中古品:
¥1 税込
配送料 ¥320 6月7日-9日にお届け(23 時間 42 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、カバー・中身ともに綺麗なものを販売しております。万が一、実際の商品とコンディションが違っていた場合は、返金にて対応をさせて頂くのでご安心下さい。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

環境にやさしい生活をするためにリサイクルしてはいけない (プレイブックス 783) 新書 – 2000/1/1

4.3 5つ星のうち4.3 23個の評価

商品の説明

メディア掲載レビューほか

地球環境をこれ以上悪化させないためには,どのような社会構造改革が必要かを提案。一般向け
地球環境をこれ以上悪化させないためには,どのような社会構造改革が必要かを提案している,一般人向けの解説書。本書では,現在環境保全のために広く行われている無用なリサイクル活動をやめ,工業製品などモノを可能な限り長期間使用することこそで資源の有効活用が図れる。そしてそれが,最終的には地球環境保全につながると説いている。

著者の言う「無用なリサイクル」とは,紙やペットボトルの回収/再生だ。この回収/再生の問題点を分離工学に携わる立場から指摘する。銅や鉄,アルミといった金属類のリサイクルと異なり,紙やペットボトルの再生は,かえって石油など天然資源の利用を増幅する結果となり,最終的には地球環境に悪い影響を与えると主張する。現在流布している"一般常識"からは一見想像もつかないような主張だが,たとえば「ペットボトル1本を再利用するには,どのくらいのコストがかかるのか」を冷静に分析するなど説得力がある。

こうした身近で行われている環境問題対策の疑問から解き起こして読者を引きつけ,1972年の「ローマクラブ報告」で指摘された「2009年の地球環境危機」をいかにして回避すべきなのかを論じている。取り扱っているテーマ自体は重たく深いが,誰でも手軽に読めるよう,一貫して平易な文章で議論を展開している。 (ブックレビュー社)
(Copyright©2000 ブックレビュー社.All rights reserved.)
--
ブックレビュー社

内容(「MARC」データベースより)

ペットボトルと紙のリサイクルが、かえって環境を汚している? リサイクル運動の理想と現実を具体的な数字をあげながら解説する。環境をこれ以上悪化させないための新しい7つの提言。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 青春出版社 (2000/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2000/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 219ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4413017838
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4413017831
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 23個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
武田 邦彦
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1943年東京都生まれ。工学博士。東京大学教養学部基礎科学科卒業。その後、旭化成ウラン濃縮研究所所長、芝浦工業大学工学部教授、名古屋大学大学院教授を経て、中部大学教授。世界で初めて化学法によるウラン濃縮に成功し日本原子力学会平和利用特賞を受賞、内閣府原子力委員会および安全委員会専門委員などを歴任。原子力、環境問題をめぐる発言で注目されている(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『「正しい」とは何か?: 武田教授の眠れない講義 (ISBN-10: 4093882851)』が刊行された当時に掲載されていたものです)

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
23グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2024年1月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2022年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2003年11月2日に日本でレビュー済み
33人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年1月24日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年6月19日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年3月6日に日本でレビュー済み
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート