新品:
¥2,890 税込
無料配送 6月8日-10日にお届け
発送元: オレンヂブック
販売者: オレンヂブック
¥2,890 税込
無料配送 6月8日-10日にお届け(15 時間 4 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,890 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,890
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
¥12 税込
販売元情報に記載しております。_9784492042748_0015541825_BO348767 販売元情報に記載しております。_9784492042748_0015541825_BO348767 一部を表示
配送料 ¥247 6月7日-8日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 6月6日 木曜日にお届け(23 時間 4 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,890 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,890
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、【お急ぎ便対応店】ニッポンシザイCOM 市貝店 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

PLANNING HACKS! 単行本(ソフトカバー) – 2007/4/27

3.6 5つ星のうち3.6 19個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,890","priceAmount":2890.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,890","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"c%2FWad15ezNLWetboIawkS%2F3zIV%2BSNZEw6D2yv9quWVEfNFpb0%2FXsLPlusgAKiiTuBsl7tgMJ%2Bh6nJwK0PGt3%2FR%2F4IVSgZEqJ38FbXdA0TXmvg320D%2BVaIHHxa7oW6VpC3zFNFGkvfpYielszp30VWWQVpLnCWKgIlJOVGUFpHqiwsIigiAwQH49ay1jEIX%2Bp","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥12","priceAmount":12.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"12","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"c%2FWad15ezNLWetboIawkS%2F3zIV%2BSNZEwfzh82ksfNx2jDIcgCdnV%2BniPE3BuI3uFUbF8dAFSzS45Czbc6WdaEDk2%2BBctvxTV3iGf4g6MdQeDl2oTv%2F4%2FBxHpLX0CaHORO2zN9hZW%2BO6KlWYLltzuHMVGReKjz6OL4448hux5M%2BmyHyGvQvXxbCVyX5Qp3v1Z","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

商品の説明

抜粋

企画づくりの秘密

 優れた企画やアイデアを連発する人たちがいます。俗にいう「ヒットメー
カー」と呼ばれる人たちです。世間では天才と称され、あたかも生まれながらに才能が
あるように思われがちですが、そこには秘密があることを多くの人は気づいてい
ません。企画づくりの秘密。この本で、わたしは偉大な先輩方との仕事を通じて、
見出した「秘密」をみなさんにこっそりお伝えしようと思います。

 その秘密は大きく2つあります。1つめは、優秀なプランナーは優れたアウト
プットを生み出すシステムを持っているということです。このシステムがあるか
らこそ、優れたアイデアを連発できるのです。
 わたしがシステムの重要さを痛感したのは、大学院時代に故鶴見良行先生のご
自宅にうかがい、仕事部屋を拝見させていただいたときです。すべてに圧倒されま
した。5万枚を超える読書カード、アジア諸国を歩きながら書き留めた緻密な
フィールドノート、それに美しい写真の数々。名著『ナマコの眼(まなこ)』(ちくま
学芸文庫)をはじめとする魅力的な本の数々は、読書カード、フィールドノート、
写真の3つの要素を編集するだけでほぼ完成してしまうのです。わたしはこのシス
テムに感動し、なるほど、準備というものは、こうやってやるのかと反省しきりで
した。そして、優れたアウトプットは綿密な準備とシステムから生まれるというこ
とを初めて知ったのです。
 分野は違えども、同じ感銘を覚えたのは、松岡正剛さんの仕事場を見学させて
いただいたときです。数万冊を超える本に埋めつくされているのですが、本はすべ
てテーマによって分類され、しかも本と本の並びには意味があるのです。ですか
ら、何か原稿を書くとき、テーマの本棚に行き、がばっと数冊つかめば、すぐに原稿
が書けてしまう。松岡さんの『千夜千冊』という偉業は、その背景にこの本棚シス
テムがあるのです。優れたアウトプットは、準備とシステムの賜物です。やり方は
多少違っていても、その根底は共通した準備とシステムに支えられています。

 2つめの秘密は、企画づくりの法則です。企画やアイデアは二段階で考えれ
ば、発想を誘発しやすいのです。これは誰もがなんとなく実感はしていることです
が、悲しいかな多くの人はこの段取りを踏みません。簡単なことですが、やるとやら
ないとでは雲泥の差が生じます。天才的なアイデアマンには、実は経験に基づいた
因果律のようなものがあり、そこからパッとアイデアが浮かぶようです。この因果
律は見えないものですから、これは自分にはできない芸当だと思い込んでしまうの
でしょう。
 しかし、本書で提示する「アイデアの二段階抽出法」を活用すれば、わたしの
ような凡人でも多くのアイデアを生み出すことができます。案外見落としがちなの
はきっかけとなるベースの情報を多くの人が重要視していないことです。いい方を
換えれば、ジャンプ台(となる情報の土台)があれば跳べるのに、それなしに無
理矢理高く跳ぼうとしているのです。何もないなかで、「うーん」と考えても脳は
活発に動き出しません。むしろ、様々な情報を結びつけることで、アイデアは
ふっと浮かんでくるものなのです。

 本書はこれら2つの秘密に基づき、独自に構築したマイ・プランニング・シス
テムのつくり方と二段階抽出法をベースにしたハックを中心に、企画におけ
る知的生産の技術を伝えていきます。

 企画づくりのハックは、みんなをハッピーにする技術

 前作『IDEA HACKS!』は入社3年めくらいで現場を仕切り出す人に向けて、
効果的に仕事を進めるコツや考え方についてカタログ的に書きました。では、今回の
読者ターゲットは誰かというと明快です。どのような分野、領域であれ、「企
画」をつくる人たちです。
 企画というものは、どのような業種であれ、どのような経歴の持ち主であれ、
大なり小なり、必要なビジネススキルです。いや、もっといってしまえば、学祭の
企画を考える実行委員も、還暦のおじいちゃんをお祝いする会を考えるお母さん
も、新婚旅行を計画する新郎新婦も、彼女が喜ぶデートプランを考える彼も、友だち
の誕生会の出しものを考える小学生すら、その場面では立派な企画マンです。こ
う考えると、企画というのは、この世の中をハッピーにするスパイスであり、人生を
ちょっぴり輝かせるカンフル剤だといえます。したがって、「企画づくり」のコ
ツというのは、誰もが知っておくべきことなのです。

 本書では「企画づくり」のハックを前回同様83個用意しました。しかし、あく
までもわたし個人が携わってきたなかでの極めて見識の狭いものです。したがっ
て、これは「使える」、「使えない」という判断は読者の方々にゆだねます。
 さらにいえば、わたしのハックに対する感覚は�シェアウェア"や�フリーウェ
ア"のようなものなのです。前作『IDEA HACKS!』自体が共著者小山龍介とのメー
ルのやりとりから生まれたものですから、お気軽に「これはいただき!」というも
のを使っていただけると嬉しいです。また即使えなくても、考え方や構造、技術を
自分向けにカスタマイズしてほしいのです。ハックは正しく使うことが目的ではあ
りません。工夫や革新こそが、新しいハックを生むことにつながり、そういった応
用や発見が実は自分だけではなく、周りの人たちをもハッピーにするからです。

 では、早速本編に突入していただき、あなたの企画づくりの一助にしていただ
ければと思います。

2007年3月
                                原尻淳一

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 東洋経済新報社 (2007/4/27)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/4/27
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4492042741
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4492042748
  • カスタマーレビュー:
    3.6 5つ星のうち3.6 19個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
原尻 淳一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

マーケティング・ジェネレーター。Harajiri Marketing Design代表取締役。

一般社団法人みつかる+わかる共同代表。龍谷大学 客員教授。

『IDEA HACKS!』等、東洋経済ハックシリーズ、『マーケティング・フレームワーク』(日本経済新聞出版社社)の著者。

龍谷大学社会科学研究所共同研究員。龍谷大学経済学部アドバイザリーボードメンバー。

日経ビジネススクール講師。リクルートマネジメントスクール講師。環境省家庭エコ診断推進基盤整備事業検討委員 他。

クリエイティブやプロモーションにつなげる触媒としての役割を自覚し、

アーティストやタレント等、人のブランディングを得意とする、マーケティングマン。

現在、そのノウハウを一般人に応用し、個人の価値を高めるワークショップや学校を主催している。

カスタマーレビュー

星5つ中3.6つ
5つのうち3.6つ
19グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年11月20日に日本でレビュー済み
2007年5月22日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年7月4日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年3月14日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年8月23日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年7月20日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年10月17日に日本でレビュー済み