新品:
¥935 税込
ポイント: 9pt  (1%)
配送料 ¥480 6月9日-11日にお届け
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
¥935 税込
ポイント: 9pt  (1%)  詳細はこちら
配送料 ¥480 6月9日-11日にお届け
詳細を見る
通常9~10日以内に発送します。 在庫状況について
¥935 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥935
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
☆現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
出荷元
☆現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥25 税込
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 5月29日-31日にお届け(23 時間 45 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥935 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥935
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

「IT断食」のすすめ 単行本 – 2011/11/1

3.7 5つ星のうち3.7 36個の評価

ダブルポイント 詳細
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥935","priceAmount":935.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"935","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"SqmN7aJN3xiRkSSvEbWExoD0KaCm4%2B8XudsUd17FXNRy3QOgCljU50jaVEyVUciwnIsfVyTEzEcpXAMUlSAQ6RU%2FK4oqx77by2uab%2B3iF1lmBrb%2FTHJawTjp657Gl5xouPipGNIEnQNKrwaaxfbNAlBvk2PAUKNw18N%2BKIQm%2BNnIcLpideBDPw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥25","priceAmount":25.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"25","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"SqmN7aJN3xiRkSSvEbWExoD0KaCm4%2B8XDLlGMFTY2hsG%2FMlyTxvPyloTPGj5fG8gxw9cZfmhEVpXARosBgjb0qm8LoRll0iV9cUmuwrLH2dmG0rSmdqnujXeWFox8xzHKdC6VYEKVVeMDwysuKeEtRIW0U3Va3D77%2BOVzUoSOP16vUZCEANNZw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

ICF(情報洪水)に、BLT(バカのロングテール)。
カタチだけのccに、どうせ見られない大量の会議資料。
現場を忘れた技術者に、得意先に行かない営業マン。
増殖するKSI(こなす、さばく、いなす)課長に、丸投げ経営者。
最新「ソリューション」といっしょにシステムを売り歩くITベンダーたち。

生産性を向上させ、快適な働き方を実現するはずだったIT。しかし、1人1台PCが浸透したことで、かえって職場の生産性は低下し、コミュニケーションは寸断され、活力のない不機嫌な職場が増えました。本書は、「IT中毒」症状で疲れ切っている方々に、アナログ力を取り戻すための処方箋をご紹介します。
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版; New版 (2011/11/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/11/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 233ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4532261406
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4532261405
  • 寸法 ‏ : ‎ 11 x 1.4 x 17.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.7 5つ星のうち3.7 36個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
遠藤功
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

株式会社シナ・コーポレーション代表取締役。

早稲田大学商学部卒業。米国ボストンカレッジ経営学修士(MBA)。三菱電機、複数の外資系戦略コンサルティング会社を経て、現職。2006年から2016年まで早稲田大学ビジネススクール教授を務めた。2020年6月末にローランド・ベルガー日本法人会長を退任。同年7月より「無所属」の独立コンサルタントとして活動している。多くの企業で社外取締役、経営顧問を務め、次世代リーダー育成の企業研修にも携わっている。

株式会社良品計画社外取締役。SOMPOホールディングス株式会社社外取締役。株式会社ネクステージ社外取締役。株式会社ドリーム・アーツ社外取締役。株式会社マザーハウス社外取締役。

15万部を超えるロングセラーである『現場力を鍛える』『見える化』(いずれも東洋経済新報社)をはじめ、『現場論』『生きている会社、死んでいる会社』(いずれも東洋経済新報社)、『新幹線お掃除の天使たち』(あさ出版)、『ガリガリ君の秘密』(日経ビジネス人文庫)など、ベストセラー書籍多数。

カスタマーレビュー

星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
36グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2011年11月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本レビューを目にされている方の多くと同様、タイトルに目を奪われた。
日々押し寄せるITの便利さを無条件に受け入れたことで、漠然と感じ始めていた不安や違和感といったものが、「IT断食」「IT中毒」という言葉で具現化された。

登場人物ごとに年代が分かれるため、必然的に年代別でのITへの関わり方を理解することが出来る。
ITの歴史を概要把握するのにも役に立つと感じた。

自分は作中の「草食世代」に当てはまるが、幼少期にITが身近にあったという自覚は正直ない。
ただ、前述したITの歴史を理解すると、なるほど「草食世代」と頷くことが出来る。
肉食系のすべてが正しいとは思わないまでも、ITをバランス良く消化できるようになりたい。

「IT=便利」と信じて疑わない人の中には、タイトルだけでアレルギーを感じる人もいることだろう。
しかしながら、ITをより効率的に使うための気付きが多く盛り込まれているため、そういった方にこそ読んでもらいたい。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年11月12日に日本でレビュー済み
 企業内での立場や役割によってモデル化された人物の視点から軽妙な語り口をとっているが、ITの持つ強力な「増幅力」と「伝播力」、そして「考える姿勢そのものを奪う力」に警鐘をならす刺激的な内容である。

第4章では、「IT断食」を進めるための「処方箋」を、その心構えからルールまでを具体的に掲げ、さらにヤマトホールディングス、ダイキン工業という風土は異なるが”骨太な”2社のエグゼクティブへのインタビューによって補完しており、オチもついている。

「iPadが流行っているらしいから、わが社でも活用を検討しろ!」などとトップから投げかけられてアタマを抱えているミドル層には、おそらく共感してもらえる1冊になると思う。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今どきの事情を現しています。
2011年11月25日に日本でレビュー済み
著者が書いているように,きれいだが内容のない資料をパソコンで一生懸命つくったり,メイルのやりとりばかりしている IT 中毒患者が会社にいるのはまちがいないだろう. しかし,パソコンがあることで効率的に仕事をしているひとがいることもたしかだろう. それなのに,著者はすべてのひとに IT 断食つまりパソコンをつかう時間をへらすことをすすめている. 著者によれば 「ハイパフォーマー」 は 2 割だというが,そういうひとをパソコンからひきはなすことのほうが損失がおおきいのではないだろうか.

著者の主張はたとえ話にささえられていて,定量性はまったくない. これだけ大胆な主張をするからには,もっと明確な根拠が必要だろう. この本からえられるものはわずかしかない.
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年11月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あまりにも身近に浸透しすぎて意識していなかったが
確かに今の状況は『IT中毒』といえるかもしれない。
自分もそうだと気付かされてゾッとした。

著者が提案するIT断食までは正直難しい気がするが、
アナログが大事だというメッセージには素直に共感できた。
時間の使い方を考えよう、というのもすぐに実践したい。

ITに関わる人だけでなく、仕事の仕方を見直すという意味で
すべてのビジネスパーソンにおすすめしたい。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年11月24日に日本でレビュー済み
各立場でのIT中毒の症状が分かりやすく描かれており、自分にも思い当たる点があるなと感じた。
ただ、その部分についての文章が冗長な感じがし、またこれは個人的な好みではあるが文体があまり好みではなかった。
また、最終章のボリュームがそれまでの章と比べて少し物足りなく感じた。「すすめ」と銘打つからにはもう少しIT中毒への処方箋について触れてほしかった。
逆に物足りなさを感じさせることで、引っかかりを感じさせる作戦だったとしたら見事だと思う。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年10月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ITはそもそも業務を効率的に進めるために進めたわけですが
気がつくと、その業務がITに振り回されて、かえって非効率に
なっていないか?と、この本は警告しています。

これ、思い当たるんですよね。ITのために、業務が逆に
制約を受けてしまうとか.......

メールで連絡したりするなら、社内で直接あって話をするほうが
結局、早く話が終わるとか....
遠方で行くほうが時間がかかるなら別ですが、同じフロアにいて
相手も忙しくて、ほかのことが出来ないという状況ではないなら
直接話したほうが速いんですよね。

IT化の弊害は当事者同士ではなかなかわからないものだと
痛感しました。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年6月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
うちの会社でもノーパソコンデーを週に2日設けるようにしました。半年後に会社全体が活気に満ちていることを期待しています。