プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
むしたちのえんそく (絵本・こどものひろば) 単行本 – 2007/5/15
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,430","priceAmount":1430.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,430","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"YLEXOHt45tSGT7UbDf6ys1PmSkHW8%2FhsqzuyKzM59VO1LkWTubWtKz6dvFWPEcccPzuv5rY7MM%2BpIWVMXVMG7iySsSno5e26TUFDWP53gzhxjPrRI5tfevxG1v%2B8PhP4","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
くぬぎばやしににほんすむ、カブトムシやカミキリムシたちが、野原やたんぼ道をとおって、たがめ池に遠足です。スイレンの花の冒険船にのったり、水中バレエをみたり…。
子どもも大人も虫が好きになる、人気シリーズ第4弾です!
子どもも大人も虫が好きになる、人気シリーズ第4弾です!
- 本の長さ32ページ
- 言語日本語
- 出版社童心社
- 発売日2007/5/15
- 寸法26.6 x 19.1 x 0.9 cm
- ISBN-104494010561
- ISBN-13978-4494010561
よく一緒に購入されている商品

対象商品: むしたちのえんそく (絵本・こどものひろば)
¥1,430¥1,430
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,430¥1,430
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,430¥1,430
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り18点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 童心社 (2007/5/15)
- 発売日 : 2007/5/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 32ページ
- ISBN-10 : 4494010561
- ISBN-13 : 978-4494010561
- 寸法 : 26.6 x 19.1 x 0.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 261,418位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 867位動物学
- - 1,434位お絵描き・うた・音楽
- - 4,877位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
水中の虫がこんなに沢山出てくるとは、親が見ててもおもしろい。
2020年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
誰もが知っているカブトムシやクワガタ以外に名前が難しい虫がたくさん出てきました。子どもはいやがるかなと思ったけど、エダシャクはどこ?と覚えて名前が言えるようになりました。
2018年8月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
足に節のついた生き物が苦手なのですが、この絵本を読んで、彼らも同じ生き物だよね、って妙に納得。
案外いいやつらなのかもしれないです。
案外いいやつらなのかもしれないです。
2007年9月23日に日本でレビュー済み
シリーズ4作目のみどころは、遠足先の水辺にいる虫たち。
彼らの持ち味をいかして、林の虫たちを歓迎します。
スピードあふれる水上スキー、ワクワクドキドキの冒険船、
はすの葉の上でお弁当を食べたり昼寝のあとは、おかしな水中バレーを鑑賞。
などといったかなり盛りだくさんの内容を堪能しつつ、水辺に住む虫たちの特徴も
理解できてしまうのがポイントですね。
もちろん遠足は、家を出てから帰りつくまでの道中も楽しいもの。
そのあたりもしっかりと描かれています。
ところで、お弁当の時間にこっそりぬけだしたカマキリは何をしていたの?
(ん〜 意味深だ)
彼らの持ち味をいかして、林の虫たちを歓迎します。
スピードあふれる水上スキー、ワクワクドキドキの冒険船、
はすの葉の上でお弁当を食べたり昼寝のあとは、おかしな水中バレーを鑑賞。
などといったかなり盛りだくさんの内容を堪能しつつ、水辺に住む虫たちの特徴も
理解できてしまうのがポイントですね。
もちろん遠足は、家を出てから帰りつくまでの道中も楽しいもの。
そのあたりもしっかりと描かれています。
ところで、お弁当の時間にこっそりぬけだしたカマキリは何をしていたの?
(ん〜 意味深だ)
2019年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
元々、虫に怖がっていたので親しみを覚えて欲しくチョイスさせていただきました。
沢山の虫達が登場するので、大変気に入ってます。
ただし、物語が長いのでうちの子(2才2ヶ月)には少し早いのかと感じてます。
沢山の虫達が登場するので、大変気に入ってます。
ただし、物語が長いのでうちの子(2才2ヶ月)には少し早いのかと感じてます。
2009年7月4日に日本でレビュー済み
今日はクヌギ林の虫たちが、タガメ池に遠足にいきます。アメンボの水上スキーにミズスマシの水上ボート、そして、すいれんの花の舟で冒険! さあ一緒にいってみましょう。2007年5月発行
2014年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回は、郵便物紛失で商品が届かず残念でした。ですが、お店の方の対応はとても親切で良かったです!
2017年10月12日に日本でレビュー済み
雑木林の虫たちが池に遠足に行きます。
普段とは違う虫たちとの交流やお弁当シーン等良かったです。
虫がいっぱい登場。文を聞いては「この虫だ」と絵から該当の虫をさがす我が子でした。
絵が親しみやすい感じなので、虫が好きな子も苦手な子も楽しめるのでは。
普段とは違う虫たちとの交流やお弁当シーン等良かったです。
虫がいっぱい登場。文を聞いては「この虫だ」と絵から該当の虫をさがす我が子でした。
絵が親しみやすい感じなので、虫が好きな子も苦手な子も楽しめるのでは。