¥1,540 税込
ポイント: 47pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送6月7日 金曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(7 時間 44 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥1,540 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,540
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

プロカウンセラーの聞く技術 単行本 – 2000/9/1

4.1 5つ星のうち4.1 489個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ygDpRy1HopUUKTyHOVNzSWT12F0xsp7ELakOWvLOgnQJ3VIAaMtaAw6pdW6yAyqbguIIrk7KyvPUhWsWw76o30J8KYs5RL8hZavGEgMu9oxWd1SH1FtXlPIEnfXpm7oz","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,540
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,540
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,100
最短で6月7日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、月夜野ストアが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

プロカウンセラーの聞く技術 カウンセリング 共感 傾聴 話し方 聞き方 聴き方

「聞く」ことのプロであるカウンセラーが、「聞き上手」になるための極意を、実例をふくめてわかりやすく説いた1冊。

プロカウンセラーの共感の技術 プロカウンセラーのコミュニケーション術 マンガで読み解く プロカウンセラーの聞く技術 マンガで読み解く プロカウンセラーの共感の技術 プロカウンセラーの面接の技術
プロカウンセラーの共感の技術 プロカウンセラーのコミュニケーション術 マンガで読み解く プロカウンセラーの聞く技術 マンガで読み解く プロカウンセラーの共感の技術 プロカウンセラーの面接の技術
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
347
5つ星のうち4.1
29
5つ星のうち4.1
94
5つ星のうち3.7
64
5つ星のうち3.9
15
価格 ¥1,540 ¥1,100 ¥1,240 ¥1,320 ¥1,650
内容紹介 愚痴の聴き方や、ネガティヴな感情との関わり方、対立する相手への共感のしかた等、プロカウンセラーならではの共感の技の数々を紹介。 プロカウンセラーが、相手の話を聞くときに、どのような点に注意して話を聞いたり発言したりしているのか、相手のしぐさや言葉、表現のし方や態度、話の内容など、コミュニケーションを円滑に進めるうえで注意すべき観察の極意を語る。 『聞く技術』のマンガ版。一家5人それぞれの悩みを、魔法使いトーザン(実は原作者の東山先生)が、聞き方の極意で解決する。 『共感の技術』のマンガ版。脚本・マンガはやまさき拓味先生。原作者・杉原先生が、人々の悩みに「共感」の視点からアドバイス。 面接の目的は相手と信頼関係を築き、お互いの理解を深めていくこと。質問の仕方からオンライン面接のコツまで、プロカウンセラーの知恵を余すところなく伝える一冊。

商品の説明

商品説明

対人関係を良好に保つための手段として、臨床心理士として活躍する著者がカウンセリングで重要視される「聞く」技術を一般向けに紹介しているところが特徴的。対人関係に悩む人はもとより、営業職など、より良い人間関係を築きたい人に向いている。

ここでいう「聞く」とは、ただ耳を傾けるだけではない。「聞く」には理解が必要であり、「話す」より膨大な努力を要すると著者は語る。実際のカウンセリングでの会話を掲載し、読者に対し「さて、あなたならどう答えますか?」と尋ね、読み進めながら読者自身が自分の反応や態度を考え、それをより良い「聞く」態度に修正するという方法で、対人関係における自己鍛錬の場を提供している。

また、いかに井戸端会議での会話が洗練された「聞く」技術と良好な人間関係を保つことに長けているかを良い例として取り上げた。専門家から見た「話す-聞く」相互関係とその技術を、我々が思い浮かべやすい生活場面を想定し、楽しみながら学べる気軽さがある。

訓練を進めるうちに、相手が話すことに対してどれだけ我々が「聞く」耳を持たないか、また、そのことで過去の人間関係が崩壊した可能性も否めず、「眼からうろこ」状態を体験するかもしれない。一般向けに書かれているため、専門用語はほとんど使われていない。しかし、全31章の「聞く」技術に関する講義と訓練の場は、「臨床心理士だったらこうする」という反応や態度も示され、臨床心理士の卵にとっても価値ある1冊だと言える。(青山浩子)

内容(「MARC」データベースより)

よりよい人間関係を築くための第一歩は「聞く」ことから。聞き上手は話さない、真剣に聞けるのは1時間以内、相づちを打つなど、「聞き方」の極意を紹介する。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 創元社 (2000/9/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2000/9/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 214ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4422112570
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4422112572
  • カスタマーレビュー:
    4.1 5つ星のうち4.1 489個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
東山 紘久
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
489グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
施術の効果が上がった
5 星
施術の効果が上がった
聞く技術は単に話を聞くというものではないと感じました。私は治療家として日々痛みや不調に悩む患者さんに対峙しています。円滑なコミニケーションは信頼を生み、信頼は安心になり、安心は治療効果を向上します。そのコミニケーションの第一歩は間違いなく「聞く技術」です。この本を読むだけでその技術の大半が身につくのではないでしょうか。難しい心理学やカウンセリングの本を読むより、わかりやすく、実践向きです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年12月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カスタマー画像
m18
5つ星のうち5.0 施術の効果が上がった
2022年1月24日に日本でレビュー済み
聞く技術は単に話を聞くというものではないと感じました。

私は治療家として日々痛みや不調に悩む患者さんに対峙しています。

円滑なコミニケーションは信頼を生み、信頼は安心になり、安心は治療効果を向上します。

そのコミニケーションの第一歩は間違いなく「聞く技術」です。

この本を読むだけでその技術の大半が身につくのではないでしょうか。

難しい心理学やカウンセリングの本を読むより、わかりやすく、実践向きです。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年1月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入