中古品:
¥93 税込
配送料 ¥257 5月31日-6月1日にお届け(2 時間 40 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■商品の状態【付属品】 問題なし。【カバー】 一部にヤケあり。【本体】 一部に水ヌレによるヨレ・シミあり。■ご注文通知から1営業日以内に発送。■水ヌレ、ヨゴレ、キズ防止の為、耐水ビニール封筒に入れて発送いたします。■万が一、こちらの商品説明及びガイドラインで認められている範囲以外に不良点がございましたら送料及び商品代金を全額返金いたします。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

揺籃の星 下 (創元SF文庫) 文庫 – 2004/7/25

3.9 5つ星のうち3.9 41個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 東京創元社 (2004/7/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2004/7/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 382ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4488663249
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4488663247
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 41個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
ジェイムズ・P.ホ−ガン
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1941年、英国ロンドン生まれ。コンピュータ・セールスマンだったが、1977年に一気に書き上げた長編『星を継ぐもの』でデビュー。同書は日本に翻訳紹介されると同時に爆発的な人気を博し、翌年の星雲賞を受賞。さらに『創世記機械』『内なる宇宙』でも同賞を受賞した。『造物主(ライフメーカー)の掟』『時間泥棒』など、最新科学技術に挑戦する作品を矢つぎばやに発表し、現代ハードSFの旗手として幅広い読者を獲得した。また『未来の二つの顔』『未来からのホットライン』『星を継ぐもの』は星野之宣によって漫画化されている。2010年没。

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
41グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年2月9日に日本でレビュー済み
SFの熱心な読者ではありませんが、かなり楽しんで読めました。
SF小説、というよりパニックもののノリとして楽しめました。
なのですが、解説がひどすぎます。
不愉快です、あの上から目線。何様ですか?
SF読みとしての度量を図る試金石?
面白くないと思うのなら仕事引き受けるなよ、と言いたい。
お金払って本を手にし、楽しく読んだ私のような読者を小馬鹿にしてます。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年10月5日に日本でレビュー済み
内容はハードなSFで、ヴェリコフスキーに捧ぐと、冒頭にあるように「衝突する宇宙」をベースに進んでいきます。
さぁつづきを読みたいなと思って序でに日本人の書いたあとがきを見ると敬意の欠片もありません。読者はロマンを求めてるのであって学術書を読んでるのではありません。否定的な自分の見解を載せるなら書くなと言いたいです。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
土星軌道に人類が進出し出したころの話。
文字通り地球を物理的、歴史的に揺さぶる事件が発生、読者の頭もこれでもかと云うほど揺さぶられます。
揺籃の星(下)では主人公の生き残り及び脱出の模様を物語っています。
どうしても翻訳物のハードSFにつきものの堅めの文章がチョッと読みにくい点を差し引いても面白い読物と思います。
2009年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
 やっぱりヴェリコフスキー理論を(それも大胆に)応用って言うのに無理があったんでしょうか?
 作者がハードSFをかなぐり捨てて、パニック物に乗り換えちゃった……という印象。
 J・P・ホーガンの売りは、きっちりした理論武装にあり、その理論上での論理的な思考を愉しむっていう処にあると思うし、ファンもそれを楽しみにしているはず。スペースオペラやパニック小説はその手の作家に任せて、もっと理論的な思考が愉しめるハードSFを書いてもらいたいのだが……。年取って小難しい理論をいじくるのがいやになっちゃったのかな……?
 後半部分のサバイバルと、後味の悪さがどうにも……。
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
映画「ディープインパクト」のカタストロフィが連想されやすいでしょうが、実は読んでいて一番感じたのは、「星を継ぐもの」のミネルヴァの崩壊のシーンでした。
さて、3部作と云うことなんですが、この後をどう繋ぐのか、自分の想像を超えています。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
テンポの良い上巻とは打って変わって
下巻は、荒れた陸上での逃避行が
「ひたすら」「延々と」「ダラダラと」続きます。

なぜ上下巻に分けたのか不思議です。
読むのが苦痛でした。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年9月22日に日本でレビュー済み
 下巻は、一転ディザスター小説に。
映画デイ・アフター・トゥモローどころでない大惨事!?
 トンデモ科学理論のオンパレードのこの小説をこれだけ読ませるのはさすがホーガン!上下巻をジェットコースターしてしまった。
 クラークやアシモフ達をリアルタイムで読んでいた私のような中年SFファンにはこの味が口に合うのです。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート