お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

紅茶図鑑: 131ブランド800点 単行本 – 2003/11/1

3.5 5つ星のうち3.5 7個の評価

商品の説明

内容(「MARC」データベースより)

国内で入手可能な131ブランドを厳選。それぞれのブランドストーリーと、自信を持っておすすめする商品の産地、等級、風味と香り、水色、適した飲み方、価格帯を紹介。掲載商品数は800点。紅茶好きは必携の一冊。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本文芸社 (2003/11/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2003/11/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 287ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4537202424
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4537202427
  • カスタマーレビュー:
    3.5 5つ星のうち3.5 7個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2006年4月1日に日本でレビュー済み
持ってて次はどれを購入しようか本でチョイスして購入することができますね。 デザインの勉強にもなります。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんなに沢山ブランドがあったのかというくらい紹介されていて興味深いです

出版社に確認しても在庫がなかったので手に入れることが出来て良かったです
2010年8月29日に日本でレビュー済み
紅茶はファッションで飲むものでは無い。頭とか肩書きでお茶を飲む人はどうぞ。
ブランドや銘柄の簡単な紹介の羅列で、紅茶を美味しく飲むための知恵が得られない本。
紅茶についての歴史やエピソードなどについても、
他の「事典」や「図鑑」を名乗る本に比べ、内容が薄い。
いくら良い銘柄のモノでも、残念ながら生産年や企業の体質の変化で味は変わる。
図鑑と言うにはあまりにもお粗末なカタログ本だと感じた。
それよりも、その紅茶を美味しく楽しく飲むための知恵が欲しい。
同じ紅茶でも、淹れ方によって美味しさは変わるのだ。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年6月13日に日本でレビュー済み
茶葉の等級、等級の種類、各種茶葉のカップ水色やクオリティーシーズンや

紅茶の淹れ方もわかりやすく載っていて、紅茶についてまったく知識のない方でも

安心して読めるのではないでしょうか。

131ブランドの紹介もお馴染みのブランドがあったり、高級ブランドが

あったり…

写真つき総天然色刷りなので見やすいし、楽しく読めます。
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年2月11日に日本でレビュー済み
最新の紅茶カタログです。ブランドからホテル系、雑貨系、紅茶専門店系と紹介されてます。(~系は私が勝手に付けてます)巻末に紅茶の淹れ方と買い方と歴史について少し掲載されてます。参考程度でいいでしょう。どれを買えばいいか分からない人にはガイド本としてどうぞ
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート