¥1,265 税込
ポイント: 13pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送6月3日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 6月2日にお届け(14 時間 59 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り7点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,265 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,265
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

子どもは親を選んで生まれてくる 単行本 – 2007/6/29

4.3 5つ星のうち4.3 105個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,265","priceAmount":1265.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,265","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"wer1mpbxV%2B5cbrQry92MFnqMC%2BvBaCtxW6yvEmnQ4vKnVBW138DdrYX5t5j%2BT0y4KpPN4xwb1GAnlG6NIKUPXyRnhEKhkosmP%2FrGdQ7TtRHrXbNokjibonYL65T9vgGL","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,265
最短で6月3日 月曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥704
最短で6月3日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,210
最短で6月3日 月曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Control
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

出版社からのコメント

お母さんの胎内にいたころの記憶や、生まれる前の記憶を覚えて
いる子どもたちは、じつは意外にたくさんいます。そして興味深いのは、子ども
たちは「自分で親を選んで生まれてきている」ということ。たとえ病気や事故、
虐待など困難な人生であってもまた流産や死産で無事に生まれることが叶わな
かったとしてもそうなることを知りつつ、それでも子どもたちはどうしてもお母
さんに会いたくて、必死で生まれてくるというのです。産婦人科医の著者が調査
した、胎内記憶や誕生記憶、過去生の記憶、一度死んで生まれ変わるまでの中間
生の記憶など母子の証言から胎児〜新生児の心の世界が見えてきます。また胎児
のいのちのも生まれてからのいのちも同じ尊さをもったいのちであることを真摯
に受けとめられる書です。

抜粋

赤ちゃんを亡くした悲嘆は、はかりしれないほど大きいものです。け
れど、赤ちゃんは決して、お母さんを悲しませたいわけではありません。
赤ちゃんは、お母さんやお父さんを苦しませるために生まれてきたわけではない
のです。たとえ短い一生でも、その瞬間を生きていたことを認められ、誉めても
らいたいと思っています。そして、お母さんやお父さんが自分の命を通して幸せ
になり、輝いてほしいと願っているのです。
赤ちゃんを亡くすことではじめて、人生を見つめ直すこともあるでしょう。亡く
なった赤ちゃんは、「家族の流す涙」「親子の絆」「命の大切さ」「思いやり」
などを教えてくれます。お母さんだけではなく、お父さんやきょうだい、祖
父母、そして医者、看護師、助産師など、お産に関わったすべての人に、それぞ
れ違うメッセージを残していくのです。その意味では、自ら積極的に死産を選
び、何かを伝えようとしている赤ちゃんもいるように思えてなりません。
流産や死産の後、亡くなった赤ちゃんの存在を身近に感じて、
「赤ちゃんがにこにこ笑っていて、幸せそうに遊んでいるイメージが浮かぶんで
す。私はこんなに悲しいのに、どうしてでしょうか」
というお母さんは、たくさんいます。赤ちゃんは、おなかに宿れただけでこのう
えなく嬉しいのです。その心を、お母さんに感じとってもらいたいのかもしれま
せん。
悲しみから癒され、喜びを感じることを、赤ちゃんへの裏切りのように思うお母
さんもいるようです。けれど、「悲しみと共に生きればいい」という言葉は、優
しく聞こえますが、赤ちゃんが本当に望んでいることとは違うはずです。
赤ちゃんは、お母さんにメッセージを受けとってもらいたいのです。このお母さ
んならわかってくれると信じて、命をかけてこの世にやってきたのですから、ど
うかその期待に応えてあげてほしいと思います。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本教文社 (2007/6/29)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/6/29
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 200ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4531064070
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4531064076
  • カスタマーレビュー:
    4.3 5つ星のうち4.3 105個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
池川 明
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
105グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年6月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年11月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
88人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート