いいなぁーーーー
長い休みに町屋に泊まって過ごしてみたいな
てらいまきさんの育ちの良さが滲み出ていた
両親らの趣味がいいな〜
めちゃくちゃ良かった

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
きょうも京都で京づくし (地球の歩き方コミックエッセイ) 単行本(ソフトカバー) – 2016/9/17
てらい まき
(著)
京町家育ちのイラストレーター てらいまきが、正月から大みそかまでの一年をとおして、てらい家の京都の楽しみ方を描いた、超地元密着コミックエッセイ!
知ってるようで意外と知らない伝統行事のお作法や、季節ごとに食べたい地元グルメ、さらに町家暮らしのリアルを紹介したコラムも満載。京都人一家のお宅拝見感覚で読んでください♪
本書には、以下の内容が収録されています。
●めでたい おいしい 新年の京都
・開運! 初詣
・お正月とごはんたち
・伏見の新酒巡り
・What's ほうらく奉納
・壬生寺に来たならば!
●お花見の春、ワクワクの初夏
・まったりのんびりお花見コース
・京都御苑
・嵐山トロッコ列車
・ミッドナイト念仏
・納涼床で絶品焼肉
・納涼床でランチタイム
・苔に癒されて
・6月30日は水無月を食す!!
●来たぞ夏! 京都の伝統を楽しむ
・LOVE祇園祭
・祇園祭のスケジュール
・お気に入りの山鉾巡行
・うまうま露店グルメ
・ワッショイ! あばれ観音
・疫神社の夏越祭
・大コーフンの八朔
・六道まいり
・六道まいりの帰りにいかが?
●紅葉のち年の瀬 そしてまた…
・秀吉の御土居に感動
・父イチオシの紅葉スポット
・まだありますオススメの紅葉
・年末の買出し in 錦市場
・大みそかのをけら詣り
[コラム]
・リアル! 町家ライフ
・てらい家たまのゼータク!
・おみやげオヤツ
・リピート喫茶店
・毎月のお楽しみ
ほか
知ってるようで意外と知らない伝統行事のお作法や、季節ごとに食べたい地元グルメ、さらに町家暮らしのリアルを紹介したコラムも満載。京都人一家のお宅拝見感覚で読んでください♪
本書には、以下の内容が収録されています。
●めでたい おいしい 新年の京都
・開運! 初詣
・お正月とごはんたち
・伏見の新酒巡り
・What's ほうらく奉納
・壬生寺に来たならば!
●お花見の春、ワクワクの初夏
・まったりのんびりお花見コース
・京都御苑
・嵐山トロッコ列車
・ミッドナイト念仏
・納涼床で絶品焼肉
・納涼床でランチタイム
・苔に癒されて
・6月30日は水無月を食す!!
●来たぞ夏! 京都の伝統を楽しむ
・LOVE祇園祭
・祇園祭のスケジュール
・お気に入りの山鉾巡行
・うまうま露店グルメ
・ワッショイ! あばれ観音
・疫神社の夏越祭
・大コーフンの八朔
・六道まいり
・六道まいりの帰りにいかが?
●紅葉のち年の瀬 そしてまた…
・秀吉の御土居に感動
・父イチオシの紅葉スポット
・まだありますオススメの紅葉
・年末の買出し in 錦市場
・大みそかのをけら詣り
[コラム]
・リアル! 町家ライフ
・てらい家たまのゼータク!
・おみやげオヤツ
・リピート喫茶店
・毎月のお楽しみ
ほか
- 本の長さ144ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日2016/9/17
- ISBN-104478049467
- ISBN-13978-4478049464
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
<著者プロフィール>
京都生まれ京都育ちのイラストレーター/漫画家。
著書に、ご当地グルメコミックエッセイ『まんぷく京都』『まんぷく沖縄』(KADOKAWA)、『北欧フィンランド 食べて♪旅して♪お洒落して♪』(実業之日本社)がある。
京都生まれ京都育ちのイラストレーター/漫画家。
著書に、ご当地グルメコミックエッセイ『まんぷく京都』『まんぷく沖縄』(KADOKAWA)、『北欧フィンランド 食べて♪旅して♪お洒落して♪』(実業之日本社)がある。
登録情報
- 出版社 : ダイヤモンド・ビッグ社 (2016/9/17)
- 発売日 : 2016/9/17
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 144ページ
- ISBN-10 : 4478049467
- ISBN-13 : 978-4478049464
- Amazon 売れ筋ランキング: - 600,102位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 3,411位国内旅行ガイド (本)
- - 281,487位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
京都が好きで読みましたが、知らない事だらけでとても楽しめました。
酒蔵、穴場の紅葉スポット行ってみたいです。
町家暮らしのリアルな感想もとても新鮮でした。
酒蔵、穴場の紅葉スポット行ってみたいです。
町家暮らしのリアルな感想もとても新鮮でした。
2020年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大人になったのでちゃんと京都を知りたくて読みました。
行事の意味や美味しいそうなお店が分かって良かったです。
行事の意味や美味しいそうなお店が分かって良かったです。
2020年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
京都に長年暮らす筆者の日常的な目線での京都案内。
花の名所や祭礼行事など日々季節を感じることのできる場所があって羨ましいです。観光ガイドには載っていない地元目線での祭礼の楽しみ方やカフェメニューなどが非常に参考になりました。イラストも華美すぎず可愛らしくてオススメです。
花の名所や祭礼行事など日々季節を感じることのできる場所があって羨ましいです。観光ガイドには載っていない地元目線での祭礼の楽しみ方やカフェメニューなどが非常に参考になりました。イラストも華美すぎず可愛らしくてオススメです。
2016年11月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
生まれて大学まで京都、結婚でカリフォルニア在住。とても懐かしく、楽しんで読みました。
京都に住んでいても、町家に住んでいる人はほんの一部だし、ここまで京都の歴史に触れながら、毎日生活する事は無いと思いますが、祇園祭は勿論、錦市場、植物園、知恩院、伏見の酒蔵まで有名どころを掘り下げて紹介しています。
観光で数日訪れるだけでは、なかなかここまでの体験は難しいと思いますが、ガイドブックより一歩掘り下げた京都が分かるかと思います。
著者も京都育ちを鼻にかける訳でも無く、さらっとしていて、好感が持てました。
新書等でよくある歴史研究家の、"京都歴史散歩"をごく簡単にエッセイで気軽に楽しめます。
次の帰国時には、また違う意味で京都を楽しめそうです。
春夏秋冬で章が分かれている為、何度か京都を訪れた事のある方は、次回は季節を変えた少し違う形で、また近畿に住む方は、毎月の催し市など訪れるのも良いと感じました。
京都に住んでいても、町家に住んでいる人はほんの一部だし、ここまで京都の歴史に触れながら、毎日生活する事は無いと思いますが、祇園祭は勿論、錦市場、植物園、知恩院、伏見の酒蔵まで有名どころを掘り下げて紹介しています。
観光で数日訪れるだけでは、なかなかここまでの体験は難しいと思いますが、ガイドブックより一歩掘り下げた京都が分かるかと思います。
著者も京都育ちを鼻にかける訳でも無く、さらっとしていて、好感が持てました。
新書等でよくある歴史研究家の、"京都歴史散歩"をごく簡単にエッセイで気軽に楽しめます。
次の帰国時には、また違う意味で京都を楽しめそうです。
春夏秋冬で章が分かれている為、何度か京都を訪れた事のある方は、次回は季節を変えた少し違う形で、また近畿に住む方は、毎月の催し市など訪れるのも良いと感じました。
2020年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日常を京都で過ごされているてらいさんならではの視点で、町家や祇園祭り、八坂さんなどの京都ならではの様々な場所や暮らしを描いておられます。味わい深いイラストと共に知ることができ楽しく読ませていただきました。
2019年4月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近京都が気になっているのでとても分かり易くて良かったです。
2018年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容は濃いのですが文字が多くて読みにくい。
でも知らない京都がいっぱいのって楽しめました。
でも知らない京都がいっぱいのって楽しめました。