中古品:
¥1,060 税込
無料配送 5月26日-27日にお届け(11 時間 59 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 LTF BOOK STORE
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ※Amazon専用在庫です。若干の使用感はございますが、ページ部分は良好なコンディションです。◆簡易なエコ防水封筒にて迅速丁寧に発送しております。※特に記載の無い場合は特典は付属しておりません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

いまこそロールズに学べ 「正義」とはなにか? 単行本 – 2013/4/24

3.5 5つ星のうち3.5 3個の評価

この商品には新版があります:

サンデルによって話題になったロールズとその『正義論』の思想を、入門書に定評のある仲正さんが初学者向けにクリアにまとめた一冊。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

著者について

1963年生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士(学術博士)。現在、金沢大学法学類教授。「ポストモダン」が流行の八〇年代に学生時代を過ごす。現代ドイツ思想、社会哲学、基礎法学などの“マトモ"な学問から、テレビ、映画、アニメなどの“俗っぽいもの"までを幅広くかつ真剣に議論を展開する。主な著書に、『今こそアーレントを読み直す』 (講談社現代新書) 、『集中講義! アメリカの現代思想』(NHKブックス)、『日本とドイツ 二つの戦後思想』 (光文社新書)、『「不自由」論』(ちくま新書)、『知識だけあるバカになるな! 』(大和書房)、『改訂版〈学問〉の取扱説明書』(作品社)などがある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 春秋社 (2013/4/24)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2013/4/24
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 318ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4393611128
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4393611128
  • カスタマーレビュー:
    3.5 5つ星のうち3.5 3個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
仲正 昌樹
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年5月26日に日本でレビュー済み
非常に堅実な内容の入門書であり解説書。

余計なものは何もなく、それといって不足もない、まさに過不足がない本というのが相応しい。

派手な面白みには書けるし、ある意味では地味だが、別に問題とは思わない。

ロールズ本は日本では意外と少ない中、真面目に読めばロールズの基本が過不足なく理解できる本書は重宝に値するだろう。
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年4月28日に日本でレビュー済み
ロールズの主要著作をほぼ時系列に解説していく、丁寧に作られた入門書です。
序論で、Justice概念についてのあり得る誤解を最初に正していただいたのは大変親切に感じました。また、終章の内容はもう少し厚く展開してほしいかなと思いましたが、読者を誘導し過ぎない点でこれくらいの方がよいのかもしれません。前作「カールシュミット入門講義」(作品社)がアレだったので購入をためらったのですが、本作は買ってよかった。こちらは捨てずに手元に置いておこうとおもいます。

本書を通じてロールズの印象がはっきりしました。ロールズはリベラル民主主義の護教論者であり、彼を有名にしたのは、その理論が万人の批判を寄せ付けないほどすばらしかったというよりは、60年代以降のアメリカ社会の危機が護教論を強く必要としたという社会心理的要素によるのですね。
そういう視点に立つと、社会から求められていないのに理論展開すると井上達夫「世界正義論」のように孤高の書ができあがってしまうこともナルホドと納得できたのでした。
37人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート