中古品:
¥1,050 税込
配送料 ¥250 6月3日-4日にお届け(16 時間 32 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 東京都より、商品クリーニング後、防水梱包の上、配送いたします。【※地に蔵書印があります。帯、カバー付き。カバーにスレ、端にイタミが少しあります。その他の状態は概ね良好です。】管理番号:ち
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

人体の個人情報 単行本 – 2004/6/1


商品の説明

メディア掲載レビューほか

人体の個人情報
 バイオテクノロジーの進歩により、個人の生物学的な情報が容易に得られるようになってきた。この「究極の個人情報」の悪用を防ぐべく、経済産業省、厚生労働省、文部科学省の3省では、ヒトの遺伝情報の取り扱い指針の見直しが現在、進められている。

 本書は、このような状況を理解するために必要な知識を提供する。個人の遺伝情報や疾患に関する情報の保護と利用のためのシステムを解説し、現状の問題点を指摘している。

 具体的には、過去の大規模疫学研究で生じたトラブル事例の紹介や、患者から提供された試料を用いた研究の成果を特許とする場合の問題点、再生医療と個人情報のかかわりなどを詳しくまとめている。また、ヒト遺伝情報の保護の法学的な解説と、生命倫理の研究者が作成した、研究対象者保護法の試案も掲載している。


(日経バイオビジネス 2004/09/01 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
--
日経BP企画

内容(「MARC」データベースより)

患者や被験者の個人情報保護のあり方とは? 医学の進歩という「公益」が従うべきルールを多角的に考究。地域がん登録からみた個人情報、研究対象者保護立法の意義と展望、ゲノム時代の遺伝研究と個人情報保護等の論文を収録。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本評論社 (2004/6/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2004/6/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 288ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4535514100
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4535514102

カスタマーレビュー

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

まだカスタマーレビューはありません