中古品:
¥200 税込
配送料 ¥350 6月13日-14日にお届け(15 時間 17 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

VISAのトップブランド戦略 単行本 – 2003/11/1

3.8 5つ星のうち3.8 5個の評価

商品の説明

メディア掲載レビューほか

VISAのトップブランド戦略
 「VISAカード」を知らない人は少ないが、その母体である米ビザ・インターナショナルがいかなる組織で、どのような発展を遂げてきたかを知る人もまた少ないだろう。同組織は全世界2万1000社の金融機関(カード発行会社)によって構成される“非営利団体”だ。本部の主な業務は、ブランド管理、決済システムの構築、メンバーへのサービスの提供である。本書はクレジットカード事情に詳しい著者が、同組織の強さを明らかにしたもの。

 世界の通貨、小切手を「世界の1つの通貨=VISA」に置き換えることを唯一の目標に拡大を続ける同組織の戦略からは、ブランドの世界標準化、電子商取引社会を見据えたマーケティングなど、ほかのビジネスにも関連するヒントが見えてくる。現行のカード決済に代わるとされる次世代決済システム「uコマース(ユニバーサル・コマース、またはユビキタス・コマース)」もその1つだ。携帯電話、家電、自動車など、コンピューターネットワークに接続可能なあらゆるツールが電子決済用の端末として機能する時、VISAが「世界の通貨」になるという構想は極めて現実味を帯びてくる。

 発展途上にある中国のカード事情、電子決済の危険性とセキュリティー技術の進歩などについても解説する。


(日経ビジネス 2003/11/24 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
--
日経BP企画

内容(「MARC」データベースより)

業界の枠を超えて変貌するカード業界の攻防を余すところなく描き、意外に知られていない「好調」業界の素顔を浮き彫りにする。業界トップ戦略、変わる業界地図、ビジネス展開がわかる!

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 東洋経済新報社 (2003/11/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2003/11/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 211ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4492501142
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4492501146
  • カスタマーレビュー:
    3.8 5つ星のうち3.8 5個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
岩田 昭男
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5つのうち3.8つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2004年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2005年8月10日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート