中古品:
¥130 税込
配送料 ¥256 6月2日-3日にお届け(15 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ■通常24時間以内に出荷可能です。■クリーニング済み。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。■万が一品質に不備があった場合は返金対応。■防水梱包です。■決済は、クレジットカード、コンビニ決済・ATM・ネットバンキング・Edy払いがご利用可能です。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 単行本 – 2017/4/13

3.9 5つ星のうち3.9 3,226個の評価


出版社より

強みを「見える化」しよう。

さあ才能に目覚めよう

あなたの才能を開花させる戦略、アイデアがいっぱい!

  • 強みの方程式、弱点のマネジメント
  • 「いばらの道」を選ぶな
  • じぶんの才能とどう付き合うか

ウェブテストで得意なことを見つけよう。

自分の「強み」を発見するオンライン・アセスメント付

「あなたを際立たせる資質」を提示、その使い方・活かし方を明らかに。

_________________________

【こんな方にオススメ】

  • 自分にどんな才能があるか知りたい
  • 自分の強みを仕事に活かしたい
  • 転職・転機に向けて自己分析をしたい

_________________________

 さあ、才能に目覚めよう

 

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 〈新版〉 ストレングス・ファインダー2.0

商品の説明

著者について

トム・ラス
優れたビジネス思想家であり、ベストセラー作家のひとり。著書に、本書のリーダーシップ編にあたる『ストレングス・リーダーシップ』や、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストで第1位を獲得した『心のなかの幸福のバケツ』(いずれも共著、日本経済新聞出版社)、『幸福の習慣』(共著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。ミシガン大学とペンシルベニア大学で学位を取得。現在はワシントンDCで家族と暮らす。

古屋博子(ふるや・ひろこ)
ギャラップ認定ストレングスコーチ。ギャラップのストレングス・コーチング・コースやハイパフォーマンス・マネジメント・コースのリーダーおよび講師も務める。慶應義塾大学大学院で修士号(政治学)を、東京大学大学院で博士号(学術)を取得。2児の母。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本経済新聞出版; 新版 (2017/4/13)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/4/13
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 228ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4532321433
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4532321437
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.5 x 2.1 x 19.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 3,226個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
トム・ラス
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
3,226グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
短所改善ではなく、長所進展法のすすめ
4 星
短所改善ではなく、長所進展法のすすめ
◆Why なぜお勧めか ストレングス・ファインダーを受ける事により、自分の強み(才能)を知ることが出来る。測定できるものは、「才能」であって「強み」ではない。その為、才能を強みに育てる為には、まず自分の才能を知ることが重要。ただその才能を知るだけでなく、「行動アイディア」としてアドバイスがある事もとても実用的だ。そこで紹介されている行動を、やるかやらないかで、本書の価値は大いに左右されると思う。◆What何を得ることができるか強みの方程式「才能×投資=強み」才能:頻繁に繰り返す思考、感情、行動パタ―ン投資:練習やスキル開発、知識を身につける為にかける時間 強み:常に完璧に近い成果を生み出す能力※才能が5点満点でも、投資が2点なら、合計10点。逆に、才能が2点の領域で投資を5点満点かけても合計10点。才能5点の領域で、投資も5点満点の人が掛け算で25点と飛躍する。つまり、才能を真の強みにするには、猛特訓が必要。参考までに、私の強みトップ5は以下の通り。1,戦略性2,学習意欲3,個別化4,自我5,目標思考以上の強みの多くは、確かに今までの人生を振り返って納得が出来た。ただ、自我に関して等、自分にとっては意外で新たな発見もあった。◆action どう行動が変わったか自分の強みに関する文章を読んでみると、今までの自分の行動特性などを理解でき、納得できる事が多かった。また、自分の身の回りの人にも見てもらい客観的にもフィードバックを貰った。「学習意欲」の強みに関する行動変容として、新たにオンラインでの学習教材に取り組むことに決めた。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2024年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2024年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年9月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年6月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年8月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2023年10月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2023年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート