プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 18pt
(1%)
無料配送
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥222

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ガチ!: 少女と椿とベアナックル 単行本 – 2013/2/1
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ297ページ
- 言語日本語
- 出版社原書房
- 発売日2013/2/1
- ISBN-104562048891
- ISBN-13978-4562048892
登録情報
- 出版社 : 原書房 (2013/2/1)
- 発売日 : 2013/2/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 297ページ
- ISBN-10 : 4562048891
- ISBN-13 : 978-4562048892
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,785,060位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について

1970年京都で生まれ、大阪で育ち、現在は兵庫県に住む生粋関西人。
京都大学工学部精密工学科卒業。現在は某書店に勤めながら執筆活動中。
三度のメシも好きだが、格闘技観戦も好き。「格闘技ミステリ」という趣味に走りまくった作風のため、とにかく本が売れない。
デビューのきっかけは、勤めていた書店で北村薫さんのサイン会があり、北村さんや有栖川有栖さんを世に送り出した名編集者・戸川安宣さん(当時東京創元社社長)と知り合ったこと。
当時、高田ヒクソン戦に着想を得、生まれて初めて書いた短編ミステリ「誰もわたしを倒せない」を戸川さんに送りつけるというきわめて乱暴かつ無礼なことをしでかし、しかしなぜか気に入ってもらえて、「続きを書きなさい」と励まされ、数年かかってひねり出した連作短編集「誰もわたしを倒せない」(現在は創元推理文庫収録)でデビュー。
その後さらに数年かかって初長編「死闘館 我が血を嗣ぐもの」(東京創元社)、「ガチ! 少女と椿とベアナックル」(原書房)を上梓。また、伊坂幸太郎さん、道尾秀介さんらと競作したアンソロジー「蝦蟇倉市事件」(東京創元社→現在は「晴れた日は謎を追って がまくら市事件」として創元推理文庫に収録)にうまく潜り込み、おいしい気分を味わう。
現在、格闘技ネタ抜きの長編にチャレンジ中。
カスタマーレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
やっぱりプロレスは面白れぇ~何でもありだから...
そう思わせてくれる作品です
コアな格闘技ファンも唸らせる描写と殺人がらみのミステリー
そしてほんのり甘酸っぱい初恋のエッセンスが程よくブレンドされてます
ミステリー要素は大味にして薄口といいましょうか、途中までミステリーを読んでいることを忘れてしまうくらい。
プロレス業界をめぐる人間模様が描かれ、これが実に興味深い。実質主役のミサイル君をはじめ、それほど出番のない脇役レスラーたちも実に人間臭くて、そして、かっこいいんです。
犯人が初めから丸わかり……丸分かり過ぎて、かえって隠し玉の大トリックでもあるかと疑ってしまったくらいですが、クライマックスの試合の盛り上がりっぷりが上手にカバーしてくれました。
残念なのはタイトルや表紙やキャッチコピーの印象と違って、ヒロインつくしの見せ場が意外に少ないこと。ヒロイン押しは出版社の意向かな? 物語を引っ張っていくのは戦う男たちのドラマでした。
彼の新作は、期待以上の出来で、毎度のことながら、一気に読んでしまいました。
今回、特に目を見張ったのが、格闘中のリアルな主観描写です。本当に痛いし、びっくりする。
作者は、格闘技の経験者、それもかなりのレベルでやってきた人と見ました。
ともかく、格闘技好きでなくても、ミステリ好きでなくても、オススメの一冊です。