お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

動物園を楽しむ99の謎 (二見文庫 8) 文庫 – 2008/4/1

5.0 5つ星のうち5.0 6個の評価

商品の説明

著者について

森 由民(もり・ゆうみん)

1963年12月27日、神奈川県生まれ。
動物園ライター、マンガ脚本家。
趣味は、動物園・水族館でぼおっとすること。各地の園館に動物の顔馴染みあり。ときには、親しみをこめて(?)
威嚇されることもあり。
著書に角川書店チャージ・コミックス『ASAHIYAMA 旭山動物園物語』(本庄敬・画)がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 二見書房 (2008/4/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/4/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 272ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4576080563
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4576080567
  • カスタマーレビュー:
    5.0 5つ星のうち5.0 6個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
森 由民
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

動物園ライター・森由民(もり・ゆうみん)

1963年12月27日・神奈川県生まれ。

日本各地の動物園を歩き回って、動物たちの姿や飼育員さんのお話など伺いながら、本や記事を書き、ガイドや講演も行っています。

2011年10月に『ひめちゃんとふたりのおかあさん』(フレーベル館=愛媛県立とべ動物園のアフリカゾウの家族をめぐる子ども向けノンフィクション)を出版。

2013年4月に『約束しよう、キリンのリンリン』(フレーベル館=秋田市大森山動物園のアミメキリンに対する、ハズバンダリー・トレーニングを中心とした飼育の営みを描いた子ども向けノンフィクション)を出版。

2014年1月に『動物園のひみつ 展示の工夫から飼育員の仕事まで』(PHP研究所=豊富な写真とQ&Aで、子どもの調べ学習からおとなの動物園ファンまで対応)を出版。

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
5つのうち5つ
全体的な星の数と星別のパーセンテージの内訳を計算するにあたり、単純平均は使用されていません。当システムでは、レビューがどの程度新しいか、レビュー担当者がAmazonで購入したかどうかなど、特定の要素をより重視しています。 詳細はこちら
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年7月8日に日本でレビュー済み
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年4月14日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート