中古品:
¥150 税込
配送料 ¥350 6月5日-7日にお届け(6 時間 44 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 ゆずの木書店
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 【帯付き】■スレ・キズ・汚れなど、多少の使用感がございますが、中古品として比較的良好な状態です。■記載のない場合、付録や特典(CD・ポスターなど)の付属はございません。また、帯・ハガキなど封入物の付属も原則ございません。■中古品のため気を付けておりますが、見落としによる多少の傷み・汚れ・わずかな書き込み等はご容赦下さい。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

地図で読む戦争の時代 単行本 – 2011/3/26

4.4 5つ星のうち4.4 22個の評価

商品の説明

出版社からのコメント

《隠された日本のかたち》
「地形図を作り始めたのは、どの国でもたいてい陸軍である。もちろん海図は海軍が作った。陸であれ海であれ、国を守るために正確な地図が必要であることは当然である。しかし一方で、他国を侵略するにも、先立つものは地図であった。」(本書「はじめに」より)
軍港や飛行場などの軍用地、重要な工場や発電所、ダム、鉄道操車場といった場所の地図は、敵国の目から隠すために、ときに別のものとして描かれたり、まったくの空白とされることもあった。
とはいえ、正確に描かれた地図のなかでこのような改描は逆に目立つことも多い。呉や佐世保、横須賀といった地の空白が意味するものは、歴史を知るわたしたちにとっては明らかだ。
この本では、さまざまな用途や時代の地図をもとに、日本がかかわった「戦争」の痕跡をさぐっていく。
軍用地や軍用鉄道は戦後どのような変遷を遂げたのか。また、日本の支配下にあった朝鮮や台湾、満洲国の地図はいかに描かれていたのか。
地図から日本の歩みが立体的に浮かび上がる。掲載地図130点以上。領有をめぐって揺れる尖閣諸島や北方領土の地図も掲載。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 白水社 (2011/3/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/3/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 263ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4560081182
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4560081181
  • 寸法 ‏ : ‎ 13.2 x 2.1 x 18.8 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.4 5つ星のうち4.4 22個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
今尾 恵介
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
22グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2021年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年6月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年10月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年3月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年8月20日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年6月10日に日本でレビュー済み
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2011年6月23日に日本でレビュー済み
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート