中古品:
¥1 税込
配送料 ¥320 6月8日-10日にお届け(3 時間 8 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しております。※カバー・中身(書き込み・線引きなし)ともに良好です。万が一、品質不備があった場合は返金対応。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

富のピラミッド: 21世紀の資本主義への展望 単行本 – 1999/10/1

4.5 5つ星のうち4.5 2個の評価

商品の説明

メディア掲載レビューほか

「知識資本主義」の仕組みを解説
『ゼロ・サム社会』の著者であり、経済の動きや難解な経済学者の論争の内容を一般読者にもわかる言葉で論じることで人気のサロー博士。近著『日本は必ず復活する』に続き日本経済再生の指針を示したのが本書である。

キーワードは「知識資本主義」と「ピラミッドの底辺」。第3次産業革命といわれる今日の経済の主役は、土地や設備といった有形資産の所有者ではなく「人間の頭脳」である。その生き証人が世界一の富を築いたマイクロソフト社のビル・ゲイツであるという。

しかし、彼及び米国の独り勝ち状況だけを注視し、そこから学ぼうとするのは危険だと指摘。彼らは新たな社会基盤、つまり確固たるピラミッドの底辺に支えられることで、頂点に到達しているのだという。逆にいえば、米国といえどもこの急速な技術革新に労働力の下位3分の2が対応できなければ、今後足をすくわれる可能性があるというのだ。

その点、我が国は、社会や企業内に国民全体のスキルを向上させ得る教育基盤が整っている数少ない国だと指摘する。今後は「創造的発想」の育成と「スキルの教育」という両輪をバランスよく機能させよと説いている。


(日経ビジネス1999/11/8号 Copyright©日経BP社.All rights reserved.)
--
日経ビジネス

内容(「MARC」データベースより)

永続性のある富のピラミッドを築くには、登場しつつある新たな経済環境を探検しなければならない。社会組織を改革する能力、起業家のスキル、天然資源と環境資源など、豊かな社会を築くための13の経済ルールを提言。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 阪急コミュニケーションズ (1999/10/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1999/10/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 371ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4484991160
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4484991160
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 2個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年5月8日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2000年12月20日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート