プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 93pt
(6%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「本当の自分」を見つけて武器にする 単行本 – 2013/4/6
購入オプションとあわせ買い
グローバルカンパニーも導入。
最新の脳科学をベースに思考と行動のクセを分析し、
その人の強みを明らかにする「エマジェネティックス」のメソッドを紹介します。
「デキる人のマネをしてもうまくいかない」
「なぜかあの人とはかみ合わない」
自分の特性や他人との違いを知らずに努力しても、このような悩みを抱えがち。
けれど、無理に「自分を変えよう」「他人を変えよう」としても、
たいていはうまくいきません。
プロファイリングに基づくエマジェネティックスでは、
「思考のクセ」や「行動のクセ」によって、その人の特性を見極めます。
自分に合った仕事の進め方やコミュニケーション方法を知ることで、
よりスムーズに目標を達成したり、成果をあげたり、
タイプが違う人ともストレスなくつき合うことができるようになります。
これまでの個性を無視した努力はやめて、
「本当の自分」を知って、他人との違いを知り、
その違いを活かす方法を見つけてください。
- 本の長さ198ページ
- 言語日本語
- 出版社日本実業出版社
- 発売日2013/4/6
- 寸法13.5 x 1.4 x 19 cm
- ISBN-10453405064X
- ISBN-13978-4534050649
よく一緒に購入されている商品

この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
著者について
有限会社ワイ・エー・エス代表取締役。青山学院大学文学部英米文学科卒業。
金融機関系不動産会社に勤務後、米国ワシントン州シアトルにて不動産投資コンサルティング業務に従事。
2001年より研修講師として、リーダーシップ、組織マネジメント、経営幹部育成などのテーマを中心に、世界13カ国で1,000回以上の研修を実施。
2005年に有限会社ワイ・エー・エスを起業。2007年に「エマジェネティックス」のアソシエイト認定を受け、日本導入プロジェクトに参画。
2010年に世界で6番目、日本人としては初のマスターアソシエイトとしてエマジェネティックスインターナショナルより認定される。
登録情報
- 出版社 : 日本実業出版社 (2013/4/6)
- 発売日 : 2013/4/6
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 198ページ
- ISBN-10 : 453405064X
- ISBN-13 : 978-4534050649
- 寸法 : 13.5 x 1.4 x 19 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 189,367位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 20,158位ビジネス・経済 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

企業とひとのパワーアップ請負人
研修トレーナー
組織強化コンサルタント
有限会社ワイ・エー・エス 代表取締役
エマジェネティックス インターナショナル マスターアソシエイト
青山学院大学卒業後、金融機関系の不動産会社に勤務。オフィスビルの企画開発・営業管理業務に携わる。
1991年に同社を退職した後、アメリカにて不動産投資コンサルティングを行う。1997年に帰国、不動産の仲介・管理業務を行う一方で飲食店も経営する。
2000年に入会した青年会議所にて成人学習のトレーナー技術やコーチングなどを学び翌年より講師活動を開始。国際青年会議所の褒章で世界優秀トレーナーを受賞した2005年にワイ・エー・エスを設立。
2006年に平成社長物語(アドスミス出版)を共著にて出版
2007年から2009年にかけてNGOからの依頼により武士道をベースにしたリーダーシッププログラムを世界13か国で実施、好評を博す。2007年からは思考と行動特性のプロファイリングツール『エマジェネティックス』(EG)のアソシエイト認定を受け、日本導入プロジェクトに参画。
2010年に世界で6番目、日本人としては初のマスターアソシエイトとしてEGインターナショナルより認定される。
2011年に「一瞬で人間関係を作る技術エマジェネティックス」をフォレスト出版より、2013年には「『本当の自分』を見つけて武器にする」を日本実業出版より出版
現在は、民間企業、行政機関、特定行政法人、各種団体などで年間150件の研修に出講する一方、エマジェネティックスを活用した組織強化コンサルティング、人材育成内製化支援、プロ講師育成などに取り組んでいる。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
右利き・左利きと利き手があるように、脳にも「利き脳」とも言える特性があり、エマジェネティックスでは、最新の脳科学に基づいた理論と統計学を掛け合わせた科学的なテストを受けることで、利き脳を測定し自分自身の思考と行動の特性を可視化すると共に視覚的に理解することができる。
エマジェネティックス理論を用いて、組織のメンバーの特性を把握し、メンバーごとの違いを理解することで対人関係の向上を飛躍的に図ることが可能。また、企業全体や部門ごとの思考と行動の分析を行うことで、それぞれの組織の持つ強みと弱みを分析するとこともできる。
さらに、組織の課題に対する特性別のアプローチ方法などにも活用が可能であり、成果を高めるための各メンバーの役割の理解を深め、協働を促進し生産性を向上させることが可能になる。
しかも、マイクロソフト、IBM、インテル、ヒルトンホテルなど「フォーチュン500」の全米トップ企業が導入している信頼と実績のあるツール。
とても分かりやすく解説されて、読みやすく勉強になりました。
「苦手な仕事」ではなく、やり方が間違っていたのだ!
事例が具体的でわかりやすく、実践的で参考になります。
仕事においての人間関係の大切さも、あらためて気づかされました。
自分自身がどういう風に考える傾向にあるのか、どういう風に行動する傾向にあるのかが非常に分かりやすく解説されてます。
皆、自分自身が「普通」だと思っていますが、その「普通」の違いが良く分かり、改めて自分自身を見つめ直す良い本だと思います。
更には自分自身の強みが知れれば、自分を変えることなく更なる武器に出来る事も感じました!
是非、エマジェネティックスのセミナーに参加してみたいと思います!\(^o^)/
また、自分のスタイルを知る事が出来る様になっていて、非常に読みやすい一冊である。
そして全て☆5つです。
たまにありますよね、こういう不思議なこと。