中古品:
¥1,040 税込
配送料 ¥300 5月29日-31日にお届け
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ◆SUGURU販売◆
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 使用感少なく、目立つ傷や汚れもありません。全体的にキレイです。丁寧に梱包してお送りします。発送後に、配達方法をご連絡致します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

古書修復の愉しみ 単行本 – 2004/9/1

4.7 5つ星のうち4.7 6個の評価

ダブルポイント 詳細
当代一の書籍修復家に弟子入りした女性が、書籍修復家として成長する過程を自伝的につづった回想録。書籍修復という手仕事の技を学ぶ愉しみを実に詳しく、いきいきと描き出している。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

出版社からのコメント

本書はアメリカの一流製本工芸・書籍修復家ウィリアム・アンソニーに女性としてはじめて弟子入りした著者が、書籍修復家として成長する過程を自伝的につづった回想録である。  その魅力は、書籍修復、それも西洋の古い稀覯本という一般の人がほとんど知らない特殊な世界を具体的な技術を含め、実に詳しく面白く、いきいきと描き出している点にある。  いきなり修復作業の現場から始まる書き出しも巧みで、読者は目をみはる思いで作業工程のひとつひとつをたどってゆくことになる。といっても技術的な手引き書ではない。壊れた本の直し方について、職人の命の道具について、情熱をこめて語る著者の筆致は、無味乾燥な技法の記述とはほど遠い。書物の美に魅入られた人間が、自らの体験に基づき、製本工芸という~~手仕事の技を学ぶ愉しみ、実践する喜びをつづったところに面白さがある。  本書はまた師との出会いから、弟子としての修業時代、そして師匠の死を乗り越えて一人前の職人になるという一種の成長物語となっており、失敗や苦労も含めて徒弟時代の興味深いエピソードの数々がユーモアを交えて語られる。  本が機械で大量生産されては捨てられてゆく時代の中~~で、貴重な古書を手で丹念に修復するという営みは、決して単なる時代錯誤やノスタルジアではない。 書物という知的財産を、数十年、数百年にわたって保存し、次代に伝えることの意味ははかりしれないほど大きい。~

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 白水社 (2004/9/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2004/9/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 228ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4560047871
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4560047873
  • カスタマーレビュー:
    4.7 5つ星のうち4.7 6個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
アニー・トレメル・ウィルコックス
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2005年5月5日に日本でレビュー済み
本書の魅力は、単なる物語でもなく、単なる自叙伝でもなく、単なる技術紹介の本でもなく、それらが全て混ざり合い、良いバランスが保たれた作品だということであろう。
主人公が書籍修復の世界にのめりこんでいく様は、各修復作業の詳細な描写で肉付けされ、読む側にも緊張感とリアリティーを持って伝わってくる。
訳者あとがきで、市川恵里氏は、きちんと翻訳できるようにと、自ら書籍修復の基礎を学んだということを知り、なるほどと思った。基礎があったからこそ、日本語での自然で詳細な描写が可能だったということだ。
もちろん、専門的知識が無い者が読むのが難しいということではない。むしろ書籍修復の世界を全く知らない人にこそ、覗いてみてほしい本だと思う。
24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2004年9月27日に日本でレビュー済み
アメリカ一流の古書修復家に弟子入りした女性の修行段階の話。古書の修復に関する修復家の姿勢と道具に対する姿勢など、古書の修復に関することはもちろん、アメリカにおける修復家の役割・地位また師と弟子の関係など社会的なことも分かり、全体が二重の時間的な流れとなっており、読みやすく話としても面白い。
18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート