中古品:
¥63 税込
配送料 ¥240 6月6日-8日にお届け(2 時間 24 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

MBAエッセンシャルズ 単行本 – 2001/6/1

4.5 5つ星のうち4.5 5個の評価

この商品には新版があります:

MBAエッセンシャルズ 第2版
¥4,230
(4)
通常9~10日以内に発送します。

商品の説明

商品説明

MBAの1年次に学ぶコア科目の中から最も重要と考えられる8科目を選び、解説した本。著者らが主宰し、早稲田大学オープンカレッジにて6期連続満員御礼となった「12時間で学ぶMBAエッセンス」の書籍版である。

本書で取り上げられる科目は、「経営経済学」「オペレーションズ・マネジメント」「統計学」「人材管理」「アカウンティング」「ファイナンス」「戦略計画」「マーケティング」の8つ。

経済学はマクロ、ミクロともにやや物足りない感があるが、ゲーム理論、意思決定論ほかの経営理論に関しては、ほぼ十分説明されている。ほかにもビジネスにおける調査・分析で必須となる統計学の基礎知識や、人材管理分野での伝統的な研究の成果であるマズローの欲求階層論、コンピテンシーモデルほか、トピックごとに重要な各種経営理論が紹介されている。アカウンティングやファイナンス、戦略計画などのテクニカルなものに関しては、実践で必要となる各種手法や指標などについてわかりやすく解説されている。

本書の優れたところは、紹介されている8つの科目に関して、それぞれ章の終わりに参考文献リストが掲載されている点である。「MBAに関心があるが、ついしり込みしてしまう」「経営学の基本ぐらいは押さえておきたい」という人には、ぜひおすすめしたい1冊である。(土井英司)

内容(「MARC」データベースより)

経営経済学、オペレーションズ・マネジメント、統計学、人材管理、アカウンティング等、欧米のMBAプログラムで1年次に学ぶコア(必修)科目の中で最も重要だと考えた8科目を選択して解説。12時間で学ぶ速習プログラム。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 東洋経済新報社 (2001/6/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2001/6/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 362ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4492531173
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4492531174
  • カスタマーレビュー:
    4.5 5つ星のうち4.5 5個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
内田 学
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1966年宮城県仙台市生まれ。1989年日本大学経済学部卒業。1991年法政大学大学院社会科学研究科経済学専攻修士課程修了、1994年同博士課程単位取得。1997年ニューヨーク市立大学バルーク・カレッジ経営大学院(MBA)修了。1997年帰国後、MBAのエッセンスを採り入れた実践的ビジネス教育を行う「㈱バルーク・ビジネス・コンサルティング(BBC)」を設立し、代表取締役に就任。2011年共栄大学国際経営学部准教授。2014年同教授。2018年横浜商科大学商学部教授。亜細亜大学経営学部ホスピタリティマネジメント学科非常勤講師。早稲田大学オープンカレッジ講師。

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2006年9月6日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年4月2日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2001年6月10日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート