻冬舎 (2018/7/6)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/7/6
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 229ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4344033175
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4344033177
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.8 x 1.4 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.2 670

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
田端 信太郎
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

LINE株式会社 上級執行役員 法人ビジネス担当

1975年石川県小松市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。

NTTデータを経てリクルートへ。フリーマガジン「R25」を立ち上げ、R25創刊後は広告営業の責任者を務める。その後、ライブドアに入社し、livedoorニュースを統括。ライブドア事件後には執行役員メディア事業部長に就任し経営再生をリード。さらに新規メディアとして、BLOGOSなどを立ち上げる。

2010年春からコンデナスト・デジタルへ。VOGUE、GQ JAPAN、WIREDなどのWebサイトとデジタルマガジンの収益化を推進。2012年6月 NHN Japan株式会社 執行役員広告事業グループ長に就任。2014年4月から現職。

LINEなどの広告営業および、LINEビジネスコネクトによるCRM展開など法人ビジネス全般を統括。

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
670グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
現代版トム・ピーターズによる『ブランド人になれ』
5 星
現代版トム・ピーターズによる『ブランド人になれ』
読後にレビューを見たら酷評されていて爆笑しました。最近レビューを書いた本の中で、最も評価が低いかも知れません(笑)。この本を「意識高い系リーマンの自己満本」という酷評している人は、普段どれ程のアウトプットを出しているのでしょうか。少なくとも私にとっては、行動を促してくれる、非常に面白くて役に立つものでした。本書の中だけでも、これだけの言葉・表現が生まれているのだから、田端氏が圧倒的な実務・実績に基づく幅広い知識・知見を有しているのは明確だと思うのですが…。タイトルの『ブランド人になれ』は本好きなら誰しもが知るであろうトム・ピーターズの名著であり、巻末に田端氏の人生を変えた愛読書だったとあり、非常に嬉しく感じました。私も大学時代に起業やHP運営等色々挑戦するきっかけになったのがこのトム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈1〉ブランド人になれ!で、学生時代にどれほど勇気をもらったか分からないし、また社会人になっても、前例の無いプロジェクトに挑戦する際や、家族を連れての海外挑戦等、勝負所で何度も背中を押されています。そして本書は、現代版トム・ピーターズによる『ブランド人になれ』と言っても過言でないと思います。いや、コンサル畑だったトム・ピーターズ氏より、実務者である田端氏のメッセージの方が、読み手の心に響くかもしれません。自己拡散の手段としてHP作成くらいしか無かったトム・ピーターズ氏の時代とは異なり、Twitter等のSNSの活用方法についても、より具体性があります。何より本人が『ブランド人になれ』の内容を実践して、プロ野球選手以上に稼いだ経験をブラッシュアップした内容をまとめているので説得力があります。本にも色々な種類がありますが、本書は「行動」を促す種類の書籍としては、最高峰の仕上がりだと思います。しかし、ただ「今すぐ独立しろ」等の無責任な行動を勧めるのではなく、目の前の地道な事‐お客様に真摯に向き合うこと等‐に全力コミットする等や、誰に対しても謙虚に、真っすぐに生きる事を勧めるなど、内容はいたってまともで本質的です。これで炎上するのは謎過ぎます。正直NewsPicks Bookには、あまり良い印象は無いのですが、本書は他の本とは読者への「あおり方」の種類が違うと感じました。印象に残った部分をいくつか抜粋すると…・君の仕事によって君のお客様が喜びに打ち震え、人の心を動かして初めて、君の仕事が世の中に価値を生み出したことになる・今日からドSになるのだ。Sはサービス精神のSだ。スペシャリストのSでもある・NTTデータの千本ノックのように大量の仕事をアウトプットし続けた2年間は貴重な時間だった・プロとしての基礎がまるで出来ていないのに、美味しい仕事だけを取ることは出来ない・新卒社員は新しい金魚の役割・独立してフリーランスになることが、ブランド人への唯一の道ではない・サラリーマンこそ、ギャンブルし放題・自らのPJによって問題提起という大輪の花火を打ち上げることが最重要・社内の人事評価ではなく、社外に向けて、圧倒的なインパクトを残すことを最も重視するべき・日本中、世界中に散らばるユーザーの顔を思い描きながら仕事をすることが出来ていれば、サラリーマンの上位一割に入っている・コンサルの仕事はクレジットを入れられないから美味しくない・沈没船は、ブランド人にとって涎が出るほど美味しい場所・ブランド人とは「人々の心のひだに分け入るように豊かな想像力を発揮できる人」・生身の一人ひとりの人間とガチンコで向き合う・結婚・子育てで理不尽を学ぶ・子どももいなくて、まして結婚したこともないような、ケツの青い「ガキ」に負ける気はしない・本当に必要な情報リテラシーとは、自分に直接関係し、長期・短期での生活に影響するような判断を正しくする情報を取るために使う・実体験を伴う身体感覚からのFBが重要・相手に面と向かって言えないことはツイートしない・ツイッターには絶対ネガティブなことは書かない。・ネット上に負の感情を不用意にさらすべきではない・嘘をついたり、ズルをしたり、誤魔化したり、人としてダサいこと、正義感に欠ける行いは決してしてはならない・パッションだけを身にまとって、今日も家を出る・自分が好きな事、夢中になっている得意技を徹底的に極めつつ、「他人の役に立つ」という青臭い志で仕事をする、等々…働き方のノウハウ、戦略の立て方、幅広い知識を得られる物、本にも様々な種類がありますが、読んでいて「気持ちを奮い立たせてくれる」本はそうそう多くないと感じます。「目の前の仕事に全力を尽くし、一歩ずつブランド人として成長していこう」。日々の積み重ねに勇気を与えてくれる、良書です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2021年10月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年2月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月21日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 現代版トム・ピーターズによる『ブランド人になれ』
2018年7月21日に日本でレビュー済み
読後にレビューを見たら酷評されていて爆笑しました。最近レビューを書いた本の中で、最も評価が低いかも知れません(笑)。

この本を「意識高い系リーマンの自己満本」という酷評している人は、普段どれ程のアウトプットを出しているのでしょうか。少なくとも私にとっては、行動を促してくれる、非常に面白くて役に立つものでした。本書の中だけでも、これだけの言葉・表現が生まれているのだから、田端氏が圧倒的な実務・実績に基づく幅広い知識・知見を有しているのは明確だと思うのですが…。

タイトルの『ブランド人になれ』は本好きなら誰しもが知るであろうトム・ピーターズの名著であり、巻末に田端氏の人生を変えた愛読書だったとあり、非常に嬉しく感じました。私も大学時代に起業やHP運営等色々挑戦するきっかけになったのがこの[[ASIN:4484003074 トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈1〉ブランド人になれ!]]で、学生時代にどれほど勇気をもらったか分からないし、また社会人になっても、前例の無いプロジェクトに挑戦する際や、家族を連れての海外挑戦等、勝負所で何度も背中を押されています。

そして本書は、現代版トム・ピーターズによる『ブランド人になれ』と言っても過言でないと思います。いや、コンサル畑だったトム・ピーターズ氏より、実務者である田端氏のメッセージの方が、読み手の心に響くかもしれません。自己拡散の手段としてHP作成くらいしか無かったトム・ピーターズ氏の時代とは異なり、Twitter等のSNSの活用方法についても、より具体性があります。何より本人が『ブランド人になれ』の内容を実践して、プロ野球選手以上に稼いだ経験をブラッシュアップした内容をまとめているので説得力があります。

本にも色々な種類がありますが、本書は「行動」を促す種類の書籍としては、最高峰の仕上がりだと思います。しかし、ただ「今すぐ独立しろ」等の無責任な行動を勧めるのではなく、目の前の地道な事‐お客様に真摯に向き合うこと等‐に全力コミットする等や、誰に対しても謙虚に、真っすぐに生きる事を勧めるなど、内容はいたってまともで本質的です。これで炎上するのは謎過ぎます。正直NewsPicks Bookには、あまり良い印象は無いのですが、本書は他の本とは読者への「あおり方」の種類が違うと感じました。

印象に残った部分をいくつか抜粋すると…

・君の仕事によって君のお客様が喜びに打ち震え、人の心を動かして初めて、君の仕事が世の中に価値を生み出したことになる
・今日からドSになるのだ。Sはサービス精神のSだ。スペシャリストのSでもある
・NTTデータの千本ノックのように大量の仕事をアウトプットし続けた2年間は貴重な時間だった
・プロとしての基礎がまるで出来ていないのに、美味しい仕事だけを取ることは出来ない
・新卒社員は新しい金魚の役割
・独立してフリーランスになることが、ブランド人への唯一の道ではない
・サラリーマンこそ、ギャンブルし放題
・自らのPJによって問題提起という大輪の花火を打ち上げることが最重要
・社内の人事評価ではなく、社外に向けて、圧倒的なインパクトを残すことを最も重視するべき
・日本中、世界中に散らばるユーザーの顔を思い描きながら仕事をすることが出来ていれば、サラリーマンの上位一割に入っている
・コンサルの仕事はクレジットを入れられないから美味しくない
・沈没船は、ブランド人にとって涎が出るほど美味しい場所
・ブランド人とは「人々の心のひだに分け入るように豊かな想像力を発揮できる人」
・生身の一人ひとりの人間とガチンコで向き合う
・結婚・子育てで理不尽を学ぶ
・子どももいなくて、まして結婚したこともないような、ケツの青い「ガキ」に負ける気はしない
・本当に必要な情報リテラシーとは、自分に直接関係し、長期・短期での生活に影響するような判断を正しくする情報を取るために使う
・実体験を伴う身体感覚からのFBが重要
・相手に面と向かって言えないことはツイートしない
・ツイッターには絶対ネガティブなことは書かない。
・ネット上に負の感情を不用意にさらすべきではない
・嘘をついたり、ズルをしたり、誤魔化したり、人としてダサいこと、正義感に欠ける行いは決してしてはならない
・パッションだけを身にまとって、今日も家を出る
・自分が好きな事、夢中になっている得意技を徹底的に極めつつ、「他人の役に立つ」という青臭い志で仕事をする、等々…

働き方のノウハウ、戦略の立て方、幅広い知識を得られる物、本にも様々な種類がありますが、読んでいて「気持ちを奮い立たせてくれる」本はそうそう多くないと感じます。「目の前の仕事に全力を尽くし、一歩ずつブランド人として成長していこう」。日々の積み重ねに勇気を与えてくれる、良書です。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
241人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入