大人になってから虫とは疎遠に(?)なっていましたが、自分も子供の頃は昆虫図鑑を広げてワクワクしていたな、と懐かしく思いました。
と同時に、筆者が活き活きと楽しんでいる様子を見ることで、こちらも楽しい気持ちを分けていただきました。
見たことの無い昆虫の生態や写真も楽しいですが、アフリカの空港事情など海外の様子も大変興味深かったです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 33pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 33pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥272
中古品:
¥272

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
[カラー版]昆虫こわい (幻冬舎新書) 新書 – 2017/7/28
丸山 宗利
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"X%2BWB%2BxDmYbIHxpw6AvHNrO9PoSc4rZCrrpCgJQQzycRVgQBtXuxlC60ZqMNKEDDq6byzH3QSp6oUpuKQigZmDlepE9g3UCKGIdvtIp%2FY%2FTNf5Md7eLloTezYeNIH8FuwKPgn8CcutFM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥272","priceAmount":272.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"272","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"X%2BWB%2BxDmYbIHxpw6AvHNrO9PoSc4rZCrU0THSJ1MkLQeOInsNcinXSwQjHbZc%2BXVk7OBslj%2FnS%2B%2FCkKTTT%2FXvLfp%2FoVAI%2BMV8HYdZerPSI9pm1mEHyJRc1UYFtGZIFLoJpPm5B%2BjVrTGhHRi83%2Fx7GjF4bNQ0GEu6dfzXY23I4xV%2FSaZmnTYEj4Kv7nEhW5z","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
体長わずか数ミリメートルの昆虫を求めて、アマゾンの密林や広大なサバンナへと世界を旅する著者は数々の恐ろしい目に遭ってきた。ペルーでは深夜の森で、帰り道の目印に置いた紙片をアリに運ばれ遭難しかけたり、カメルーンではかわいい顔したハエに刺されて死の病に怯えたり、ギアナでの虫採りが楽しすぎて不眠症になったり……。「昆虫こわい」と半ば本気で、半ば興奮を戒めるためにつぶやく著者の旅を追ううちに、虫の驚くべき生態や知られざる調査の実態がわかる、笑いと涙の昆虫旅行記。
- 本の長さ263ページ
- 言語日本語
- 出版社幻冬舎
- 発売日2017/7/28
- 寸法17.3 x 10.8 x 1.4 cm
- ISBN-104344984633
- ISBN-13978-4344984639
よく一緒に購入されている商品
![[カラー版]昆虫こわい (幻冬舎新書)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81cTBO1DDbL._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
対象商品: [カラー版]昆虫こわい (幻冬舎新書)
¥1,100¥1,100
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,320¥1,320
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
一九七四年東京都出身。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。国立科学博物館、フィールド自然史博物館(シカゴ)研究員を経て二〇〇八年より九州大学総合研究博物館助教、一七年より准教授。アリやシロアリと共生する昆虫を専門とし、アジアにおけるその第一人者。国内外での昆虫調査を精力的に実施し、数々の新種を発見している。『ツノゼミ ありえない虫』『きらめく甲虫』(ともに幻冬舎)、『昆虫はすごい』(光文社新書)など著書多数。
登録情報
- 出版社 : 幻冬舎 (2017/7/28)
- 発売日 : 2017/7/28
- 言語 : 日本語
- 新書 : 263ページ
- ISBN-10 : 4344984633
- ISBN-13 : 978-4344984639
- 寸法 : 17.3 x 10.8 x 1.4 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 108,204位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1974年東京都出身。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。博士(農学)。九州大学総合研究博物館助教。大学院修了後、日本学術振興会の特別研究員として3年間国立科学博物館に勤務。2006年から1年間、同会の海外特別研究員としてアメリカ・シカゴのフィールド自然史博物館に在籍。08年より現職。アリと共生する好蟻性昆虫が専門。シカゴ在任中に深度合成写真撮影法に出会う。現在、研究のかたわら、さまざまな昆虫の撮影も行っている。著書に『ツノゼミ ありえない虫』(幻冬舎)、 『森と水辺の甲虫誌』(編著)『アリの巣をめぐる冒険』『アリの巣の生きもの図鑑』(共著)(いずれも東海大学出版会)などがある。近著『昆虫はすごい』(光文社新書)がベストセラーとなる。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分がまるでその場にいるような感覚でした。
カラーの写真もとても良かった。
カラーの写真もとても良かった。
2018年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昆虫が趣味の人には面白いと思う。一般の人は出てくる虫がかなり特殊なので何が面白いのかわからないかもしれない。
世界には変わった虫がいるのでそれを知る面白みはあると思う。
題名のこわいは「好き」と言う意味だと読むとわかるので真に受けないように。
世界には変わった虫がいるのでそれを知る面白みはあると思う。
題名のこわいは「好き」と言う意味だと読むとわかるので真に受けないように。
2021年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すっかり一緒に世界を回っているかのような気分になれます。
2021年8月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4年生の息子のために購入しました。 この昆虫こわいの中で語られるハネカクシという昆虫のことが相当インパクトが大きかったようで、家に届いてから2日で読み終わり、しきりにハネカクシハネカクシと話をしたがっています。アリの巣の中に住んでいるアリじゃない昆虫という存在で、いままで全く知らなかった非常にマイナーと思える昆虫なのですが、そこが逆に子どもの心をつかんだのかもしれません。昆虫好きな小学生にはオススメと言えるのではないでしょうか。
2020年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
図書館で借りたら、小2の息子も夢中になって、何度も借りて読み返すので、購入することにしました。
大人も子供も楽しめる一冊。
大人も子供も楽しめる一冊。
2017年9月19日に日本でレビュー済み
中級者以上で抽象度の高い読書ができる方のみへのお勧めです。
「仕事なんか生きがいにするな」と平行して本書を読んで下さい。
相乗効果で良書の面白さがそれぞれ2倍以上となります。
私は幻冬舎新書の棚から偶然両書を同時に購入した後、本書を先に、「仕事なんか生きがいにするな」を後に読んだのですが、後者が2倍の面白さでした。
読了後、平行して両方読んでいればよかったのにと残念な思いをしました。
何?両書ともまだ読んでおられない?そんなあなたがああ羨ましい。
「仕事なんか生きがいにするな」と平行して本書を読んで下さい。
相乗効果で良書の面白さがそれぞれ2倍以上となります。
私は幻冬舎新書の棚から偶然両書を同時に購入した後、本書を先に、「仕事なんか生きがいにするな」を後に読んだのですが、後者が2倍の面白さでした。
読了後、平行して両方読んでいればよかったのにと残念な思いをしました。
何?両書ともまだ読んでおられない?そんなあなたがああ羨ましい。
2018年10月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小松貴さんの本と合わせて読むと奇人の小松さんの意味が分かります。でも、小松さんの憧れの丸山さんも私から見れば十分奇人です。皆が苦労しながら、研究に力を注ぎ、喜んでいる様子が伝わります。本が売れて研究費が稼げるといいですね。図書館で借りて本を買わずに読むような不届きな方も、この本を気に入ったら著者たちを応援するために買って欲しいです。