お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

経済学思考の技術 ― 論理・経済理論・データを使って考える 単行本(ソフトカバー) – 2003/12/11

3.7 5つ星のうち3.7 15個の評価

商品の説明

著者からのコメント

ユーザーのための経済学
本書は題名の通り経済学に関する本です.しかし,大学で学ぶ経済学の内容のコンパクト版でもなければ,資格試験攻略のためのお手軽な手引き書でもありません.本書は「経済学の本」ではなく「経済学思考の本」です.90年代から現在に至る日本経済の大停滞の原因究明,処方箋を後半部分で取り扱いますが,本書の主要な目的は「現代経済の解説」ではありません.あくまで現在の経済状況を考えることを通じ,経済学的な考えかたを習得する練習をすることが目的です.経済に関する啓蒙書の多くは「経済学の楽しさを伝え,知的好奇心を満たす」ところに重点を置いて書かれています.しかし,経済学を学習することにはこの様な(ある意味浮世離れした)魅力だけでなく,論理的思考(ロジカルシンキング)能力・データ処理能力を養うという実際的な力があります.研究者を目指すわけではない多くの学生・ビジネス人にとり,これらの能力を育てるという点こそが,経済学を学ぶ中心的意義であるといえるのではないでしょうか?したがって,本書は通常の経済書・経済入門書とは大きく異なる構成を取ることとなりました.常日頃から経済・経済学に興味を抱いてきたが,近頃食傷気味であるという方には是非一読してご批判をいただければと思います.また,いままで多くの経済書・経済入門書を読んだものの「わかったようなわからないような」という印象しか得られなかったという方,または(より現金に)役に立たないモノは勉強したくないという方にも,「使える経済学」「(研究者のためではない)ユーザーのための経済学」を体験していただければと思います.

出版社からのコメント

論理、経済理論、データ解釈を10のルールにまとめた、体系的な実践テキ スト
 ロジカルシンキングだけではビジネス・経済は理解できない。経済学だ けでは非実用的である。本書はこれらの知識を体系的に理解することで、問題解決・意思決定の能力を高めるというものです。

「論理的に考え、経済原則にあてはめ、データによる裏 付けをする」という本書の提案は、経済学を勉強している人はもちろん、社会人の方にも大変役に立つものだと思います。
・論理的には正しいけれど現実は違っていると感じたことがある
・ロジカルシンキングを、どう現実の問題解決(解釈)に使うのかがわからない

・データだけでは説得力に欠けるorデータにだまされないよう正しい見方を知りたい
・日本経済の「今」を経済学的に考えてみたい
という人はぜひご一読ください!

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ダイヤモンド社 (2003/12/11)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2003/12/11
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 256ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4478210489
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4478210482
  • カスタマーレビュー:
    3.7 5つ星のうち3.7 15個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
飯田 泰之
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
15グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年9月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年9月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年7月19日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート