
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
愛のかたち 単行本 – 2004/11/18
やまだ 紫
(著)
母として、女性として、ときに人生の選択に悩む女性たちの心をやさしく包み込む、やまだ紫のコミック&エッセイ集。
女性の心の襞に染みこむ繊細な作品を描き続ける漫画家・やまだ紫、待望の復帰第1作! 病を得た今だからこそわかる、女性として母として人としてのさまざまな「愛のかたち」を珠玉の漫画作品と、それに呼応する書き下ろしエッセイで表現。
毎日の生活に追われて、何が本当に大切なものかがわからなくなったり、人生の選択に戸惑い、悩む女性たちの心をやさしく包み込むコミック&エッセイです。
収録の漫画作品は、<アスファルト湖><拡がる住まい><嵐その1><嵐その2><花をさらう><ガラス玉><小さな家出><海とおじさん><宝石><窓><神様><いつも居る>の12篇。
復帰作と呼ぶにふさわしい著者渾身の自信作です。
- 本の長さ211ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2004/11/18
- ISBN-10456963883X
- ISBN-13978-4569638836
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : PHP研究所 (2004/11/18)
- 発売日 : 2004/11/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 211ページ
- ISBN-10 : 456963883X
- ISBN-13 : 978-4569638836
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,236,072位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 4,598位恋愛・結婚・離婚 (本)
- - 7,164位漫画・アニメ・BL(イラスト集・オフィシャルブック)
- - 434,217位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
淡々としてるようで隅々まで血が通っている人間がたくさん見られます。
2021年10月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
点景なんだけと体温が伝わってくるほど生命感があって、女の人たちの淋しさが浮き上がって来ます。
2021年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やまだ紫さんの漫画の中でこの本だけ読みのがしていたので、kindleUnlimitedで公開されていて嬉しい。
淡々とした日常を描きながら、深く人生を描写していく作家さんです。大ファンです。
淡々とした日常を描きながら、深く人生を描写していく作家さんです。大ファンです。
2021年1月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
淡々と、続いていく作品に、心が落ち着きます。
ネコさんが愛おしいです。
ネコさんが愛おしいです。
2020年2月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
上質な大人の漫画。
わらうことも、かなしむこともない代わり、
とても優雅な充実感がある。
猫たちもすてき。
わらうことも、かなしむこともない代わり、
とても優雅な充実感がある。
猫たちもすてき。
2019年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
男には、女のこころは見えない。
日々のこころの揺れが、見えない。
その豊かさを語ってくれるコミックです。
男の心は書かれてないけど。
ところで、花を買う話の、扉が落丁でしょうか?
真っ白なページでした。
日々のこころの揺れが、見えない。
その豊かさを語ってくれるコミックです。
男の心は書かれてないけど。
ところで、花を買う話の、扉が落丁でしょうか?
真っ白なページでした。
2012年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やまだ紫さんの画風が好きで集めていますが、レアなコミックなので、とてもいい状態で入手でき、満足しています。
2013年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
のっけから、人間の化身のような猫の妖艶さにひどく惹きつけられます。
表紙から始まり、一話一話を貫く、主人公と猫とのなんとも言い表せない一体感がとても魅力的です。
毎日を忙しく働き、でも、人の生き方についてじっくり考えたい人間にとって、再度時間のあるときにじっくり読み込みたい作品です。
表紙から始まり、一話一話を貫く、主人公と猫とのなんとも言い表せない一体感がとても魅力的です。
毎日を忙しく働き、でも、人の生き方についてじっくり考えたい人間にとって、再度時間のあるときにじっくり読み込みたい作品です。