中古品:
¥299 税込
配送料 ¥240 6月17日-19日にお届け(22 時間以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

家族が認知症になったら読む本 正しい知識と理解が介護の苦労を半減させる鍵 (リヨンブックス) 単行本(ソフトカバー) – 2008/4/10

3.2 5つ星のうち3.2 8個の評価

商品の説明

著者について

杉山 孝博(すぎやま たかひろ)
1947年、愛知県生まれ。東京大学医学部附属病院で内科研修後、1975年に川崎幸病院に内科医として勤務。以来、内科の診療と在宅医療に取り組んできた。1987年、副院長に就任。1998年9月、川崎幸病院の外来部門を独立させた川崎幸クリニックが設立されて院長に就任し、現在に至る。
1981年から「社団法人 認知症の人と家族の会(旧・呆け老人をかかえる家族の会)」の活動に参加。全国本部の副代表理事および神奈川県支部代表。現在、全国各地で専門職を主な対象とする「杉山Dr.の『認知症の理解と援助』講座」を開催中。「NPO法人 全国認知症グループホーム協会」の顧問も務める。
著書:『杉山孝博Dr.の「認知症の理解と援助」』(社団法人 認知症の人と家族の会/編、クリエイツかもがわ)、『認知症・アルツハイマー病介護・ケアに役立つ実例集』(編、主婦の友社)、『ぼけ 受け止め方・支え方』(家の光協会)、『痴呆症老人の地域ケア』(編著、医学書院)など多数。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 二見書房 (2008/4/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/4/10
  • 言語 ‏ : ‎ 英語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 208ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4576080350
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4576080352
  • カスタマーレビュー:
    3.2 5つ星のうち3.2 8個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
杉山 孝博
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.2つ
5つのうち3.2つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2019年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート