新品:
¥1,760 税込
ポイント: 106pt  (6%)
無料配送5月27日 月曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,760 税込
ポイント: 106pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月27日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月26日にお届け(13 時間 54 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り2点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,760 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,760
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥939 税込
帯付属しております。概ね状態良好。中古商品につき多少のヨゴレ等ありますが、全体的に良い状態です。 帯付属しております。概ね状態良好。中古商品につき多少のヨゴレ等ありますが、全体的に良い状態です。 一部を表示
配送料 ¥257 5月30日-6月1日にお届け
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,760 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,760
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、はなひ堂 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

トップコンサルタントの計数力 (Doyukan Brush Up Series) 単行本 – 2009/8/1

4.7 5つ星のうち4.7 3個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"iJe2JGvuX58ntUo63zNPwNm5t%2BySEYiRR8vc2gAFQv2aWNSuCllBSv9LBEV0c05TPkgYgoOFE%2Bv3DGKabpiS8D3cIJRejqL%2Fm%2BqqKhoh5%2FbFwbqBazqcsF1najmGbkvE","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥939","priceAmount":939.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"939","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"iJe2JGvuX58ntUo63zNPwNm5t%2BySEYiRbP17Ern9oNx01IlgNKNB5h91kT%2F8tB0LJD1X9bWtJTeg9vPDRttTaP0rOn%2B7Mci%2FjQgdqdLJB81IkKiRjQINYIYm4mG40IqyN9cxUMWwCNeWzoMhXobzsPno88g%2F%2FQ%2FsbQC%2FTsHGPhYVWvpmV1lE5Q%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

商品の説明

著者からのコメント

本書出版にあたって                船井幸雄

世間では、私は「経営の専門家」とか「経営のプロ」などと言われています。
いまのところ拙著は400冊くらいありますが、そのうち百数十冊は経営書です。
(中略)
 
私の未来予測はよく当たり続けてきました。
それは柳下要司郎著『超人「船井幸雄」の近未来予測』(2007年10月、あ・うん刊)に
書かれているように、過去40年以上、大きな社会的予測を私は100%的中させてきた
実績があります。しかし、その理由は簡単なのです。
 
私には、ある分野について、絶対に「まちがわない」、「超プロ」と呼べる親友が百余人もおります。
彼らが、いろいろな情報を与えてくれ、見通しを論理的・体系的に説明してくれるからです。
したがって、多くの分野のこれらの意見を矛盾なくまとめますと、近未来や未来が
よくわかるというわけです。
(中略)
 
個々の企業の問題点を計数面からとらえる超プロの人といいますと、
山本一博「戦略経営研究所」社長と山本純子「SPLENDID21」社長のお二人です。
(中略)
 
そういう意味で、本書は、私と山本女史とで「いま、どうしても企業人に伝えたいことを最低限、
わかりやすくまとめたい」と思って共同で執筆した常識論です。
本書を一読していただきますと、経営のポイントがよくわかるはずです。
ぜひ、本書によって、皆さんの会社が、この経済恐慌時の中で
上手に舵取りをされることを期待します。
                                (本書出版にあたって より一部抜粋)
  
  
 
『トップコンサルタントの計数力』目次 (より一部抜粋)
 
第1章 恐慌を生き抜くための「鳥の目」計数力
第2章 計数力不足の現場は収斂のない議論が支配する「虫の目」計数力
第3章 「虫の目」計数力を操る
第4章 ケースワーク
第5章 「虫の目」と「鳥の目」結論は一致するか
第6章 「計数力」は戦略思考への出発点
第7章 状況定義能力が権威を生み、権威が報酬を生む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 同友館 (2009/8/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/8/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 231ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4496045559
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4496045554
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 3個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2012年11月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
冒頭から日本経済の不況内容を正確に分析、処方まで書かれております。莫大な個人貯蓄がゆえ金の流れが停滞している→故に貯蓄にマイナス金利を掛ければいい、という消費税増税より至極全うな意見ですね。

さて企業コンサルの方法論を科学的係数的に見、実践できるという本著は目から鱗でした。
経営とは学びにくく経験がすべてである、また正直経営精神論(真摯であるとことか、情熱を持てとか)にはうんざりしていましたが、ここまでマップ化でき次の手を打てる手法があることは驚きです。お勧めです。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年2月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
企業の成長を6つの財務指標の統合計算で算出する企業総合力の成長と定義した点が腹にストンと落ち、以下の点が勉強になりました。統合計算の企業秘密部分は未公開ですが、実企業の決算書をベースにした解説で財務指標の常識論(基本)の勉強には有効だと思います。

1.変動相場制移行による悪魔のサイクルの出現(円高・輸出維持・実質賃金率抑制・消費低迷・供給過剰・輸出・円高のサイクル)
2.変動相場制の下で財政政策は効かない(しかし、ゼロ金利政策固定の今は財政政策しか経済政策しかなく個人的には著者の意見に同意できず)
3.金融緩和時は好景気に、金融引き締め後は不景気に向かう
4.国債が増えると金利が上る
5.昭和恐慌時、高橋是清はインフレ政策で恐慌を沈静化させた
6.貯蓄のパラドックス(個人の貯蓄が悪魔のパラドックスを誘う)
7.企業総合力の6つの指標。営業効率(儲かっているか)、生産効率(生産性はあがっているか)、資本効率(資本利用は有効か)、資産効率(資産の利用度はよいか)、流動性(短期手元資金は十分か)、安全性(長期資金に問題は無いか)
8.今の世の中は金融引き締めによる不況が2007年11月から始まり、日米金利差の縮小から相対的に円の価値が上ったことで円高が進み、サブプライム問題に端を発する金融危機の3重苦の中にある
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート