プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥946¥946 税込
ポイント: 57pt
(6%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥40

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
営業力100本ノック 新書 – 2017/9/1
購入オプションとあわせ買い
若手営業マンやリーダー候補生たちに、仕事に対する「思い」の大切さを理解してもらい、顧客価値創造やマーケティング活動に自分から動く意識をもってもらうためには、どのような伝え方の本が適しているのか?
著者の北澤孝太郎さんと担当編集者の試行錯誤、二人三脚のなかで生まれたのが「100本ノック」というコンセプトです。「営業にかける思い」「自分の人生の岐路」などをまず問いかけ、常に「自分はどうか」と内省しながら読んでもらう。100の問いで、本質は何か、自分はどうなのかを考える独特の解説スタイルを作り上げました。
本書の編集作業中、北澤さんのバットから次々繰り出される打球を、最初の読者として受け止め、共感し、身が引き締まり、たまに「もう少し打球を緩くしては」などと、やりとりする作業は、編集者冥利に尽きる場でもありました。読者の方には北澤さんのノックにこめられた「思い」がきっと伝わっている。それが、本書が熱烈に支持される最大の理由と思います。
北澤さんには、「100本ノック」のもつ可能性を、営業以外のテーマにも広げて展開することを許諾していただき、第2弾「ビジネス心理学100本ノック」も生まれています。
◆営業の心構えから、基本的な業務プロセスの理解、営業マインドの深耕、営業戦略・テクニックの立案と実行のポイントを、見開き2頁100項目で具体的に説明します。自分で考える力をつけ、なぜそれが必要かや、足りない場合はどうやって補っていくかを丁寧に解説します。
◆仕事に臨むメンタルな部分と、ロジカルな部分をバランスよく解説します。
◆著者はリクルートを振り出しに、各社で営業の最前線で活躍。現在は、大手からベンチャーまで営業研修やコンサルティングを多数こなしている。東京工業大学では理系大学院生向けに営業の基本を教える講座の特任教授を務める。
- 本の長さ236ページ
- 言語日本語
- 出版社日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
- 発売日2017/9/1
- 寸法10.6 x 1.2 x 17.1 cm
- ISBN-104532113806
- ISBN-13978-4532113803
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
著者について
東京工業大学特任教授。レジェンダ・コーポレーション取締役
1962年生まれ。1985年神戸大学経営学部卒業後、リクルートに入社。通信、採用・教育、大学やスクール広報などの分野で営業の最前線で活躍。日本テレコム(現ソフトバンク)執行役員法人営業本部長、丸善執行役員などを経て現職。2017年1月より10代目北澤萬右会門を襲名。著書に『営業部はバカなのか』(新潮新書)『優れた営業リーダーの教科書』(東洋経済新報社)『人材が育つ営業現場の共通点』(PHP)
登録情報
- 出版社 : 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版; New版 (2017/9/1)
- 発売日 : 2017/9/1
- 言語 : 日本語
- 新書 : 236ページ
- ISBN-10 : 4532113806
- ISBN-13 : 978-4532113803
- 寸法 : 10.6 x 1.2 x 17.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 177,011位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 261位セールス・営業 (本)
- - 13,724位新書
- カスタマーレビュー:
著者について

東京工業大学大学院 特任教授 (MBA科目の営業戦略・組織を担当)
東北大学未来型先端医療創造卓越大学院プログラム 特任教授
株式会社フォーサイト 社外取締役
1962年京都市生まれ
1985年神戸大学経営学部卒業後、株式会社リクルート入社。20年に渡り、通信、採用・教育、大学やスクール広報などの分野で常に営業の最前線で活躍。採用・教育事業の大手営業責任者、大学やスクール広報事業の中部関西地区責任者を担当後、2005年日本テレコム(現ソフトバンク)に転身。執行役員法人営業本部長、音声事業本部長などを歴任。その後、モバイルコンビニ株式会社社長、丸善株式会社執行役員、フライシュマンヒラードジャパンバイスプレジデントなどを経て現職。営業部長や役員、営業リーダー教育の第一人者であり、営業イノベーションなどの分野でも、研修やコンサル、パーソナルコーチなどに多くの実績を持つ。特に優れた営業戦略・戦術を導く「北澤モデル」は多くの企業で活用されている。(詳しくは、著者のホームページでご確認ください。)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
営業の考え方、プロセス等分かりやすく、入社浅い方やこれから営業職になる方にオススメの本です。
営業の基本はどの産業でも変わりは無いので、これで基本を押さえ、その後それぞれの分野の勉強を進めれば有意義にこの本を活用出来ると思います。
同じような内容が多いので100本ではなく、半分程度で、もう少し具体的に書いてほしいです。
高評価が多く期待しすぎたことが原因かもしれません。
できる気になる自己啓発に多いパターンのような気がします。
ノック1本2ページ構成でテンポがいいから、私はどんどん読み進めました。トンネルしたり後逸したら、いったんは次のノックに進む。次読み返すときはしっかり腰をおろして、体の真ん中で捕球しなければ、って思いながら読みました。楽しく読みました^^