中古品:
¥195 税込
配送料 ¥350 6月15日-16日にお届け(15 時間 19 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

徹底分析 アベノミクス 単行本 – 2014/6/28

4.6 5つ星のうち4.6 4個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 中央経済社 (2014/6/28)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/6/28
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 280ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4502097500
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4502097508
  • カスタマーレビュー:
    4.6 5つ星のうち4.6 4個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
片岡 剛士
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

【私の問題意識】

 90年代の長期停滞-「失われた10年」を経て、デフレを伴った不十分な景気回復、そして世界金融危機に翻弄される日本経済。私はこの20年間を「失われた20年」としてみています。

 この「失われた20年」は我々にとっては甘んじて引き受けねばならない事態だったのでしょうか?そうではありません。私の主張は、過去20年間の経済停滞に大きな影響を及ぼしたのは経済政策の失敗ではないか、ということにあります。

 「経済政策の失敗」は様々な視点から考察することが可能です。一つは経済政策の手段の視点ですが、政策には様々な主体が個々の意図を持ちながら行動した結果としても見ることが可能です。そうすると、経済政策の政策過程論、政治学としての側面も明らかとなります。更に、マクロ経済は幾多の政策の失敗と成功の経験から紡がれてきたものと理解すれば、政策担当者の思想の影響も無視できません。

 我々は過去と未来という二つの時代の接点としての「現代」に生きています。現代を考えるには過去の事象を詳細に考察することが必要です。一方、望ましい未来を構想することで現代何をすべきかという視点も得られるでしょう。

 主に経済の視点に立脚しつつ関連領域の幅を広げながら、実証的事実を大切に地道な議論を重ねていくこと、これが私の問題意識です。

【略歴】

1972年生まれ。愛知県常滑市出身。

2001年慶應義塾大学商学研究科修士課程(計量経済学専攻)修了。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング経済政策部上席主任研究員(2016年7月現在)。

1996年三和総合研究所(現三菱UFJリサーチ&コンサルティング)に入社して現在に至る。

専門は応用計量経済学、マクロ経済学、経済政策論。論文「我が国の経済政策はどこに向かうのか-「失われた10年」以降の日本経済」で藤原書店主催第4回河上肇賞本賞受賞(2008年度)、『日本の「失われた20年」』(藤原書店)で第2回政策分析ネットワーク シンクタンク賞受賞(2011年度)

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年2月7日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年7月11日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート