新品:
¥2,980 税込
ポイント: 60pt  (2%)
無料配送5月28日 火曜日にお届け
発送元: Amazon
販売者: パラ書店
¥2,980 税込
ポイント: 60pt  (2%)  詳細はこちら
無料配送5月28日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早いお届け日時指定便 明日 8:00 - 12:00の間にお届け(4 時間 45 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
(136件の評価)
販売元
(136件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥410 税込
■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。 ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。 一部を表示
配送料 ¥350 5月29日-30日にお届け(17 時間 45 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

無花果の森 単行本 – 2011/6/1

3.9 5つ星のうち3.9 77個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,980","priceAmount":2980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"PBInleIDsj1jcw6HRgQhrGFTpWrLAYWRQzsyzdL7F1a4z2uM32tnvIm%2B0p%2BSlziIlUMEvUE7BpBrvpdTluwuSB0fFJzdxVssHF%2F7%2BvSMbCAAJWzU34egZVdi1Omq0YhHZqA3V5cFuLG56yNeGHqFkghySxobmcGfxNRIlMADpeyyVLuBUoEc9BsIm06BMYf%2F","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥410","priceAmount":410.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"410","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"PBInleIDsj1jcw6HRgQhrGFTpWrLAYWRfs6qvY5lPyEShWKwKA%2FJY%2BW6mtVx3FjkDPNmzrldb%2FJZbBncQN1mO0tCHGSIAncT7AuaiIyoLEREqr4E1HNMwY6vg37Zg4IsA5HR2IIZL4CfNzHoC3JtPaaL2SU6DeJVm39t5c%2FxQfn4JMUEehJHtQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

夫の暴力から逃れ失踪した女が、身を潜めた地方都市の片隅で生き抜く姿を静謐な文体で描ききり、現在に生きる人が抱え持つ心の闇に迫った力作長編! 絶望と希望、生と死の境界に怜悧に斬り込んだ著者の新境地!
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版; New版 (2011/6/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/6/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 485ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4532171059
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4532171056
  • 寸法 ‏ : ‎ 14 x 3.2 x 19.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 77個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小池 真理子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1952(昭和27)年、東京生れ。成蹊大学文学部卒業。

1996(平成8)年に『恋』で直木賞、1998年に『欲望』で島清恋愛文学賞、2006年に『虹の彼方』で柴田錬三郎賞を受賞した。代表的な長編作品に『狂王の庭』『虚無のオペラ』『瑠璃の海』『望みは何と訊かれたら』『ストロベリー・フィールズ』がある一方、短編の名手としても知られ、『水無月の墓』『夜の寝覚め』『雪ひらく』『玉虫と十一の掌篇小説』といった短編集も多数発表している。また、エッセイ集に『闇夜の国から二人で舟を出す』などがある。

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
77グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この物語の主人公の女性の一種の恋愛模様とこの女性を雇った老画家の存在が興味をひいた。
2022年12月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アダムとイブが裸を隠すために使ったのが無花果の葉。
 無花果の花は外からは見えない。
 夫のDVから逃れ、隠れるようにたどり着いた新谷泉が落ち着く先が著名な画家天坊八重子の家。
 その家の庭に植わるのが、無花果の木だというのが象徴的。
 画家天坊八重子は、自らの意志で世界から孤絶し、安易に世界と手をつながずにきた人間ならではの、ある種の強さ、凄みを持つ女性で、自分が誰で、何をしているのか時々分からなくなるという主人公泉とは真逆の生き方をしてきた人間。
 そんな泉が偶然出会った鉄治も、偽名を使い、世間から隠れ生きている、ある意味未来のない男。
 自ら隠れ生きている、そんな、名前も未来もない男女でも、惹かれあうことができる。
 未来をあきらめていた二人だからこそ、ただの世間話をしているときでも、一瞬一瞬が満ち足りていながら、それがすぐに消え去ってしまうまぼろしのように思え、わが身の幸福が消えることに恐れる。
 人生に絶望した男と女。
 それゆえ離れがたい思いが強まる。
 鉄治は泉にとって、忘れかけていた炎を灯してくれた存在だ。
 立ち上った炎は、いま静かに揺らめき、深かった闇に一条の光を与えてくれている。
 そんな二人だけに、彼らに関係してくる人間は限りなく少ない。
 飲み屋『ブルーベルベット』を経営するゲイのサクラは、そんな二人に関わる数少ない一人。
 サクラの描かれ方は、(例えば、毒舌的本音をはくなど)完全にステレオタイプのゲイと言えますが、それはサクラがステレオタイプのゲイを演じているからだとも言えるでしょう。
 打算的でありながら優しさも併せ持つサクラは、どこか憎めない存在として描かれており、ステレオタイプと分かっていても、本作を楽しませる一点的存在となっています。
 小池真理子作品としては『恋』や『沈黙の人』、短編集『千日のマリア』などと比較して、それほどハット驚くような意外性はないものの、どっしりと安定した作品との印象を持ちました。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年7月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
差入れ用
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年2月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小池真理子さんの本は何度か読んできたが、死別や別れストーリーが多く感じられてきたが、
この本は最後に求め合う二人が再会し、その後おそらく一緒に幸せに過ごして行くのだろう思われるストーリーで終わって行く感じがよかった。
途中ドロドロでも最後にハッピーエンドとなるような本をもっと書いて欲しい。
2014年6月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
映画を見るために読みましたが意外と面白かったです。結構長いですが
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小池ワールドそのもの。一気に読んでしまった。デビュー以来ファンです。読みながら影像が浮かびますよ。今は虚脱感半端ないよ。
2011年9月10日に日本でレビュー済み
小池真理子氏の本は大好きで、しかも今作は「DVを受けた女性が新しい人生を切り開いていく物語」と聞いて、期待して読みました・・・が。

残念ながら期待外れ。

展開が都合が良すぎる。

DVを受けた妻が夫から逃げ出して見知らぬ街に住みついて、

そこに顔見知りの同じく逃亡中の男性がいて、当然のように結ばれて・・・って、

作中の台詞にもあるように「安手のドラマみたい」。

DVを受けた女性・DVをする側の男性の実態にも、真に深く迫っていない。と強く感じました。

何というか、DVに対するイメージやデータだけで書いた描写みたいでした。

実際は、DVをする側は、その人がいないと生きていけないかのように被害者に思い込ませ、感情的・精神的に被害者を

コントロール下に置きます。被害者にとってDV加害者は、単に「自分に恐いことをする人」というだけでなく、

その人にすがらないと生きていけないようにされているので、DV加害者に依存していくようになり、

自尊心や自立心・気力を奪われ、DV環境から簡単に抜け出せず、泥沼の中で苦しみます。

本の中で描写されているより、もっと複雑で深い心理的な葛藤や苦しみが被害者にはあります。

だのに、その点があんまりリアルに書かれていない。

小池氏は某女性週刊誌のインタビューで、「自分で考えて生きる主人公にしたかった」と語っていましたが、

この主人公は、そのような人物像として描かれていたかな?疑問に思いました。

どちらかというとこの主人公は、問題や苦しさを自分の力で「考えて」向き合って生きていくというよりは、淡々と「流れるように」生きていくタイプだと思います。

加えて、せっかく、主人公をお手伝いさんとして雇う高齢で独身の女画家という、人生のペーソスを感じさせられるような

面白い脇役を配しているのに、ストーリーに効果的に生かし切れていなくて勿体ないです。このお婆さんの存在が、

主人公の人生にとってどんな意味があったのか、もっと書き込んでほしかった。

他にも、タイトルにも使用されている「無花果の庭」や、老画家と詩人との秘められた恋などの、

ストーリーの中の小道具が活きていない。

主人公の母と姉との関係が殆ど触れられていない点(どうして主人公は夫のDVの被害下にあるのに、自分の肉親に助けを求められないのか。

そこをもっと書き込めば、主人公の孤独がより明確に浮き彫りになったはず)など、もう一歩踏み込めばもっとリアルに主人公像に

肉薄できたのに、全体的に書き込まれていない「余白」の部分が多すぎて、残念です。

筆力がある作家さんなので、読者を最後まで「読ませる」ことは出来るし、それなりに面白く読めるとは思います。

ただ、実際に現実の世界でDVを受けている被害者や、辛い思いをしている女性が

本から真剣に何かを掴もうとして読むと、本書の内容の踏み込みの足りなさとリアル感の欠如に、すごく物足りなく感じると思います。
37人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2012年7月6日に日本でレビュー済み
小池真理子さんの文章は読みやすいので好きです。
ストーリーも、短長編ともガッカリさせられたという記憶はないです。
実際本書もスラスラ読めましたし、まぁ「面白かった」と言えます。

それでも冷静に考えると、この偶然はありえなさ過ぎでしょう。
それぞれの理由でまったく別個に東京を逃げ出した顔見知り程度の
男女が、それぞれ流れ着いたのが地方の寂れた、同じ町とは。

そりゃみんなフィクションだとわかって読んでいますから
何でもありといえばその通りです。
でも、小池さんほどのベテラン作家が、ご自身でこのプロットに
納得していたんでしょうか?
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート