お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォローする

すべてを表示
何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

戦略経営論―競争力とグローバリゼーション 単行本 – 2010/6/1

4.6 5つ星のうち4.6 14個の評価

商品の説明

内容(「BOOK」データベースより)

本書の特徴は、理論を現実のビジネスに対比させながら、戦略の概念が網羅的に分かりやすく解説されている点にある。経営学界で活躍する代表的な3人の研究者が、グローバル競争環境下の具体的な企業ケースを踏まえて、理論面で最新の研究成果を取り入れて体系化し、スタンダードな理論と最新の研究成果、具体的な企業の事例をバランスよくまとめている。大学の上級やMBAの学生だけではなく、実社会で経営戦略に興味を持つ社会人にも最適の戦略経営の標準的なテキストである。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

ヒット,マイケル・A.
テキサスA&M大学特任教授兼ジョー・フォスター・チェアシップ教授。米国経営学界の重鎮。26冊の本を含む260本の論文が主要学会誌に掲載され、数々の賞を受賞し、経営学分野で最もその論文が引用される世界トップ10教授の一人。世界最大かつ最高位の経営学会であるAcademy of Managementの元会長、Academy of Management Journal、Journal of Managementなど主要な経営学会誌の編集委員兼務。コロラド大学博士

アイルランド,R.デュエーン
テキサスA&M大学特任教授兼ベネット・チェアシップ教授。経営戦略分野で175本の論文が主要学会誌に掲載され、アントレプレナーシップの高名な研究教育者。Academy of Management理事で、Academy of Management Journalの編集長の他、多数の主要経営学会誌編集委員兼務。テキサス工科大学博士

ホスキソン,ロバート・E.
ライス大学ビジネススクールジョージ・ブラウン・チェアシップ教授。M&A、ガバナンス、協調戦略などの分野で120本の論文が主要学会誌に掲載され、経営戦略の研究教育者。Strategic Management Society理事で、Strategic Management Journal、Journal of International Business Studiesの編集委員兼務。カリフォルニア大学アーバイン校博士

久原/正治
九州大学大学院経済学研究院教授(経営政策講座)。慶応義塾大学経済学部卒業、青山学院大学大学院国際ビジネス修士、立命館大学経営学博士、1972年日本長期信用銀行入行、シカゴ支店長等を経て、1999年立命館大学経営学部教授、2001年立命館アジア太平洋大学経営管理研究科教授、2007年10月より現職。この間シンガポール・マネジメント大学客員教授、ソフィア総合経済大学(ブルガリア)大学院客員教授、デポール大学(シカゴ)経営大学院客員講師

横山/寛美
立命館アジア太平洋大学客員教授、株式会社アドウェイズ常勤監査役。一橋大学商学部卒業、1965年日本長期信用銀行入行、コロンビア大学大学院ビジネス・スクール留学、長銀ロサンゼルス支店長、英バークレイズ信託銀行(日本)社長等を経て、2006年より現職、経営戦略論、国際経営論、国際金融市場論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ センゲージラーニング (2010/6/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2010/6/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 609ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 449604675X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4496046759
  • カスタマーレビュー:
    4.6 5つ星のうち4.6 14個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
14グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2010年6月18日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年10月22日に日本でレビュー済み
2010年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年7月1日に日本でレビュー済み
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年6月11日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年6月11日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2010年12月29日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート