500円?ナガオカ書店?(バイアスがあってすみません)で、躊躇すること10日あまり・・いきつ戻りつ、やっぱり気になるので、「知見の裏付けあり」とのこちらの書評を参考に購入。大正解でした。(感謝)
本書は、
「人は誰でもグズであること」「人は誰でもグズから抜け出せる」ことを
脳科学と心理学からグズの仕組みとグズの素を紹介し、グズ脱出のポイントとして5つのポイントを挙げている。P78
グズにならない仕組みを、「グズを抜け出す7つの習慣」(p81〜)とし、
より確実にグズから抜け出すために、次の3つをまもりましょう と
習慣を確実に身につけるコツを3つ・・ なるほど、グズ脱出に有効な習慣は楽なものばかり♬
臨床の裏付けが感じられます。
「やるべきこと」を意識しながら、「他のこと」を始めるという行動を繰り返しているとグズを抜け出すのがとても難しくなる。(本書より)
〜あぁ 思い当たります(^^;;
本の構成は、
第1章 わかっちゃいるけどついグズで・・・グズの損
第2章 グズ度はどのレベル ・・軽症? 重症?
第3章 グズの素はどこにある?
第4章 グズを抜け出す7つの習慣
第5章 準備・実行・維持 戦略的にグスに勝つ
第6章 それでもできないダメダメグズへの処方箋
第7章 グズをリバウンドさせないテクニック
対処策を知っているのと知らないのとでは、その差は出てくるかなと・・。
「ここから始めればいいんだ♬」という気持ちになれる1冊でした。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
グズほどなぜか忙しい! 文庫 – 2010/12/14
杉山 崇
(著)
粗大ゴミを何ヶ月も放置したまま、苦手な仕事は後回し、面倒な書類は期限を過ぎても提出しない。
わかっちゃいるけどやめられない、先延ばしグセをもつ人たち=グズに向けた、グズを克服するための本。
人がグズになるしくみを心理学の側面から解説し、グズを抜け出すためのちょっとした習慣、グズ脱却度を上げるための戦略的な方法、重度のグズに向けた最強の処方箋までをやさしく紹介。
さらに、グズをリバウンドさせないためのテクニックもプラスして、どんなグズにも対応できるよう構成。
心理学的な解説などは難しくならないよう、イラストも交え、全体に敷居の低い雰囲気で展開する。
わかっちゃいるけどやめられない、先延ばしグセをもつ人たち=グズに向けた、グズを克服するための本。
人がグズになるしくみを心理学の側面から解説し、グズを抜け出すためのちょっとした習慣、グズ脱却度を上げるための戦略的な方法、重度のグズに向けた最強の処方箋までをやさしく紹介。
さらに、グズをリバウンドさせないためのテクニックもプラスして、どんなグズにも対応できるよう構成。
心理学的な解説などは難しくならないよう、イラストも交え、全体に敷居の低い雰囲気で展開する。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社永岡書店
- 発売日2010/12/14
- ISBN-104522476345
- ISBN-13978-4522476345
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
杉山崇(すぎやま たかし)
1970年生まれ。神奈川大学人間科学部准教授。
臨床心理学、臨床社会心理学、臨床パーソナリティ心理学が専門。
医療現場でのカウンセラーとしての経験も豊富。
1970年生まれ。神奈川大学人間科学部准教授。
臨床心理学、臨床社会心理学、臨床パーソナリティ心理学が専門。
医療現場でのカウンセラーとしての経験も豊富。
登録情報
- 出版社 : 永岡書店 (2010/12/14)
- 発売日 : 2010/12/14
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 256ページ
- ISBN-10 : 4522476345
- ISBN-13 : 978-4522476345
- Amazon 売れ筋ランキング: - 483,917位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 111,517位文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
心理学者。臨床心理士、一級キャリア・コンサルティング技能士。
神奈川大学人間科学部教授。
うつ病、恋愛、人間関係、子育て、教育、キャリア開発、労働問題、犯罪心理、心理経済,サッカー…と守備範囲が広く、解説記事には定評がある。
NHKニュースウォッチ11、TBS公開大捜索,テレ朝ハナタカ優越館,各局の朝の情報番組などTV出演も多数。
公的な委員も務め、心理学だけでなく社会学、人類学、マーケティング、児童学、家族学、犯罪学、進化学、認知神経科学などにも造詣が深い。
心理学オンラインサロン「幸せになる心の使い方」はこちら ↓
「 https://community.camp-fire.jp/projects/view/228604 」
講演風景動画はこちら ↓
https://www.youtube.com/user/sugy1sugy1/videos
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年7月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
グズの行動パターンが見えて来ましたがこのグズを直させるにはかなりの労力が必要だ!
木だけ見て森を見ていないから間違いを犯す。
木だけ見て森を見ていないから間違いを犯す。
2020年2月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古なのに、いつもきれいで嬉しいです。
内容はとても面白く、わかりやすく、考え方を整理でき、より良い人生を送れそうです!
内容はとても面白く、わかりやすく、考え方を整理でき、より良い人生を送れそうです!
2019年7月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
参考になるが、実際に
役立つかは、わかりません
役立つかは、わかりません
2015年6月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なるほど、ふむふむわたしのことだと1つ1つ納得いく事例ばかりで読んでいて楽しかったです。
2010年12月23日に日本でレビュー済み
タバコが止められない、ダイエットが続かない、仕事がうまく行かない、借金が雪だるま…etc.等で悩んでいるあなた!是非この本をお手にとってみてください。
全ては「グズ」が原因なのです。
この本では「グズ度チェックテスト」に始まり具体的な解決法を示してくれます。
生まれ変わった自分をイメージして新たな一歩を踏み出しましょう!
なおリバウンドにはご注意を。
全ては「グズ」が原因なのです。
この本では「グズ度チェックテスト」に始まり具体的な解決法を示してくれます。
生まれ変わった自分をイメージして新たな一歩を踏み出しましょう!
なおリバウンドにはご注意を。
2020年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
だいぶ納得する内容でした。
知りたくないところをズバズバ書いてあったので、とても勉強になりました。
知りたくないところをズバズバ書いてあったので、とても勉強になりました。