中古品:
¥63 税込
配送料 ¥240 5月29日-31日にお届け(15 時間 32 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

成功ハックス 単行本(ソフトカバー) – 2008/11/22

3.2 5つ星のうち3.2 13個の評価

●「成功本を何冊も読んだのに成功できなかった……」という人のための、楽しく実践できる処方箋

『成功ハックス』の「ハックス」とは、ここ数年盛り上がりを見せている「ライフハックス」(LifeHacks)に由来します。

ライフハックスとは、ウィキペディアによると、
「生活や仕事において【気の利いた手段で、もっと快適に、もっと楽して、もっと効率良く】という方法を追究していくこと」
と定義されています。
これは、ひとことで言えば生活や仕事の「近道」です。

つまり、「成功ハックス」とは、「成功のための近道」。
ここで言う「近道」とは、最小限の努力で最大限の成果を得るための手段、カーナビが提案してくれるような最適なルートということです。

本書は、お金・キャリア・時間など、自分の欲しいものを手に入れること、すなわち「成功」を目指すすべてのビジネスパーソンにとっての“カーナビ”のようなものです。

そこで本書では、大きく次の3つのハックに分けて、あなたを「成功」に向けてナビゲートしていきます。
1 あなたの「目標」を見つけるためのハックス
2 成功するためのノウハウを実践するハックス
3 成功するためのノウハウを効果が出るまで継続するハックス

本書で紹介する35のハックスで、あなたの「成功」は確実なものになり、またその道のりは楽しいものになることでしょう。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

レビュー

「成功」を冠する類書はすでにたくさんありますが、その多くは読者を心を熱くさせるものです。鼓舞し、励まし、勇気づけるのです。パッションでぐいぐい押していき、得も言われぬ心地よさから、読者は「成功」を確信します。
でも、実際に「成功」にまで行き着いた人はどれだけいるでしょうか?
僕自身、いわゆる「成功本」と呼ばれるジャンルの本も含めて、ビジネスパーソンに向けて書かれた本をこれまでに500冊以上読んできていますが、読んでいて心地のよい本が、その後の仕事や人生にも良い影響を与えているかというと、必ずしもそうではないと感じています。
車でいえば、調子よくアクセルをふかしながらも、ギアが入っていないために、まったく前に進めていないような歯痒さを覚えるのです。

●まず、やってみる
そこで、本書では、「まず、やってみる」をモットーに、具体的にどんなツールを使って何をするかを先に示し、そのうえで、それによって実現できることを解説しています。
「成功」の形は人それぞれですが、そこに至る道をふさいでいるものは共通しています。
それは、常識であったり、思い込みであったり、先入観であったり、いずれも“頭の中にあること”です。
だからこそ、何も考えずにまず体を動かしてみることは、この障害を乗り越える唯一の方法になるはずです。
成功本はたくさん読んだが、その後の行動につながっていない、あるいは継続ができていない、という方は、是非本書を「読む」のではなく「使って」みてください。 --著者からのコメント

著者について

大橋悦夫(おおはし えつお)
1974年、東京生まれ。ブロガー、セミナー講師、デジタルハリウッド講師。ブログ「シゴタノ! 仕事を楽しくする研究日誌」主宰。上智大学外国語学部英語学科を卒業後、ソフトウェア技術者、テクニカルライター、専門学校講師などを経て、有限会社サイバーローグ研究所を設立。現在はブログ記事の執筆を中心に、仕事のスピードアップ・効率アップ・やる気アップをテーマとしたセミナーや研修を手がけ、20~30代のビジネスパーソンに人気を博す。デジタルハリウッドでは「業務の能率を2倍にするビジネスHack」講座を担当。著書に『LIVE HACKS!』(ゴマブックス)、『Life Hacks PRESS Vol.2』(技術評論社)、『そろそろ本気で継続力をモノにする!』(日本能率協会マネジメントセンター)、『チームハックス』『スピードハックス』(ともに日本実業出版社)、などがある。

ブログ【シゴタノ! 仕事を楽しくする研究日誌】
http://cyblog.jp/

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 青春出版社 (2008/11/22)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/11/22
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 219ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4413036956
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4413036955
  • カスタマーレビュー:
    3.2 5つ星のうち3.2 13個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
大橋 悦夫
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.2つ
5つのうち3.2つ
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年7月28日に日本でレビュー済み
■読み始めたきっかけ

 著者の他のHACKS本もいくつか読んでおり、今回も何かお役立ちの実践
テクニックがあればと思い、購入しました。

■心に残る言葉

p.34

目標を持つことの大切さ
その条件とは、

1.あなたが、やらずにいられないこと
2.あなたが、やらずに死んだら後悔すること
3.あなたが、心からやりたいと願っていること

→これを書面に書き出すことが重要なようです。また、逆にやりたくな
いことも書くことも、それによって本当にやりたいことも見つかるよう
です。私もほぼ毎朝、朝日記を書いていますが、そのマトリックスの中
にやりたいこと、やりたくないことという欄を作って書き込みができる
ようにしました。

p.39 週に一度は振り返る

→これがなかなか難しいです。どうしても書きっぱなしになってしまって
います。朝日記はGoogleの表計算ソフトに記入しており、1年前の日記が
隣になるようになっています。ただ、まだ1年継続していないので1年前と
の比較ができません。週末にブログやメルマガを書くときに振り返るよう
にしたいと思います。一方で、仕事の週報は自分の手帳を見ながら書いて
います。過去の記録をして、自分の傾向を把握して、現状の判断や未来へ
の指針に役立てたいと思います。

p.148 人の本当の価値は、相手から受け取るもの以上に、自分がどれだけ
与えられるかによって決まる。

→give and takeという言葉が、ビジネスではよく使われます。営業の場合
、注文が欲しいとtakeを期待しますが、実は先にgiveをしないとtakeはも
らえないと思います。まずは、相手の役に立ちそうな情報や人脈を紹介す
ること、与えることから始まると思いました。

■どんな人にお勧めか

今の自分の習慣を変えたいと思うが、何から始めればいいか分からない人
仕事や生活を効率よく進めたいと思っている人
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年11月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「実践可能な」というところに主眼を置いているが、実際読んでみると真逆で、そんなこといちいちやってられるか!という内容です。
例えば、1.紙とペンを用意してやりたいことやりたくないことを、5分間思いつく限り書きだす(毎日です!)
    2.同じく達成できたこと出来なかったことをまたまた紙に書き出す
    3.タイマーを10分セットして日々の生活でついついやってしまうことを書きだす
                       時間がなくてもやってしまうことを書きだす
                       やり始めると時間がたつのを忘れることを書き出す

 こんなのが続きます.......

 この著者は、書いていて気付かなかったのでしょうかね?実践可能かどうかを。

 セミナーならやるかもしれませんが、これは「本」なんですよ。この本を読んでいる人を本当にイメージしてますか?と....
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年10月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古品ですが新品同然です。日本では本の定価販売が当然視されていますが、アマゾンでの新古書(書店からの返品)販売がもっと普及すれば、ユーザ、販売元の両方のメリットが出てくると思います。
2009年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
仕事を行う上、日常を生活していく上でベストな手法が他にもあるのではないかと思い、購入通読
通読してみると、まさに成功本の王道を行く本だと感じた。実際に行動にまで落とした、成功につながるハックが多く記載されている。また、本書自身も、著者が指摘しているように実践しないと意味がない成功本にあたると思うが、すべてのハックに対して、実践する術がアクションにまで落としこまれている。何を選ぶかは読書次第というわけだ。自分が実践したいと思ったのは、「4行日記と振り返り」「毎日新しいことをやって見る」です。前者はブログ中で、後者は手帳に記載してみようかと思っています。自分のアクションをイメージしながら読めるのがありがたかった。
何かしないといけないと思っているが、何ができるか、何からできるか悩んでいる人には指針を与えてくれる本だと思います。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年2月5日に日本でレビュー済み
■自己啓発本のエッセンスをとりまとめた本と思うと肩すかしを
 くらいます。
 タスク管理やスケジュール管理という著者の得意なフィールドに関する
 ハックスを集めたものです。
 そういう視点で割り切って読めば、悪い本ではありません。
2011年5月5日に日本でレビュー済み
成功本を500冊以上読んできたというハックス系の著者が書いた成功のためのハックス。はっきり言って俺も成功系の本は200冊以上は読んできたが、これはヒドイ。半分以上のページは、PCのスケジュール系ツール類の説明に当てられている。全くといっていい程示唆に富まない「逆成功本」だった。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年3月30日に日本でレビュー済み
著者は「成功本はゴールを明確にして読まなければ、その本を読むのに費やした時間が無駄になる」
と言います。成功本にある方法論やノウハウに従って行動に移すべきなのに、行動に移さずに
次の成功本に手を伸ばすのは「合格体験記を読んで勉強しない受験生のようなもの」とある。

成功本をいかに読むか、いかに活用するかが重要であるか。当たり前のことだが「実行に移す」
ことをせずに次々と本を読んでも成功はおぼつかない。行動することの重要性を説くとともに
どうやって実行に移していくかも解説している。「実行、行動」の重要性を再認識するとともに
行動へ移す足がかりを作ってくれる有益な1冊だ。
2009年2月11日に日本でレビュー済み
著者は500冊以上のビジネス本を読んだ経験から、
成功するためのルールとして
「1.自分にとって楽に実践可能な方法 2.効果が出るまで楽しく継続する」
をあげています。

そのためのエッセンスがたくさん盛り込まれています。
割と時間のかかるものから、
今すぐ出来ることまで多種多様です。

また所々で、他のビジネス本の引用があります。
著者の主張を裏付けていると同時に、
それらを具体的に実践する方法も書かれており、かなり実用的です。

成功本を読んでは何もせずに終わってきてしまった人。
今までの成功本は自分には合わないと思っている人。
自分の今までの生活を変える手段を欲している人。
やりたい習慣が長続きしなかった人。

必見です。

気になった言葉のメモ(参考になれば幸いです。)
・自分に出来そうか?いつから始めるか?最後まで続けられるか?
・5分やりたいこととやりたくないことを毎日書き出す。
・誰からか質問される脳内インタビュアー法
・お金がもらえなくても楽しくできるやりたいことは?
・やるべきことの「今すぐ出来ること」をマインドマップで書き出す。
・本の内容を質問文にして自分に問いかける。
・試してみることに失敗はない。
(=見つけることではなく、見つけ続けること)
・時間も利用期限があれば大事に使える。
・何でも出来ると何にも出来ない。
・勝ちパターンを見つける
・人の本当の価値は受け取るモノ以上にどれだけ与えられたかによって決まる。
・行動の道筋(入口、出口、ルート)を明らかにして定着させる。
・習慣が長続きする行動。1許す 2書く 3頼む
・すでにある習慣に一つ加える。
・継続のバリエーションを増やす。
・もらって嬉しかったメール、コメントを携帯に入れておく。
・ブログは質問リストで書く。
・継続のコツはちゃんとやらない。
・自律の数グラムの苦しみか、後悔の数トンの苦しみか。
・成功本の集約は「1ありのまま 2あせらない 3与える」
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート