中古品:
¥374 税込
配送料 ¥360 6月10日 月曜日にお届け(12 時間 7 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: カバーに細かいスレがありますが、中の本はキレイです。ビニールにて防水し、迅速に発送いたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ポストモダンの正義論 「右翼/左翼」の衰退とこれから(双書Zero) 単行本 – 2010/9/18

3.7 5つ星のうち3.7 6個の評価

商品の説明

著者について

仲正昌樹(なかまさ・まさき)
1963年広島県生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士(学術博士)。現在、金沢大学人間社会研究域法学系教授。政治思想史・比較文学を専攻。著書に『貨幣空間』『〈隠れたる神〉の痕跡』(以上、世界書院)、『〈法〉と〈法外〉なもの』(御茶の水書房)、『「不自由」論』(ちくま新書)、『集中講義!アメリカ現代思想』(NHKブックス)、『今こそアーレントを読み直す』(講談社現代新書)、『日本とドイツ』(光文社新書)、『知識だけあるバカになるな!』(大和書房)、『〈リア充〉幻想』(明月堂書店)、『なぜ「話」は通じないのか』(晶文社)ほか多数。

About this Title

無条件で「他者」の苦しみに共感し、その苦しみを構造的に取り除くための大変革に向けた闘いにコミットするというのは、自己中心的に日々を生きている普通の人にはかなりきついことである。歴史発展の法則に従って「みんな」が、ユートピア=歴史の目的に向かって着実に進んでいるという前提があればこそ、自分も何らかのアクションを起こし、その動きに参加する気になれるわけである。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 筑摩書房 (2010/9/18)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2010/9/18
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 253ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4480842934
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4480842930
  • カスタマーレビュー:
    3.7 5つ星のうち3.7 6個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
仲正 昌樹
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年1月13日に日本でレビュー済み
2010年9月23日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年12月5日に日本でレビュー済み
2010年10月21日に日本でレビュー済み
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート