
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
林道ツーリングガイドブック 2017~2018 (ブルーガイド・グラフィック) ムック – 2017/7/22
実業之日本社
(編集)
北海道・四国・九州の大取材を敢行!
林道ロングツーリングに必携の情報誌。関東近郊も充実
『2016~2017』版に対して36エリアを新規取材。
特に北海道・四国・九州の林道ツーリングに適した内容として
『2017~2018』として刊行したのが本書。
林道ツーリングに行ったことがない人のための「HOW TO 林道ツーリング」、
クルマで林道に行く記事「四駆でのんびりクルマで林道」、
オフロードライダーなら何度も泣いたことがあるだろう「通行止めコレクション」など
企画ページも充実。
掲載している林道は、すべてはバイクだけでなくクルマも走れます。
オフロードライダーだけでなく、クルマ、自転車での林道愛好者のみなさんも
ぜひご活用ください!
【掲載した林道の一部】
●北海道 苫小牧周辺 第一横断林道・丸山林道
●北海道 虹別林道/江鳶奥林道・斜里川林道/釧路湿原周辺/
林道糸魚沢線・リルラン林道/落石線林道
●北海道 新冠林道/奥糠内林道/芽登糠南林道
●北海道 エサヌカ線沿いのダート/道道732号上猿払浅茅野線/美深歌登大規模林道/
ピヤシリ越林道/風烈布林道/林道北隆線/ケモマナイ林道
●北海道 常紋越え・道道592号/奥地林道新興松川線
●北海道 北海道道667号/オソウシ林道/礼文林道
●青森 青森県道123号清水川滝沢野内線・242号後平青森線
●岩手 岩手県道204号大志田停車場線・琴畑林道周辺 初神林道・和山林道
●秋田 大摩当林道
●山形 国道458号・鱒淵林道・花戸林道
●千葉 (仮)下郡下宮田線・(仮)山内線・林道増間線・林道畑塩井戸線
●千葉 林道大山横尾線・林道山中線/林道安場線・林道西西沢線
●長野 林道陣馬形線・中組陣馬形林道/林道王城枝垂栗専用線
●群馬 栗原川林道/秋鹿大影林道・万沢林道・林道東御荷鉾線・栗原川林道・三沢林道
●広島 林道道後山線
●徳島/高知 剣山スーパー林道・林道京柱峠線・林道楮佐古小桧曽線
●高知 林道笹無池ヶ谷線/須川林道/林道奥栗一谷線/林道中津尾線/林道永野太田戸線
●愛媛 銅が鳴周辺の林道
●大分/宮崎 土呂久林道
●熊本 横谷林道/八原林道
●熊本 林道小原井峠線・大仁田山線/狗留孫峡周辺の林道
●熊本/宮崎 加久藤越え
●宮崎 佐多岬の林道群/三方山林道
ほか多数!
林道ロングツーリングに必携の情報誌。関東近郊も充実
『2016~2017』版に対して36エリアを新規取材。
特に北海道・四国・九州の林道ツーリングに適した内容として
『2017~2018』として刊行したのが本書。
林道ツーリングに行ったことがない人のための「HOW TO 林道ツーリング」、
クルマで林道に行く記事「四駆でのんびりクルマで林道」、
オフロードライダーなら何度も泣いたことがあるだろう「通行止めコレクション」など
企画ページも充実。
掲載している林道は、すべてはバイクだけでなくクルマも走れます。
オフロードライダーだけでなく、クルマ、自転車での林道愛好者のみなさんも
ぜひご活用ください!
【掲載した林道の一部】
●北海道 苫小牧周辺 第一横断林道・丸山林道
●北海道 虹別林道/江鳶奥林道・斜里川林道/釧路湿原周辺/
林道糸魚沢線・リルラン林道/落石線林道
●北海道 新冠林道/奥糠内林道/芽登糠南林道
●北海道 エサヌカ線沿いのダート/道道732号上猿払浅茅野線/美深歌登大規模林道/
ピヤシリ越林道/風烈布林道/林道北隆線/ケモマナイ林道
●北海道 常紋越え・道道592号/奥地林道新興松川線
●北海道 北海道道667号/オソウシ林道/礼文林道
●青森 青森県道123号清水川滝沢野内線・242号後平青森線
●岩手 岩手県道204号大志田停車場線・琴畑林道周辺 初神林道・和山林道
●秋田 大摩当林道
●山形 国道458号・鱒淵林道・花戸林道
●千葉 (仮)下郡下宮田線・(仮)山内線・林道増間線・林道畑塩井戸線
●千葉 林道大山横尾線・林道山中線/林道安場線・林道西西沢線
●長野 林道陣馬形線・中組陣馬形林道/林道王城枝垂栗専用線
●群馬 栗原川林道/秋鹿大影林道・万沢林道・林道東御荷鉾線・栗原川林道・三沢林道
●広島 林道道後山線
●徳島/高知 剣山スーパー林道・林道京柱峠線・林道楮佐古小桧曽線
●高知 林道笹無池ヶ谷線/須川林道/林道奥栗一谷線/林道中津尾線/林道永野太田戸線
●愛媛 銅が鳴周辺の林道
●大分/宮崎 土呂久林道
●熊本 横谷林道/八原林道
●熊本 林道小原井峠線・大仁田山線/狗留孫峡周辺の林道
●熊本/宮崎 加久藤越え
●宮崎 佐多岬の林道群/三方山林道
ほか多数!
- 本の長さ114ページ
- 言語日本語
- 出版社実業之日本社
- 発売日2017/7/22
- 寸法18.2 x 0.7 x 25.7 cm
- ISBN-104408063630
- ISBN-13978-4408063638
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 実業之日本社 (2017/7/22)
- 発売日 : 2017/7/22
- 言語 : 日本語
- ムック : 114ページ
- ISBN-10 : 4408063630
- ISBN-13 : 978-4408063638
- 寸法 : 18.2 x 0.7 x 25.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 636,625位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 371位自転車・サイクリング (本)
- - 120,295位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
林道の多くは、ナビでは行けないところが多いのでかなり参考になりました。
2020年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
掲載されている林道が偏っていて、自分が住んでいる地域についての情報は皆無でした。
2019年12月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
使える情報の少なさに驚きました。
南関東在住ですが近県の
千葉の3林道以外の埼玉、東京、神奈川は0
北関東の群馬は2林道以外栃木、茨城は0
…驚愕の使えなさです。
こういう雑誌はどんどん情報を蓄積していくものじゃないの?
通行止になってるかはユーザーが確認すれば良いだけのこと。
中身を見たら絶対に買わない内容ですね。
地方ごとにガイドブック作るなど発行元はよく検討して下さい。
遠い林道を紹介されても行けないんですから。
南関東在住ですが近県の
千葉の3林道以外の埼玉、東京、神奈川は0
北関東の群馬は2林道以外栃木、茨城は0
…驚愕の使えなさです。
こういう雑誌はどんどん情報を蓄積していくものじゃないの?
通行止になってるかはユーザーが確認すれば良いだけのこと。
中身を見たら絶対に買わない内容ですね。
地方ごとにガイドブック作るなど発行元はよく検討して下さい。
遠い林道を紹介されても行けないんですから。
2017年8月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
個人的には要件を満たしていたのでGood. 青森r242等、未舗装県道も収録されています。
2017年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この夏に北海道ツーリングを予定しているので、そこの掲載数が増えたのはGOOD。
ただし関東一都六県の掲載が激減したのは残念。
また2016~2017版との重複も多い。
ただし関東一都六県の掲載が激減したのは残念。
また2016~2017版との重複も多い。
2021年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
北海道メインで近場は皆無でした。将来北海道へいつか行く時があれば幸いです。