
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2018~2019 (地球の歩き方 D 22) 単行本(ソフトカバー) – 2017/12/14
地球の歩き方編集室
(編集)
アンコール・ワットをはじめとする、クメール美術の真髄を体現するアンコール遺跡群を徹底解説。
シェムリアップ、プノンペンなど10都市の町歩きガイドや、アプサラ・ダンス、カンボジアシルクなどのクメール文化、カンボジア料理・おみやげ紹介も充実。
カンボジアを安全・快適に旅するための情報にも注力しています。
今回の2018~2019年版には以下の内容が収録されています。
2016年成田からプノンペンに直行便が就航し、ますます身近になったカンボジアと世界遺産アンコール・ワットの魅力を徹底紹介。
●本書の構成
■アンコール遺跡群巡礼
【ガイダンス】アンコール遺跡群マップ/3泊5日モデルプラン/遺跡めぐりのモデルコースなど
【天空の楽園 アンコール・ワット】アンコール・ワットに隠された秘密とその魅力/第一回廊は壮大なレリーフのギャラリーだ/造形のドラマ。姿を変えるアンコール・ワットなど
【王と神の都市 アンコール・トム】宇宙の中心、バイヨン/バイヨンの回廊は一大絵巻など
その他、大樹が絡まる迫力の遺跡タ・プロームをはじめとしたアンコール・トム周辺の遺跡、そして『東洋のモナリザ』で有名なバンテアイ・スレイなどの郊外遺跡、さらにタイとの国境にある『天空の遺跡』プリア・ヴィヘアなど。人気の遺跡から秘境系の穴場遺跡まで徹底紹介します。
■アンコール遺跡の楽しみ方
クメール建築解読術/クメールの神々鑑賞法/アンコール遺跡はこう撮る/ドラマチックなサンライズ&サンセット/乗り物から遺跡を満喫など
■クメール文化を探る
クメール文化の華「アプサラ」の踊り/復活した影絵芝居/カンボジア料理を極める(レストランの利用法、カンボジア料理メニュー、屋台料理を食べ歩こう! 、体に優しい甘味&フルーツ、甘味&ドリンクメニュー)/カンボジアシルクに魅せられて/カンボジアみやげなど
■町歩きガイド(全10都市を網羅)
シェムリアップ/プノンペン/シアヌークビル(コンポンソム)/バッタンバン/ポイペト/コンポンチャム/クラチェ/カンポット/コッコン/ラタナキリ(バン・ルン)など
■旅の準備と技術編
カンボジアへのアクセス/ルートと予算/治安とトラブルなど
■カンボジア百科
自然と気候/カンボジアの歴史/旅のクメール語など
■コラム
日本人の見たアンコール・ワット/プノン・バケンからの360度のパノラマ/占いを試してみる/シェムリアップいちのナイトスポット パブ・ストリートへ/トンレサップ湖クルーズなど多数
■トラブル例や穴場情報を事前にチェック! 読者投稿
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
シェムリアップ、プノンペンなど10都市の町歩きガイドや、アプサラ・ダンス、カンボジアシルクなどのクメール文化、カンボジア料理・おみやげ紹介も充実。
カンボジアを安全・快適に旅するための情報にも注力しています。
今回の2018~2019年版には以下の内容が収録されています。
2016年成田からプノンペンに直行便が就航し、ますます身近になったカンボジアと世界遺産アンコール・ワットの魅力を徹底紹介。
●本書の構成
■アンコール遺跡群巡礼
【ガイダンス】アンコール遺跡群マップ/3泊5日モデルプラン/遺跡めぐりのモデルコースなど
【天空の楽園 アンコール・ワット】アンコール・ワットに隠された秘密とその魅力/第一回廊は壮大なレリーフのギャラリーだ/造形のドラマ。姿を変えるアンコール・ワットなど
【王と神の都市 アンコール・トム】宇宙の中心、バイヨン/バイヨンの回廊は一大絵巻など
その他、大樹が絡まる迫力の遺跡タ・プロームをはじめとしたアンコール・トム周辺の遺跡、そして『東洋のモナリザ』で有名なバンテアイ・スレイなどの郊外遺跡、さらにタイとの国境にある『天空の遺跡』プリア・ヴィヘアなど。人気の遺跡から秘境系の穴場遺跡まで徹底紹介します。
■アンコール遺跡の楽しみ方
クメール建築解読術/クメールの神々鑑賞法/アンコール遺跡はこう撮る/ドラマチックなサンライズ&サンセット/乗り物から遺跡を満喫など
■クメール文化を探る
クメール文化の華「アプサラ」の踊り/復活した影絵芝居/カンボジア料理を極める(レストランの利用法、カンボジア料理メニュー、屋台料理を食べ歩こう! 、体に優しい甘味&フルーツ、甘味&ドリンクメニュー)/カンボジアシルクに魅せられて/カンボジアみやげなど
■町歩きガイド(全10都市を網羅)
シェムリアップ/プノンペン/シアヌークビル(コンポンソム)/バッタンバン/ポイペト/コンポンチャム/クラチェ/カンポット/コッコン/ラタナキリ(バン・ルン)など
■旅の準備と技術編
カンボジアへのアクセス/ルートと予算/治安とトラブルなど
■カンボジア百科
自然と気候/カンボジアの歴史/旅のクメール語など
■コラム
日本人の見たアンコール・ワット/プノン・バケンからの360度のパノラマ/占いを試してみる/シェムリアップいちのナイトスポット パブ・ストリートへ/トンレサップ湖クルーズなど多数
■トラブル例や穴場情報を事前にチェック! 読者投稿
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
- 本の長さ384ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日2017/12/14
- 寸法13.5 x 1.3 x 21 cm
- ISBN-10447882133X
- ISBN-13978-4478821336
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ダイヤモンド・ビッグ社 (2017/12/14)
- 発売日 : 2017/12/14
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 384ページ
- ISBN-10 : 447882133X
- ISBN-13 : 978-4478821336
- 寸法 : 13.5 x 1.3 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 408,823位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 5,307位海外旅行ガイド (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年2月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
詳しく説明が書いてあってとても参考になりました。早く旅行してみたい気になりました。
2018年2月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一冊ガイドブックを買ったものの念のためにこちらも。内容的にはこの前のものが良かったのですが、データはアップデートされたばかりだったので良かったです。地元の市場の情報が助かりました。ただアンコールワットの遺跡を中心に見る場合あまりこれでなくても良いかな?という感もあり。この薄さでこの価格はちょっと高いような気がしました。
2018年4月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
流行りに流されないでちゃんと取材してー。モンドルキリとかラタナキリ適当すぎw
2018年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真が少ない、無駄な情報が多い。紙質が悪く地図にすぐ穴が空く。改定はほとんどされていない。それなのに2000円とは。。。
地球の歩き方なくても カンボジアぐらいだったら ネットで調べるか、これを本屋で15分ぐらい立ち読みしてインプットすれば それだけで大丈夫。
地球の歩き方 レビューでほとんど改定されていないと書かれているが、2000円でこの品質情報は不真面目極まりないと思う。
一言で買わない方が良い。
地球の歩き方なくても カンボジアぐらいだったら ネットで調べるか、これを本屋で15分ぐらい立ち読みしてインプットすれば それだけで大丈夫。
地球の歩き方 レビューでほとんど改定されていないと書かれているが、2000円でこの品質情報は不真面目極まりないと思う。
一言で買わない方が良い。
2018年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カンボジアの隅から隅まで学べることができるので、旅行前には必須のアイテムです